毎日一つポストが目標。
www.tobunken.go.jp/info/pressre...
www.tobunken.go.jp/info/pressre...
「わ!カメムシだ!」と手を離したらスナップボタンだったり
「晴れてたからフカフカになったー」とタオルをムギュっしたら、思い切り臭い汁を出されたりして、このシーズンは油断ならない。
「わ!カメムシだ!」と手を離したらスナップボタンだったり
「晴れてたからフカフカになったー」とタオルをムギュっしたら、思い切り臭い汁を出されたりして、このシーズンは油断ならない。
パニック障害の予期不安はかなり回復しているけど、出来れば席は通路側が良い。でも席は選べない。
どんなに不安になっても絶対に席は立たないと決めてるけど、真ん中だったらと思うとそれだけで心拍数が少し上がる……
ってな事をうだうだ考えながらメールに書いてる席番号をホールの見取り図で確認したら通路側だった。良かったー。
お芝居の神様ありがとう!
パニック障害の予期不安はかなり回復しているけど、出来れば席は通路側が良い。でも席は選べない。
どんなに不安になっても絶対に席は立たないと決めてるけど、真ん中だったらと思うとそれだけで心拍数が少し上がる……
ってな事をうだうだ考えながらメールに書いてる席番号をホールの見取り図で確認したら通路側だった。良かったー。
お芝居の神様ありがとう!
camp-fire.jp/projects/893...
camp-fire.jp/projects/893...
夜行性で午後3時くらいに活動し始めるので、閉園までゆっくり見たい。
私が大富豪になったらビーバー園を作りたいくらい好き。
夜行性で午後3時くらいに活動し始めるので、閉園までゆっくり見たい。
私が大富豪になったらビーバー園を作りたいくらい好き。
世界全てをまるっと理解していく方法を模索するのがルカンさんの研究してるワールドモデルっていうやつなんだろうなあ。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
基礎研究に重点を置くルカン氏と、人間の頭脳をしのぐAIをさす「超知能」開発を急ぐメタとの間で意見の相違が生まれた可能性があります。
ルカン氏は「大規模言語モデルにデータを学ばせ続ければ、人間並みの知能に達するという考えは間違っている」と話していました。
世界全てをまるっと理解していく方法を模索するのがルカンさんの研究してるワールドモデルっていうやつなんだろうなあ。
大河ドラマってこんなだったっけ?
大河ドラマってこんなだったっけ?
選挙ウオッチャーのちだいさんが最近忙しくて自律神経の調子が良くないと書いてたので、さらに忙しくなるのが少し心配。
選挙ウオッチャーのちだいさんが最近忙しくて自律神経の調子が良くないと書いてたので、さらに忙しくなるのが少し心配。
前に大潮の時のシオマネキの産卵の観察会に行った事があって感動した。
卵を波打ち際でプワーって離すのがすごく可愛い。
人間は裸足で海の中に入って、カニを刺激しないように石像みたいに動かずに観察した。
カニの卵にふれると軽いアレルギー反応が起こる事があって、どうやら私はそのタイプの人間で、足がかゆかった。
でもその痒さのお陰で目に見えない卵が肌で感じられて「みんな生きてるな!」って思った。
前に大潮の時のシオマネキの産卵の観察会に行った事があって感動した。
卵を波打ち際でプワーって離すのがすごく可愛い。
人間は裸足で海の中に入って、カニを刺激しないように石像みたいに動かずに観察した。
カニの卵にふれると軽いアレルギー反応が起こる事があって、どうやら私はそのタイプの人間で、足がかゆかった。
でもその痒さのお陰で目に見えない卵が肌で感じられて「みんな生きてるな!」って思った。
今日、私は普通のメッセージを送ったのに、多分スタッフの人が間違えてバースデーの方に混ぜてしまって、「ミシンさんもおめでとうございます!」と言われてびっくりした。頼んでないのに占われてしまったけどポジティブなカードだったので良かった。
なんでもない日おめでとうって感じ。
今日、私は普通のメッセージを送ったのに、多分スタッフの人が間違えてバースデーの方に混ぜてしまって、「ミシンさんもおめでとうございます!」と言われてびっくりした。頼んでないのに占われてしまったけどポジティブなカードだったので良かった。
なんでもない日おめでとうって感じ。
AIがそれをザックリ要約しちゃってるのはつまらない。
AIがそれをザックリ要約しちゃってるのはつまらない。
税金還流疑惑の維新・藤田氏がしんぶん赤旗記者の名刺をネットで公開
与党幹部による言論への圧力
そして嫌がらせ電話・業務妨害メールが来ました
#しんぶん赤旗は日本共産党の新聞 www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
税金還流疑惑の維新・藤田氏がしんぶん赤旗記者の名刺をネットで公開
与党幹部による言論への圧力
そして嫌がらせ電話・業務妨害メールが来ました
#しんぶん赤旗は日本共産党の新聞 www.jcp.or.jp/akahata/aik2...
不幸な亡くなり方だったし、ちょっと複雑な事情があった事もあり、何年たってもこの日は、しょぼーんとしてしまいがちだ。
なので楽しい事を沢山する日にしている。
不幸な亡くなり方だったし、ちょっと複雑な事情があった事もあり、何年たってもこの日は、しょぼーんとしてしまいがちだ。
なので楽しい事を沢山する日にしている。
少し動揺した母から電話が来て、一瞬肝が冷えた。
「そういう時は『大丈夫だったんだけどね』ってはじめに前置きしてよー」とお願いした。
少し動揺した母から電話が来て、一瞬肝が冷えた。
「そういう時は『大丈夫だったんだけどね』ってはじめに前置きしてよー」とお願いした。
行きたーい!でも遠い!
行きたーい!でも遠い!
本当のちょうちょの羽ってぷっくりしてないし。
本当のちょうちょの羽ってぷっくりしてないし。
母の愛が反転して試練になり、そこから抜け出してこそ本当の生が始まると考えると示唆深い気もする。
母の愛が反転して試練になり、そこから抜け出してこそ本当の生が始まると考えると示唆深い気もする。