カラクロ アリカ🪶NONENTITY
banner
macjcone0303.bsky.social
カラクロ アリカ🪶NONENTITY
@macjcone0303.bsky.social
エモを喰らう怪鳥ペリュトン。空烏有架(カラクロアリカ)名義で物書き、NONENTITY名義で絵描き。趣味勢。作品は固定ポスト参照
フォローは原則創作垢のみ(挨拶不要/無言失礼します)※生成AIを使う人とは繋がりません
※勧誘・宣伝お断り/無断転載・二次利用・AI学習禁止
DO NOT use my art for AI-Training,DO NOT Re-upload.
Pinned
【固定用】自創作まとめ

なろう: mypage.syosetu.com/5103/
カクヨム: kakuyomu.jp/users/nonent...
ノベプラ: novelup.plus/user/2660728...
みてみん: 217.mitemin.net
ぺけったー: twitter.com/macjcone0303

✦ツリーに作品の個別紹介をまとめていきます
✦本ポストの拡散は不要です
エジプト9栄神のスタンド、エジプト神話をあまり知らないこともあってどれがどれだか正直あまり覚えてる自信がないので幼児化がセト神で合ってるか不安になってきた

えーと
ンドゥールがゲブ
マライアがバステトで
ダービー兄弟がオシリスとアトゥム?
アレッシーがセト
ペット・ショップがホルス
オインゴボインゴ兄弟、弟がクヌムだった気がするけど兄なんだったっけ
あと一人……あっ刀(固定マスター不在)がアヌビスか

→オインゴがクヌムでボインゴがトトだった。ごめんよンゴ兄弟…
でも他は合ってたので私ほんとこういう日常生活には役に立たないことにばっかり脳のリソース使ってんなって思った
パッチかわいすぎて何やってもニコニコして見守ってしまう。あと破天荒への感情移入がすごい()
あとライスくんが「首領パッチ先輩」って呼ぶのも好き みんなから愛されてる…パッチは愛されヒロインや……(ぐるぐる目)

ビュティちゃんももちろん好きだしへっくんとの仲を見守っています。へっくん、歳上なのにビュティをさん付けしててかわいいな~と思ってたのに急に呼び捨てになってて「は??」って言ってしまった

ときどき『これジョジョネタだな?』っていうのがあるけど、まんまみんなが子ども化する回まであったので
アレッシーがセト神くらってる…ってなった(中の人が)(するとボーボボもDIOだな…)
November 15, 2025 at 3:40 PM
最近ブラウザはVivaldiメインで使ってるんですけど、そういえばこっちは読み上げプラグイン入れてなかったな…と思って昨日追加したんですね(もちろんせーせーえーあい使ってそうなやつは避けた)
んで今ちょっと蛍蝉の過去分を読んでもらってたんだけど

今「JK」を「じょしこうせい」って読まれたので「!?」ってなった

他の漢字とかはごく一般的な普通名詞ですら雑な音読みで済ませるくせに…
(音を「おん」って読んだりする。あと応えるを「いらえる」って読むのでいつの時代の人なんだよって思っていたところだ)
November 15, 2025 at 10:48 AM
Reposted by カラクロ アリカ🪶NONENTITY
『研究チームは、AI業界で広く使われている445ものLLMベンチマークを体系的にレビュー。その結果、驚くべきことに、その多くが科学的な厳密性を欠き、誤解を招きかねない脆弱性を内包していることが明らかになったのだ。』

AIベンチマークは意味がない?オックスフォード大が暴く“評価基準”の深き闇
xenospectrum.com/are-ai-bench...
AIベンチマークは意味がない?オックスフォード大が暴く“評価基準”の深き闇 | XenoSpectrum
「AIが司法試験に合格」「博士号レベルの知能を獲得」──。我々が日々目にする、人工知能(AI)の驚異的な進化を伝えるニュースの数々。しかし、その輝かしい成果の裏で、AIの能力を測る「物差し」そのものが、深刻な問題を抱えて ... <a title="AIベンチマークは意味がない?オックスフォード大が暴く“評価基準”の深き闇" class="read-more" href="https://xeno...
xenospectrum.com
November 12, 2025 at 9:02 AM
「ヒロインに差し向けられた獣系の敵や悪役が懐いて寝返る展開」、まあまあ見かける気がするけど名前はあるんだろうか
私は勝手にナウシ化現象って呼んでる()

ところでこの理屈でいうとやはり首領パッチはヒロインだな…(ゴエモン戦の感想)
November 15, 2025 at 5:54 AM
超今さらだけどこれハナビに対するダーリンの独白でした
ダーリン登場させたら言おうと思って忘れてた

今見るとなんかこれだとダーリンすごい浮気男じゃん?に見える
愛妻家だったんですよ、いや、なんなら今でもたぶん愛妻家なんですよ彼は…とりあえず私はそう思ってる
#君があまりにも優しく笑うからの続きをみんながどう書くのか見てみたい

君があまりにも優しく笑うから勘違いしそうになる。身の程知らずの想いは我が身を裂いて、冷たい塩化ビニルの上にどす黒い血と腸をぶちまけた。御覧ください、これが僕の中身、君に捧げられる総てです。
微笑を絶やさず君は言う。この惨状をまだまだ笑う。これじゃあちっとも足りないし、だいいち私が欲しいのはそれじゃない。
ならば膝を衝いて誓うまで。君を満たすため、僕は鬼にも修羅にもなろう。怨嗟の塔を君に贈ろう。

君があまりに優しく笑うからとっくに勘違いしちまっている。誰より愛しい美しい悪魔よ、それでも僕は、君を天使と思い込んでいる。
November 15, 2025 at 3:39 AM
そういえば今日いい石の日だったらしいのでこそっと翠恋の宣伝をしておこ。

無機物から人口生命体を作る技術がある世界。かつて科学者のスフィリは、靭性の低いエメラルドを用いて世界初の試みを成し遂げた。
事故によって片足を失った彼は、同時に盗まれた作品を追って異国へ渡ったが、手掛かりさえ得られないまま月日が過ぎていった。
そんなある日、新たに赴任した都市で彼は運命的な出会いを果たした。『翡翠』――エメラルドとは似て非なる、緑色の少女と。

タイトルの「雨」、中の点がペアシェイプになっております(*⁰ω⁰*)エクセル製です(合成はPSE)(いんぷとクリスタでもこういうの作れるようになりたいなァ)
☂️【翡翠の雨恋い】
ncode.syosetu.com/n2807jh/
kakuyomu.jp/works/168180...
novelup.plus/story/227630...
短編/異世界ファンタジー/スチームパンク/恋愛
和風(大正浪漫調)/異類婚姻譚/宝石/雨/悲恋

機構の不調で雨が続く都市。異国人の科学者は、湿気による義足の不具合に苦しんでいた。
彼を癒したのは人工生命体の少女である。奇しくも彼女は、かつて科学者が心血を注いで作り上げ、片足とともに失った『作品』によく似ていた。
――それは人の形をした石。この世でもっとも深く美しい緑色をした、いつか儚く燃え尽きる、愛の灯火。
November 14, 2025 at 1:30 PM
肉食動物に角がない理由、前にどっかで見たなぁと思ったので調べなおしてみる

・重い。ある程度重くないと武器として使えないので
・しかし肉食動物のハンティングはおおむねスピード勝負なので身体を重くするのはむしろマイナス
・形成コストがそれなりに高い

という感じらしく、どっちかっていうと防御寄りの装備という風情
だから大型の草食動物には角があるわけですね

なお角がある肉食動物が歴史上全くいなかったわけではなくて、カルノタウルスという肉食恐竜は存在しました
名前も『肉食の牡牛』という意味です🦬
November 14, 2025 at 9:31 AM
過去作振り返ってみると

幸獣→なにしろ相手が神じゃ人間の出番はないんすよ、と言いつつララキはそれなりに仕事した気がする。ミルンはもともと主人公じゃなかった人だし最終決戦に限らず縁の下の力持ちムーブには定評のある感じはする?
雪解け→主人公とヒーローの一騎打ちなので大活躍な気もするけど遣獣も一緒なのでMVPは誰かといったらユーニ姐さんでは??

雌羊→雪山を動かしたのはユラム、そこに辿り着く道筋は軍処女たち、バフ剥がしはベルルクとティティちゃん、〆はヴの字、誰が欠けても勝てなかった戦い
やや冗長なのが惜しいけど、とってもバランスのいい群像劇でしたね…
このあとどん詰まり打破に成功して、関西支部の手を借りることなく二千文字くらいワーッ!って書いたんですけど
おかしい…なぜか書いても書いても進んでる気がしない…!/(^o^)\

いやでもこの手を止めなければ、いつかは完結に辿り着けるはずだ
『書いている』んだからな…そうだろう?
(アバッキオの同僚みたいな顔で)

しかし本当に私は主人公を立てるってことができないな…もはや諦めてるけど、複数人で戦闘させたら完全に群像劇になるし視点くるくるローテするし、何より主人公が活躍しない
うーんでも蛍さんは健闘している部類だと思うから、たぶん他のやつの我が強いんだ…
November 14, 2025 at 5:56 AM
Reposted by カラクロ アリカ🪶NONENTITY
#皆さん線画と塗った後を見せてください
一枚目 線画
二枚目 着色
三枚目 背景&加工
November 13, 2025 at 12:24 PM
Reposted by カラクロ アリカ🪶NONENTITY
#皆さん線画と塗った後を見せてください

①完成品 ②線画のみ
おまけで③逆に線画offで厚塗り気分(気分だけ)

ちなみに影ですが、Debutはドロップシャドウがないっぽいのでコピーを作って背面に置いて減算かなんかにした感じの手作業です
下手くそでも影つけるとちょっとだけ迫力が出る(ような気がする)んで…
ちょっと面倒だけどレイヤー増えてもファイリングできるのが救い(PSEはレイヤーをファイル化できないので)(なお塗りレイヤーを節約する癖はやめないもよう)
November 13, 2025 at 11:37 AM
以前出した『男女主人公生首まとめ』(画像1枚目&2枚目)
に対応する『ヒロイン&ヒーロー生首まとめ』(3枚目&4枚目)ができました
……何やってんだろう自分…

配置は主人公に対応させてます(なので藁人形と撃鉄は不在)
白紙とか切除とかは結局主人公が定まってないのでなしで…
猟師くんとかこれが初顔合わせです。こんな顔してたんだな

人外組は真の姿がある場合そっちに合わせています(真の姿が公開されてない蛍さんとかは除く)
November 13, 2025 at 4:04 AM
展開に詰まりすぎていたのでメモ帳に状況を書き出して整理

やっぱり私はプロットなしで書いちゃダメっぽい、なんでたったの40万字でこんなに時間かかるんだ……
と思ったけど40万字に「たったの」はちょっと感覚バグってる気もする いやむしろ蛍蝉くらいの話に費やしてる文字数としては多すぎなんだけど

ひとまずどん詰まり打破の方策について演出おじさん(脳内スタッフ)と相談してんだけど「こうなったら関西支部を出すしかねえだろ」と言い出した。゚(゚^ω^゚)゚。
今さら&これ以上キャラ増やすなや…
千尋をお姉様と慕うそばかす眼鏡っ娘とかcv遊佐氏or小野坂氏っぽいキツネ目お兄さんとかいそう(だから増やすな)
November 12, 2025 at 11:35 PM
Reposted by カラクロ アリカ🪶NONENTITY
📢YouTubeに新しい動画を投稿しました!

「はっぴぃ⭐︎すぺしゃる」 / 壷村なでし子 【オリジナル】 Lyric Video

💖YouTube→ youtu.be/UA5LBWzc2kY

▼作詞・作曲・編曲・音源制作・歌・MIX・絵・動画
壷村なでし子

大好きな人のお誕生日を、相手と一緒に祝う曲です。

ご視聴いただけたら嬉しいです!

ꕤ••┈┈┈┈••ꕤ

#生成AI不使用作品
#オリジナル曲
#Original
はっぴぃ⭐︎すぺしゃる/壷村なでし子【オリジナル】Lyric Video
YouTube video by 壷村なでし子 Nadeshiko Tsubomura
youtu.be
November 11, 2025 at 11:03 AM
Wikipedia、AI企業に「無償の搾取」停止を要求:無断スクレイピングに終止符、有料API利用とクレジット表記を求める xenospectrum.com/wikipedia-de...
当然の要求すぎるよねっていう。それはそれとして環境問題もあるので金払えば済むわけじゃないけど

いうて知財使用料の話をすると毎度「言うほど儲かってないんです、てか全部のデータに使用料払ってたら倒産しちゃうので勘弁しちくり」などとのたまうんだよな
だったら倒産してもらって一向に構わんのだが。こっちには彼らを養う義理はないんで…
Wikipedia、AI企業に「無償の搾取」停止を要求:無断スクレイピングに終止符、有料API利用とクレジット表記を求める | XenoSpectrum
生成AIが生成するその「知識」は、一体どこから来ているのか? インターネットユーザーの誰もが一度は考えたであろうこの問いに、Web最大の知識源であるWikipediaが、静かだが極めて重い回答を突きつけた。
xenospectrum.com
November 11, 2025 at 11:11 AM
そうか今日ポッキーの日か…

蛍蝉勢にポキゲを強要()すると

しぐほた→どちらがチョコついてる側から食べるかで揉める(ポキゲ自体はいいの?)
最終的にジャイアントプリッツでやって蛍が折る

東西→なんで元恋人同士にやらせるのかっていう尤もな意見が双方から上がるも却下されてしぶしぶやる
なまじお互い自分はキスしても構わないけど…と思ってるだけに止めどころがわからず無駄にドキドキしたすえ匡辰が耐えきれず圧し折る
(久しぶりに顔近かった…)ってなってそのあとしばらく気まずい

ナギワカ→ナギサさん(ヤンキーのすがた)の「あ゙ぁ?」の一言で終了、仲良く二人で食べてくれました…
ワカシは安堵している
November 10, 2025 at 11:43 PM
ショタ時代のリオ「結婚ってのは要するに男と女が一緒に暮らすことだろ?」くらいの認識してそう
結婚したら好きなタイミングで手握っていいとか思ってそう

現在のリオ「ぶっちゃけ周りに関係が認知されてんなら同棲で充分だが、とはいえ籍も入れたほうが色々都合いいよな…何かあってもすぐ動けるし」
ジル「何かって?事件はやめてよ」
リオ「違ぇよ。……(小声で)一人増えるとかだよ」
ジル「……(普通に聞き取れたのであ…って顔を逸らす)」

もう入り浸りすぎてルナちゃんも普通に懐いてそう
ルナとジルがどういう会話をしているのかは知らんけど『こいつが来るとジルが嬉しい』はすぐ把握したんじゃないかな
大人より自分のほうがよっぽどスムーズに対応できて間違いが少ない、って学習してきたからこそ迷いなくストーカームーヴが取れる(ジルに拒否られない自信がある)のかと思うと何とも言えんな…笑
ジルへの理解度では誰にも負けないという自信。こいつは俺が守ってやんなきゃいけないという強烈な自負。だからジルも俺を必要としているはずだ、という……また共依存か( *-ω-)自創作すぐそれだよ

よく保護者役嫌だと思わなかったな。喧嘩したときとか一時的に思った瞬間はあったかもしれない
いつから好きなんだろ。小学生の時点で将来は結婚でもすればいいか…とか思ってる輩なので自覚も早い
結婚の重みは理解してないだろうけど
November 10, 2025 at 3:38 PM
Reposted by カラクロ アリカ🪶NONENTITY
(そうだよね。そもそも初心者とシステムの食い合わせ激烈に悪いんだよね。本来支援サイトだし?)(待ってますとは言ったけど実績ゼロでのアピって度胸いりまくるよね…)(一応トップに行けば新着クリエイターの欄はある。が、実際誰でもいいわけでは…)(一応ブルスカでモーションしてる人は見つけに行く所存)
November 10, 2025 at 3:16 AM
なんか最近スマホのアプリ設定とかもろもろ見直してたら間違ってユーザー辞書の情報を消し飛ばしてたらしく(なぜか2箇所あるっぽくてそのうちの片方?)
自創作の専門用語()が半分くらい変換できなくなってて笑っている 登録し直すの面倒くせぇ…!www
なおそんなに打たない『遣獣』とかだけ無駄に生き残っててそれも笑える

明らかに使ってなさそうなアプリのデータだけ消したつもりだったんだけど失敗…
まあ一瞬まともに文字入力さえできなくなって白目剥いたのでその状態よりはマシだけど(それは再起動したら直った)(なのでキーボード周りの何かしらを間違って消したくさい…)
November 10, 2025 at 2:39 AM
やる気がしにっぱなしで丸一日を虚無に還してしまった…( ⁰ω⁰ )アア

気力を取り戻したいので何か語りを…と思ったけど何を語りたいかもわからないまま日付が変わろうとしている…俺は弱い……

あっ、通知をいただいたので書庫番をちょこっと読み返したりはしたけどリオがジル好きすぎて気持ち悪いなって改めて思った
あまりにも思想がストーカーのそれで本当に怖い こんなやつが主人公でいいのか不安になるレベル

でもうちってそういう主人公しかいないんだよな…狂気に近い愛を原動力にしてるバケモンどもだ……
相対的にレウレとかはまともな部類に思えてくる ちょっと重火器振り回したり野郎を全裸に剥いたりするけど
November 9, 2025 at 3:07 PM
アイデアは誰でもある程度は思いつくけど形にするには技術がいる
→せーせーえーあいで誰でも簡単にアイデアを実現!みたいなことを言う人たちがいるけども

アイデアってただひり出しただけじゃつまらんことのが多くて、そのアイデアをどう成形するかがクリエイティブの技術とか技量なんだろう、ってどこぞの生成物を見てふと思った
なまじ一見クオリティ高い風のものを一発で出せるもんだから、大して練らずにアイデアを吐き捨ててクリエイターごっこしている感じ。そういうとこもスロッピーだ

しかも素材は盗品、電力と水の過剰使用による環境破壊、大量生産による市場破壊の3点セットのおまけつき
November 8, 2025 at 12:55 AM
Reposted by カラクロ アリカ🪶NONENTITY
いい女の日……女の人…あんまり我が家いないけども😂
ディナ陛下はいい女だと思ってますよ✨

#星屑の小瓶
November 7, 2025 at 1:34 PM
Reposted by カラクロ アリカ🪶NONENTITY
#いい女の日
#機械少女シリーズ

ウチの子の中での魅力的な女性はもっぱら大魔女さまのソレイユ姐さんですね。
秀才、美人、グラマー、魔法の応用力も多才。
仲間全員に慕われるほどの努力家です。

(肌の面積が多めなのでラベル貼ってます)
November 7, 2025 at 11:46 AM