架空歴史ファンタジー風小説「赫い簒奪者」を書いています。
各種リンク↓
https://potofu.me/shoesbox
※作品の無断転載・利用を禁止いたします。
Do not reupload my sentences and my art.
Do not use my sentences and my art for AI training.
ヘッダーのイラストは佐鳥キヨ(@satokiyo.bsky.social)様に描いていただきました。
椎名柊(しいな しゅう)と申します。繋がってくださっている皆さま、ありがとうございます。
一次創作小説『赫い簒奪者』、完結に向けて推敲のターンに入っています。予定通り、来年1月の文フリ京都でお目見えできるよう、引き続き頑張ります💪
イラストも、カラーのものをきちんと描きたいな。
ちなみに、たまに出てくる🐼は作者代理です。
寒さがやって来ておりますが、くれぐれもご自愛ください。
よければ今月もお付き合いくださいませ。
いつもの参考サイト様によると、
・年長者の意見を参考にする
・伝統を大事にする
・過去にヒントを見出す
・受け継いできたものに着目する
・その場の歴史やルールを知るようにする
とのこと。
過去を遡ることで得られるものがありそうです。振り返るターンと考えてよさそうですね。
いつもの参考サイト様によると、
・年長者の意見を参考にする
・伝統を大事にする
・過去にヒントを見出す
・受け継いできたものに着目する
・その場の歴史やルールを知るようにする
とのこと。
過去を遡ることで得られるものがありそうです。振り返るターンと考えてよさそうですね。
新装版の表紙です。人物はアナログ線読み込みで、背景はひたすらパスで引いていました。背景の方はほとしょっぷでのスケールのやり方がわかんなくて、全部手で引きました_(┐「ε:)_
そして出来上がって合わせてみたら、一番頑張ったところが鷹哉の左腕で全部隠れたのもよい思い出です(`;ω;´)クッ…!
#子供達は月影に咲う
新装版の表紙です。人物はアナログ線読み込みで、背景はひたすらパスで引いていました。背景の方はほとしょっぷでのスケールのやり方がわかんなくて、全部手で引きました_(┐「ε:)_
そして出来上がって合わせてみたら、一番頑張ったところが鷹哉の左腕で全部隠れたのもよい思い出です(`;ω;´)クッ…!
#子供達は月影に咲う
1枚目が下書きで、ザカザカ線画を描いて少し色を流したのが2枚目です。3枚目が完成🎨
デジタルはやり直しが効くので、そこまでがっつりした下書きはしないことの方が多いかも🤔
むしろ立ち絵の方がちゃんと色ラフまで作ります。
画像内のIDはXのものです。
1枚目が下書きで、ザカザカ線画を描いて少し色を流したのが2枚目です。3枚目が完成🎨
デジタルはやり直しが効くので、そこまでがっつりした下書きはしないことの方が多いかも🤔
むしろ立ち絵の方がちゃんと色ラフまで作ります。
画像内のIDはXのものです。
①完成品 ②線画のみ
おまけで③逆に線画offで厚塗り気分(気分だけ)
ちなみに影ですが、Debutはドロップシャドウがないっぽいのでコピーを作って背面に置いて減算かなんかにした感じの手作業です
下手くそでも影つけるとちょっとだけ迫力が出る(ような気がする)んで…
ちょっと面倒だけどレイヤー増えてもファイリングできるのが救い(PSEはレイヤーをファイル化できないので)(なお塗りレイヤーを節約する癖はやめないもよう)
①完成品 ②線画のみ
おまけで③逆に線画offで厚塗り気分(気分だけ)
ちなみに影ですが、Debutはドロップシャドウがないっぽいのでコピーを作って背面に置いて減算かなんかにした感じの手作業です
下手くそでも影つけるとちょっとだけ迫力が出る(ような気がする)んで…
ちょっと面倒だけどレイヤー増えてもファイリングできるのが救い(PSEはレイヤーをファイル化できないので)(なお塗りレイヤーを節約する癖はやめないもよう)
これは息抜きとしてで描き始めたら髪の毛エグすぎて泣いた記憶のあるミケイラたその絵。
これは息抜きとしてで描き始めたら髪の毛エグすぎて泣いた記憶のあるミケイラたその絵。