ミシン
banner
mishin340340.bsky.social
ミシン
@mishin340340.bsky.social
ブルスカを応援したいので、頑張ってアクティブユーザーを続けてます。
毎日一つポストが目標。
柿プリンを作った。
柔らかくなった柿と牛乳をミキサーにかけて冷やすだけ。柿のペクチンで固まるのですごく柔らかい。
優しい甘さでおいしいけど、「これじゃなきゃ」という程でもない。あっさりしすぎなのでマスカルポーネとかと一緒に食べるといいかも。
November 28, 2025 at 10:36 AM
気になる!
雨宮さんのnoteは年末に購入してゆっくり読みたい。
November 28, 2025 at 10:28 AM
Reposted by ミシン
Xの所在地表示の話、The Atlanticによると事態はより深刻らしい。
大型のMAGA系アカウントの多くが露や印から運営されていただけでなく、その後一部で所在地表示に誤りがある不具合が発覚(日本のNHKなどもその類っぽい)。
米国国土安全保障省がイスラエルと表示されていた事などで新たな陰謀論が拡散。
その結果完全な「真実も正義も定かではない」のポストトゥルース時代に突入した事が浮き彫りになり、Xでは所在地が怪しい過激イデオロギーアカウントが別の所在地の怪しいアカウントをあぶり出して攻撃する地獄絵図になっているらしい。

www.theatlantic.com/technology/2...
Elon Musk’s Worthless, Poisoned Hall of Mirrors
How X blew up its own platform with a new location feature
www.theatlantic.com
November 25, 2025 at 1:00 PM
スクラップとムーのコラボの謎解き面白そう。
年末にやろうかなー。
realdgame.jp/s/worldnazo-...
【公式】ワールド謎ツアー『本当にある!? 謎が導く不可思議スポットファイル』
そこは、実際に存在する“噂の現場”。興味本位ではたどり着けない場所を巡る、ムー完全監修のオンラインミステリーツアーが登場!
realdgame.jp
November 27, 2025 at 10:12 AM
劇場版スタートレックだと宇宙人に改造されて人間みたいになって地球に帰って来るんだよね……
元気で旅を続けて欲しいな。
November 26, 2025 at 10:47 AM
PEZを食べたくなって久しぶりに買った。
ディスペンサーはレゴのキャラしか売ってなかった。
私が小さい時には味は一種類だったと思う。レモンっぽいやつ。今は三種類あるらしい。レモンが一番おいしい。イチゴのは小児科の風邪シロップみたいな後味でちょっと苦手。
お菓子を一つずつ出すためだけの道具があるって、なんか変だから好き。
November 25, 2025 at 11:46 AM
UFO説が否定されても、やっぱりワクワクする話題。
特に沢山の望遠鏡と探査機が連携して天体の動きとか構成物質を探っているのがSF感があって良い。
November 24, 2025 at 2:31 AM
お気に入りの鳥の形のマグカップが割れてしまったので同じのを買い直した。
コーヒーのドリッパーを乗せると帽子みたいでかわいい。
November 23, 2025 at 10:54 AM
母から届く荷物には実家の猫の毛がついていてニコニコしてしまう。
November 22, 2025 at 11:49 AM
インド占星術の本を読んでいる。惑星の事をグラハというそうだ。意味は「つかむ者」。
惑星につかまったら運命から逃れる事が出来ないからだそうだ。
「ガンジーのサティヤーグラハのグラハだー!」と、ちょっとうれしくなった。
November 21, 2025 at 11:04 AM
Reposted by ミシン
[Google:20億ユーザーにChromeブラウザの緊急アップデートを配信]

※ざっくり抜粋※
グーグルはChromeに対する攻撃が進行中だと突然警告し、すべてのデスクトップユーザー向けに緊急アップデートを配信した。同社は月曜日、悪用がすでに実展開している」と認めた

アップデートは自動的にダウンロードされるはずだが、適用を完了させるにはブラウザーを再起動する必要がある。通常のタブは再読み込みされるが、プライベートの「シークレットモード」のタブは復元されない。開いている作業は保存しておくこと

詳細はリンク先をご確認ください
forbesjapan.com/articles/det...
Chromeへの実攻撃を確認、グーグルが20億ユーザーに緊急アップデートを配信 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
グーグルはChromeに対する攻撃が進行中だと突然警告し、すべてのデスクトップユーザー向けに緊急アップデートを配信した。同社は月曜日、「CVE-2025-13223の悪用がすでに実展開している」と認めた。この脆弱性は「V8における型混同」(...
forbesjapan.com
November 21, 2025 at 10:27 AM
去年まで我が家の周りの掃除を大家さんに頼まれてしてくれていたTさんが突然来て「お宅にハンダゴテありましたよね。少し貸してもらいたいんですが……」と言った。出窓に置いてたので見えてたらしい。
でもそのハンダゴテはつい最近処分してしまっていて貸せなかった。Tさんはお年を召していて足が少し不自由で、しかもお宅はかなり遠いらしいので、申し訳ない気持ちになってしまった。
ハンダゴテって、ちゃんとしたやつ買うと数千円するし、安いやつだと老人には危険かもだし、だから少し使いたいだけの時は借りた方が良いと思うけど、家にハンダゴテある人はなかなかいなさそう。
Tさんがハンダゴテ持ってる人に出会えますように……
November 20, 2025 at 11:01 AM
時々あん肝とか、鶏レバーとか、鰻の肝とかをむやみやたらと食べたくなる。体が鉄分を求めてるのかな?
今日も鶏レバーをもりもり食べた。
November 19, 2025 at 10:12 AM
本を食べる虫、ニュウハクシミの被害が全国の博物館で広がってるそうだ。頑張って対策して欲しいけど本の貸し借りで生息域を広げるって、なんかエモい生き物だと思った。

www.tobunken.go.jp/info/pressre...
報道発表 文化財害虫ニュウハクシミの国内分布域拡大の現状とベイト剤・設置箱無償配布のお知らせ
令和7年11月4日
www.tobunken.go.jp
November 18, 2025 at 11:55 AM
洗濯物取り込み最中に指に固い感触があって
「わ!カメムシだ!」と手を離したらスナップボタンだったり
「晴れてたからフカフカになったー」とタオルをムギュっしたら、思い切り臭い汁を出されたりして、このシーズンは油断ならない。
November 16, 2025 at 10:28 AM
破壊ランナーのチケットが取れた。
パニック障害の予期不安はかなり回復しているけど、出来れば席は通路側が良い。でも席は選べない。
どんなに不安になっても絶対に席は立たないと決めてるけど、真ん中だったらと思うとそれだけで心拍数が少し上がる……
ってな事をうだうだ考えながらメールに書いてる席番号をホールの見取り図で確認したら通路側だった。良かったー。
お芝居の神様ありがとう!
November 15, 2025 at 10:26 AM
Reposted by ミシン
弊社もシステムを提供している困窮者支援団体のトイミッケさんがクラウドファンディングを始めました。年末年始にかけて明日の居場所がない人たちはこの時期からグッと増えることが予想されます。インバウンド需要で宿泊施設の利用価格が高騰する中、支援のための費用もどんどん上がってきています。昨日も佐々木さん遅くまで駆けつけ支援されていました。もしよろしければご協力ください

camp-fire.jp/projects/893...
年末年始から通年へ。住まいを失う方へあたたかな一夜とワンストップ支援を届けたい!
スキマバイトなどに従事しながらネットカフェなどで暮らす「不安定居住&不安定就労層」の方が見えないまま増加しています。彼らをワンストップで支えるため、365日運営のワンストップ支援網「せかいビバーク」を拡大します。また2025年から2026年の年末年始に臨時相談会も実施し、切れ目ない支援を実現します。
camp-fire.jp
November 14, 2025 at 9:40 AM
近くの動物園にビーバーが来るといいな。
夜行性で午後3時くらいに活動し始めるので、閉園までゆっくり見たい。
私が大富豪になったらビーバー園を作りたいくらい好き。
November 14, 2025 at 9:04 AM
大規模言語モデルを究極まで追求しても人間を超えられないだろうということは、子どもの発達心理学を勉強してたのでなんとなーく分かる。
世界全てをまるっと理解していく方法を模索するのがルカンさんの研究してるワールドモデルっていうやつなんだろうなあ。
November 13, 2025 at 8:03 AM
ミャクミャクのグッズが何か欲しいと思ってたらメルカリで買った服のおまけで大きいシールが入ってたので、これでいいや。
November 12, 2025 at 10:42 AM
べらぼうの次回の予告が気になりすぎる。
大河ドラマってこんなだったっけ?
November 11, 2025 at 10:38 AM
これってタケノコがまだ地中にあっても、その上を歩くと分かるのと同じ感覚なのかなあ?
November 10, 2025 at 12:50 PM
立花孝志逮捕。ようやく一歩前進って感じ。
選挙ウオッチャーのちだいさんが最近忙しくて自律神経の調子が良くないと書いてたので、さらに忙しくなるのが少し心配。
November 9, 2025 at 10:32 AM
カニの大移動、好き。
前に大潮の時のシオマネキの産卵の観察会に行った事があって感動した。
卵を波打ち際でプワーって離すのがすごく可愛い。
人間は裸足で海の中に入って、カニを刺激しないように石像みたいに動かずに観察した。
カニの卵にふれると軽いアレルギー反応が起こる事があって、どうやら私はそのタイプの人間で、足がかゆかった。
でもその痒さのお陰で目に見えない卵が肌で感じられて「みんな生きてるな!」って思った。
November 8, 2025 at 8:18 AM