フォローは原則創作垢のみ(挨拶不要/無言失礼します)※生成AIを使う人とは繋がりません
※勧誘・宣伝お断り/無断転載・二次利用・AI学習禁止
DO NOT use my art for AI-Training,DO NOT Re-upload.
なろう: mypage.syosetu.com/5103/
カクヨム: kakuyomu.jp/users/nonent...
ノベプラ: novelup.plus/user/2660728...
みてみん: 217.mitemin.net
ぺけったー: twitter.com/macjcone0303
✦ツリーに作品の個別紹介をまとめていきます
✦本ポストの拡散は不要です
そうじゃなくてこう…自作品の構成成分に感性の合う読者がまったくゼロってことはないはずだから、そういう人にピンときてもらうための導線をだな……
だって硝子鉄みたいなのが読まれるんだから、そしたら理屈の上では他のだって同じくらいには読まれてもいいわけじゃないかと……あれだってベースはカラクロ味なんだから……
なぜ雌羊が当社比でたくさん読まれたかというと第一に【聖女】というキラーワードのおかげだったと思っている
世間で聖女追放ものが流行ってたらしいので…たぶん今同じことしても同じだけの効果は得られなそう
やはりそういうわかりやすいフックで母数を上げてくのが一番早いのかな、方法としては
実際にはテンプレにかすりもしないため「思ってたんと違うな」で離脱率もそれなりに高くなるのは事実だけども、底辺は「まず序盤に目を通してもらう」の壁がバチクソに高いのでえらい違い
そこ来ると蛍蝉はなんもないので残当なんだよねぇ…
そうじゃなくてこう…自作品の構成成分に感性の合う読者がまったくゼロってことはないはずだから、そういう人にピンときてもらうための導線をだな……
だって硝子鉄みたいなのが読まれるんだから、そしたら理屈の上では他のだって同じくらいには読まれてもいいわけじゃないかと……あれだってベースはカラクロ味なんだから……
ただ単にまったく読んでないから続きもクソもなく普通に整理されただけじゃないか、という結論が秒で出た
話が面白いかどうかじゃなくて、まず読み始めてくれる人が極めて少ないという事実
幸い読まれなきゃ書けないみたいなタイプではないけど、せめてもうちょい初動をどうにかできんかったかな~とは思う、今後のために
実際問題として雌羊などはこの十倍ブクマがついてたので、私の実力不足だけが理由ではない…と思いたい
とりあえず(増える想像がつかないので)完結時にゼロになってないことだけを祈る。゚(゚^ω^゚)゚。残り3…
まあもともと一桁なのでゼロになってなきゃ御の字レベルですけどもねぇ 流行りのダンジョンものでもなきゃローファンは読まれませんわ(言い訳)
その昔「ハイファンは読まれない」と言われた時代があったこと、もう誰も覚えてなさそう…
(異世界転生ものが出てくる前のまだラノベといえばハルヒや禁書が有名どころだったころは、なろうではさすおにとかがランキング上位にいた。当時は投稿サイトも今みたいにたくさんなくて、なろう以外だとアルカディアぐらいしか聞かなかった)
(そういう意味では異世界転生転移ブームってすごい転機だったよ、良くも悪くも)
ただ単にまったく読んでないから続きもクソもなく普通に整理されただけじゃないか、という結論が秒で出た
話が面白いかどうかじゃなくて、まず読み始めてくれる人が極めて少ないという事実
幸い読まれなきゃ書けないみたいなタイプではないけど、せめてもうちょい初動をどうにかできんかったかな~とは思う、今後のために
実際問題として雌羊などはこの十倍ブクマがついてたので、私の実力不足だけが理由ではない…と思いたい
とりあえず(増える想像がつかないので)完結時にゼロになってないことだけを祈る。゚(゚^ω^゚)゚。残り3…
段差とかも慣れた感じでサッと上り下りしてました
段差とかも慣れた感じでサッと上り下りしてました
NOVEL DAYSが後継っぽいけどあの作者さんがわざわざ移動しているかどうか。していたとしてもう一度見つけられる自信はないな…
ていうか実際に見に行ってみたんだけど検索結果が足切りされたランキング形式でしか表示されないクソ仕様で唖然…つまりあまり評価を受けにくいタイプの過去作への導線が存在しないので、もしあの作品があったとしても辿り着く方法がないよこれじゃあ
そして作品一覧が表紙画像タイプなんだけど見事にスロップまみれで吐き気がしたので速攻で帰ってきました
あのころは現代日本舞台の異能バトルもの以外見向きもされない時代で、異世界ものっていうと「世界観の咀嚼に時間がかかるから敬遠される」っていう認識が一般的だった。異世界転生はそれをガラッと変えた
ハイファンの敷居が下がってが読まれるようになったのはありがたいけど、逆にローファンが伸びにくくなったのはどうにかならんか?というか今は投稿サイトも作品数も多すぎて何書いても埋まるわな
昔さ、セルバンテスっていう投稿サイトがあって、そこのUIも好きだったの
今のカクヨムをさらにシンプルにした感じで
NOVEL DAYSが後継っぽいけどあの作者さんがわざわざ移動しているかどうか。していたとしてもう一度見つけられる自信はないな…
ていうか実際に見に行ってみたんだけど検索結果が足切りされたランキング形式でしか表示されないクソ仕様で唖然…つまりあまり評価を受けにくいタイプの過去作への導線が存在しないので、もしあの作品があったとしても辿り着く方法がないよこれじゃあ
そして作品一覧が表紙画像タイプなんだけど見事にスロップまみれで吐き気がしたので速攻で帰ってきました
まあもともと一桁なのでゼロになってなきゃ御の字レベルですけどもねぇ 流行りのダンジョンものでもなきゃローファンは読まれませんわ(言い訳)
その昔「ハイファンは読まれない」と言われた時代があったこと、もう誰も覚えてなさそう…
(異世界転生ものが出てくる前のまだラノベといえばハルヒや禁書が有名どころだったころは、なろうではさすおにとかがランキング上位にいた。当時は投稿サイトも今みたいにたくさんなくて、なろう以外だとアルカディアぐらいしか聞かなかった)
(そういう意味では異世界転生転移ブームってすごい転機だったよ、良くも悪くも)
まあもともと一桁なのでゼロになってなきゃ御の字レベルですけどもねぇ 流行りのダンジョンものでもなきゃローファンは読まれませんわ(言い訳)
その昔「ハイファンは読まれない」と言われた時代があったこと、もう誰も覚えてなさそう…
(異世界転生ものが出てくる前のまだラノベといえばハルヒや禁書が有名どころだったころは、なろうではさすおにとかがランキング上位にいた。当時は投稿サイトも今みたいにたくさんなくて、なろう以外だとアルカディアぐらいしか聞かなかった)
(そういう意味では異世界転生転移ブームってすごい転機だったよ、良くも悪くも)
カメラ人からサッと言えるアドバイスはこれくらいですかね。どれも従来から大事ではあったとも思うけど、この機に引き締め直してもらう方向で。
カメラ人からサッと言えるアドバイスはこれくらいですかね。どれも従来から大事ではあったとも思うけど、この機に引き締め直してもらう方向で。
だいぶ風向きが変わってきたけど未だにそんな粘着攻撃するアホが跋扈してるのか…とみればいいか
むしろ不利を感じたからこそ再び攻撃性を増しているとみればいいか
※ぺけったーの話
それこそシンパだから嫌がらせにもAI使ってたんだろうけど、何か月も飽きもせず仕事用メールボックスをパンクさせる勢いで誹謗中傷と殺害予告を連日送り続けるって、どう考えてもまともな精神状態とは言えないよなぁと思う
やったやつ一人じゃないかもしれんけど、たぶん大人数ではないんだよな(あちらさん嫌がらせのために複垢運用してるのがバレてる人がたくさんいらっしゃる)
だいぶ風向きが変わってきたけど未だにそんな粘着攻撃するアホが跋扈してるのか…とみればいいか
むしろ不利を感じたからこそ再び攻撃性を増しているとみればいいか
※ぺけったーの話
それこそシンパだから嫌がらせにもAI使ってたんだろうけど、何か月も飽きもせず仕事用メールボックスをパンクさせる勢いで誹謗中傷と殺害予告を連日送り続けるって、どう考えてもまともな精神状態とは言えないよなぁと思う
やったやつ一人じゃないかもしれんけど、たぶん大人数ではないんだよな(あちらさん嫌がらせのために複垢運用してるのがバレてる人がたくさんいらっしゃる)
ちなみに想定カフェさんはタイトルにルビ振れないので、あらかじめこういう背景画像を作ってます(普段の)宣材は一枚目の下に台紙色を設定して透明度を調整している
大家さんの宣材も似たような感じ(先にソルマの顔つきの画像を用意してから文字入れのときに空白を入れて位置調整した)
今見ると抜き出すのそこでいいのかみたいな文章しか載せてなくて草
(宣材作るたびにそう思うけど…私の文章はどうにもやぼったいというか、いい感じに映えるフレーズとか美文てものがない……)
ちなみに想定カフェさんはタイトルにルビ振れないので、あらかじめこういう背景画像を作ってます(普段の)宣材は一枚目の下に台紙色を設定して透明度を調整している
大家さんの宣材も似たような感じ(先にソルマの顔つきの画像を用意してから文字入れのときに空白を入れて位置調整した)
今見ると抜き出すのそこでいいのかみたいな文章しか載せてなくて草
(宣材作るたびにそう思うけど…私の文章はどうにもやぼったいというか、いい感じに映えるフレーズとか美文てものがない……)
kakuyomu.jp/works/168180...
novelup.plus/story/559358...
#小説家になろう #カクヨム #ノベルアッププラス #小説宣伝
無声少女とおしゃべり少年のサイバー退魔幻想譚
【新章公開】陸 ▣ 鳴かぬ蛍は残響を消す/一、嵐の前の静けさ
前章にて壊滅状態に陥った葬憶隊。過半数が病院送りという惨状では、予想されるハナビの本格的な攻勢に耐えるべくもない。
したがってとるべき方策は一つ――
「籠城するしかない、ということですね」
しょっぱなからボロボロですが最終決戦章、開幕です(*⁰ω⁰*)ゞ
kakuyomu.jp/works/168180...
novelup.plus/story/559358...
#小説家になろう #カクヨム #ノベルアッププラス #小説宣伝
無声少女とおしゃべり少年のサイバー退魔幻想譚
【新章公開】陸 ▣ 鳴かぬ蛍は残響を消す/一、嵐の前の静けさ
前章にて壊滅状態に陥った葬憶隊。過半数が病院送りという惨状では、予想されるハナビの本格的な攻勢に耐えるべくもない。
したがってとるべき方策は一つ――
「籠城するしかない、ということですね」
しょっぱなからボロボロですが最終決戦章、開幕です(*⁰ω⁰*)ゞ
っていうのをもう百回くらいやってる
なおPSEのときはグラデでそれをやってたのでもっとカオスだった
(消そうと思ったらキャンバスが謎の玉虫色グラデにー!?という…)
っていうのをもう百回くらいやってる
なおPSEのときはグラデでそれをやってたのでもっとカオスだった
(消そうと思ったらキャンバスが謎の玉虫色グラデにー!?という…)
…していいのか?(ガイドライン案件を含むので)(でもそういう要素がメインの作品ではないし、間違っても暴力を肯定する内容ではありません…)
あとめっちゃ古いので設定も文章もぐにゃぐにゃなのが恥ずかしいんだよな…
*登場人物にはモチーフのお花が設定されています
画像上段左端のヒマワリの子が主人公で隣のヒガンバナの男がヒーローです
ncode.syosetu.com/n0517bk/
kakuyomu.jp/works/168167...
novelup.plus/story/341954...
長編/完結済/現代/ヒューマンドラマ/SF(すこし・ふしぎ)
青春/恋愛/ほのぼの/アイデンティティ/クローン/万能細胞
山奥の研究所でオフィス運営シミュレーションをしているデザイナーベビーたち。遺伝子操作により天才的な頭脳を持つが人間性には難アリな彼らの中に、一人だけ『凡人以下』のドジっ娘がいた。
命にまつわる残酷な運命を覆す物語。自己犠牲ダメ、絶対。
⚠︎性描写&性暴力(いずれも未成年)/子どもの死亡
…していいのか?(ガイドライン案件を含むので)(でもそういう要素がメインの作品ではないし、間違っても暴力を肯定する内容ではありません…)
あとめっちゃ古いので設定も文章もぐにゃぐにゃなのが恥ずかしいんだよな…
*登場人物にはモチーフのお花が設定されています
画像上段左端のヒマワリの子が主人公で隣のヒガンバナの男がヒーローです
最近聞くようになった横文字「ナラティブ」
意味は『物語』らしいがストーリーとはちゃうんか?という感じでいまいちピンとこなかったんだけども、これってたぶん「ナレーター」「ナレーション」と同じ単語から来てるのではって気づいて腑に落ちた
ナレーター:読む人
ナレーション:読む行為そのもの
ナラティブ:読まれる内容 かな?たぶん(調べろ)
こうしてみるとストーリーはやや脚色とか創作的なニュアンスがあるのに対してナラティブは語り草とか論とかっていう人の経験に基づく伝聞みたいな気配を感じるな
最近聞くようになった横文字「ナラティブ」
意味は『物語』らしいがストーリーとはちゃうんか?という感じでいまいちピンとこなかったんだけども、これってたぶん「ナレーター」「ナレーション」と同じ単語から来てるのではって気づいて腑に落ちた
ナレーター:読む人
ナレーション:読む行為そのもの
ナラティブ:読まれる内容 かな?たぶん(調べろ)
こうしてみるとストーリーはやや脚色とか創作的なニュアンスがあるのに対してナラティブは語り草とか論とかっていう人の経験に基づく伝聞みたいな気配を感じるな
クリスマス絵の進捗です
やっと一人目の胴体が終わった…次は髪だぁ……(ヽ''ω`)ちなみにこれはサンタではないです(服見ればわかるけども)誰かは完成時に
モンゴルっぽいブーツ(厳密にはまったくモンゴルでない)、何回描いても楽しいっていうか百回くらい描いてやっと形状が掴めつつある気もする 爪先の反り具合がいつもよくわからんのだよね(資料見てもいるけど個体差があるから毎回違うもの描いてる感じで、左右で合わせるのが難しい。ミスると左右で違う靴履いてるみたいになってしまう)
クリスマス絵の進捗です
やっと一人目の胴体が終わった…次は髪だぁ……(ヽ''ω`)ちなみにこれはサンタではないです(服見ればわかるけども)誰かは完成時に
モンゴルっぽいブーツ(厳密にはまったくモンゴルでない)、何回描いても楽しいっていうか百回くらい描いてやっと形状が掴めつつある気もする 爪先の反り具合がいつもよくわからんのだよね(資料見てもいるけど個体差があるから毎回違うもの描いてる感じで、左右で合わせるのが難しい。ミスると左右で違う靴履いてるみたいになってしまう)
ガイトに「顔を見て話がしたい」と言われたカケル。だが、先程の光景がフラッシュバックして……。
今回のエピソードは、六話で一区切りとなっています。どうぞよろしくお願いいたします。
#カクヨム
kakuyomu.jp/works/168180...
ガイトに「顔を見て話がしたい」と言われたカケル。だが、先程の光景がフラッシュバックして……。
今回のエピソードは、六話で一区切りとなっています。どうぞよろしくお願いいたします。
#カクヨム
kakuyomu.jp/works/168180...
兄が三人もいるといちいち●●兄ちゃんって呼ぶの面倒らしい
関係ないけどちょうど夕べなんか脳内に片時(きざみのり)が来てまして、なんかずっと玉響ちゃんがどうのシュンマくんがどうのってぶつぶつ言ってたんだけど
聞いたら義きょうだいへのくん・ちゃん付けは実家でそうしてたかららしい。「おれ妹いたんだよね、たしか」って
なんかうろ覚えっぽいのは忘れたというか「思い出すとつらいだけだから無意識に忘れようと努めてる」みたいな雰囲気だった
もしやシュユに対して異常にキツいの、弱み握ってるだけじゃなくて故妹の代わりにして依存してるのもあるのか?
彼らは山育ちのヤンチャ坊主どもなので末妹のかわいがり方も乱暴だったそうなんですけど(蛇をけしかけるとか)表現方法がアホなのはおいといて「俺たち妹」が他の男にとられるの癪だったんだろうなぁという感じで微笑ましい
スロヴィリーク兄妹が同じ構成なのは別にモデルにしたとかではなく偶然です
兄が三人もいるといちいち●●兄ちゃんって呼ぶの面倒らしい
関係ないけどちょうど夕べなんか脳内に片時(きざみのり)が来てまして、なんかずっと玉響ちゃんがどうのシュンマくんがどうのってぶつぶつ言ってたんだけど
聞いたら義きょうだいへのくん・ちゃん付けは実家でそうしてたかららしい。「おれ妹いたんだよね、たしか」って
なんかうろ覚えっぽいのは忘れたというか「思い出すとつらいだけだから無意識に忘れようと努めてる」みたいな雰囲気だった
もしやシュユに対して異常にキツいの、弱み握ってるだけじゃなくて故妹の代わりにして依存してるのもあるのか?
長兄「おい…妹子、好きな男ができたらしいぞ」
次兄&三兄「なんだって!?どんな奴だよ」
っ[彼くんの写真]
長兄(勝ったな…)
次兄(勝ったな…)
三兄(勝ったな…) ~第三部完~
(*⁰ω⁰*)おもしれーのでスロヴィリーク兄妹でパロ漫画描こうかと思ったんだけど写真の男がユーリィだと兄貴たちが勝ちを即確信できるか怪しいので諦めた。笑 だいたい勝てるとは思うんだけどさぁ(少なくとも人類最強の男&マヌルド伯爵家の婿は)
長兄「おい…妹子、好きな男ができたらしいぞ」
次兄&三兄「なんだって!?どんな奴だよ」
っ[彼くんの写真]
長兄(勝ったな…)
次兄(勝ったな…)
三兄(勝ったな…) ~第三部完~
(*⁰ω⁰*)おもしれーのでスロヴィリーク兄妹でパロ漫画描こうかと思ったんだけど写真の男がユーリィだと兄貴たちが勝ちを即確信できるか怪しいので諦めた。笑 だいたい勝てるとは思うんだけどさぁ(少なくとも人類最強の男&マヌルド伯爵家の婿は)
私がナギワカを好きすぎるのか、ワカシがナギサを好きすぎるのか、私がナギサを好きすぎるのかよくわからない…ワカシ視点になりがちなのもあって「ナギサさんナギサさんナギサさんだいすきナギサさんうつくしいナギサさんかなしいナギサさんナギサさんナギry」みたいなことを延々書いていたりするので……
なんなんだおまえは ナギサだいすきクラブ会長か??
あと匡辰がね、私が青空で語るときはいつも東西ベースなので元カノ狂いの限界ヤギの印象になっちゃってますが、本編ではわりと蛍たちの兄貴分としての描写もしっかりあるんですね
とくに蛍のことは大事にしてくれてる
私がナギワカを好きすぎるのか、ワカシがナギサを好きすぎるのか、私がナギサを好きすぎるのかよくわからない…ワカシ視点になりがちなのもあって「ナギサさんナギサさんナギサさんだいすきナギサさんうつくしいナギサさんかなしいナギサさんナギサさんナギry」みたいなことを延々書いていたりするので……
なんなんだおまえは ナギサだいすきクラブ会長か??
あと匡辰がね、私が青空で語るときはいつも東西ベースなので元カノ狂いの限界ヤギの印象になっちゃってますが、本編ではわりと蛍たちの兄貴分としての描写もしっかりあるんですね
とくに蛍のことは大事にしてくれてる
#創作クラスタさんと繋がりたい
#冬の創作クラスタフォロー祭り
人や異形など好きな時に好きなオリキャラを描いてます。
反応頂いた方の中で興味のある方を無言でお迎えします。相互希望。
片思いは5日です。フォローバックのない方はフォローを解除いたしますのでご了承ください。
#創作クラスタさんと繋がりたい
#冬の創作クラスタフォロー祭り
人や異形など好きな時に好きなオリキャラを描いてます。
反応頂いた方の中で興味のある方を無言でお迎えします。相互希望。
片思いは5日です。フォローバックのない方はフォローを解除いたしますのでご了承ください。