大越 正浩
banner
langmoks.bsky.social
大越 正浩
@langmoks.bsky.social
フリーランスの英語/国語講師(小中高・受験生対応可)・翻訳者/通訳者(英語↔日本語)。
韓国語その他修行中。
「権威・権力大嫌い」のアナキスト。

その他の生息範囲はmastodon:
https://toot.blue/@langmoks
https://fedibird.com/@langmoks

指導・お仕事の依頼・相談はDMで。

「Like」はブックマーク代わりに使うこともあるので、必ずしもポストへの賛意を示すものではありません。
Pinned
Reposted by 大越 正浩
jbpress.ismedia.jp/articles/-/7...
ウチに積読してある「台湾の本音」という本の著者さんのインタビューなのだが、5Pなのでちょっと長いけど全部読むといかに高市氏がいらんこと言ったかわかる。
台湾は国か否か?素朴な疑問から浮かび上がる台湾・中国関係の複雑さと難しさ 幕末に樹立した「蝦夷共和国」と実は似ている台湾という不思議な存在 | JBpress (ジェイビープレス)
1933年に「国家の権利及び義務に関する条約(モンテビデオ議定書)」が締結されました。この条約では、国家の資格要件が明文化されています。それによると、「国であるための条件」は、「国(1/5)
jbpress.ismedia.jp
November 16, 2025 at 10:47 AM
Reposted by 大越 正浩
てことは、税金滞納も年金滞納も、全額は困難とこっちで一方的に判断して、滞納分の5割納付でOKってこと?これってそういうことでしょ?
November 15, 2025 at 6:48 AM
原書をAudibleで聴き終わった。

超富裕層への富の集中について、徹底的に批判している。

よくある
「それだけの仕事をして成果を上げているんだから、多くの報酬をもらうのは当然」

みたいな反論に対しては、

「その成果を上げるために、すでにある社会資本にタダ乗りしてんだろ? 納税回避して、従業員にもまともな給料払わないでいるんだから、お前ら盗人じゃねぇか」

と小気味良い。

@libro.bsky.social

book.asahi.com/article/1612...
「リミタリアニズム」書評 桁外れの金持ちに切り込む論理|好書好日
好書好日(こうしょこうじつ)は、ライフ&カルチャーを貪欲に楽しみたい人におくる、 人生を豊かにする本の情報サイトです。映画や美術、食などをもっと楽しむための本の紹介から、朝日新聞の読書面に掲載された書評まで、あなたと本の出会いをお手伝いします。
book.asahi.com
November 15, 2025 at 7:32 AM
Reposted by 大越 正浩
こんにちは。大越さんが引用されている投稿をXで見ました。現在は武力行使への言及に抗議する旨に改訂されていましたので共有いたします。すでにご覧になっていましたらすみません。
大越さんのような社会観をお持ちの方がいて心強いです。私自身、高市氏は首相を辞するべきと考えます。即刻。
x.com/mit0919Sahne...
永月🍉ひとり街宣ZINE販売中!(彼/they) on X: "【改訂版】 11/15(土)18:00〜19:00 @首相官邸前 日本の武力行使を示唆する 台湾有事発言の 撤回と謝罪を求める 「#高市やめろ スタンディング」 やろうと思います。 集まれる方は一緒に立ちましょう! #戦争あおるな高市早苗 #SanaeTakaichi #FarRightTakaichi #1115官邸前抗議 https://t.co/UOB1KeBOtF" / X
【改訂版】 11/15(土)18:00〜19:00 @首相官邸前 日本の武力行使を示唆する 台湾有事発言の 撤回と謝罪を求める 「#高市やめろ スタンディング」 やろうと思います。 集まれる方は一緒に立ちましょう! #戦争あおるな高市早苗 #SanaeTakaichi #FarRightTakaichi #1115官邸前抗議 https://t.co/UOB1KeBOtF
x.com
November 15, 2025 at 7:00 AM
外交には「この点についてはどうやっても双方合意できないよね、ってことを双方が認めてそれ以上深入りはしない」という「agree to disagree」という部分がある。

「深入りしない」とは言っても、いろいろとシグナルを送ったり水面下であーだこーだやったりはするんだが、台湾問題もそういう類の課題であって、「合意できないんだから戦争ね!」っていうのは外交オンチのバカがやることでしかないんだが。
November 15, 2025 at 4:20 AM
高市がアホなことをやっているのは言うまでもないんだが、「内政干渉」という中国側のロジックそのままの表現で非難するのは様々な意味で悪手なんじゃないか?

-----以下、Twitter(現X)より--------
急ですが!あまりにもヤバい事態なので

11/15(土)18:00〜19:00
@首相官邸前

中国に対する内政干渉となる
台湾有事発言の
撤回と謝罪を求める
「#高市やめろ
スタンディング」

やろうと思います。
集まれる方は一緒に立ちましょう!

#戦争あおるな高市早苗
#SanaeTakaichi
#FarRightTakaichi

x.com/mit0919sahne...
永月🍉ひとり街宣ZINE販売中!(彼/they) on X: "急ですが!あまりにもヤバい事態なので 11/15(土)18:00〜19:00 @首相官邸前 中国に対する内政干渉となる 台湾有事発言の 撤回と謝罪を求める 「#高市やめろ スタンディング」 やろうと思います。 集まれる方は一緒に立ちましょう! #戦争あおるな高市早苗 #SanaeTakaichi #FarRightTakaichi https://t.co/f4RPzICpzE" / X
急ですが!あまりにもヤバい事態なので 11/15(土)18:00〜19:00 @首相官邸前 中国に対する内政干渉となる 台湾有事発言の 撤回と謝罪を求める 「#高市やめろ スタンディング」 やろうと思います。 集まれる方は一緒に立ちましょう! #戦争あおるな高市早苗 #SanaeTakaichi #FarRightTakaichi https://t.co/f4RPzICpzE
x.com
November 15, 2025 at 4:11 AM
これは良い動き。
国政の場で排外主義が勢いを増しているなか、実際の生活により近い場所から真っ当な取り組みが出てくる。
地方自治のあるべき姿。

mainichi.jp/articles/202...
全国知事会が共生社会宣言案 排外主義を否定、26日議決へ | 毎日新聞
全国知事会の専門部会は11日、外国人との共生社会実現を目指す共同宣言案をまとめた。排外主義を否定し、日本人、外国人を問わず全ての人が安心して暮らせる社会をつくるとした。一方で、違法行為や制度の不適切利用は「厳正に対処する」と強調した。26日に開かれる全国知事会議で決定する。
mainichi.jp
November 13, 2025 at 9:02 AM
>RP

塩鯖の腹身のところと塩鮭の皮!
November 13, 2025 at 8:43 AM
Reposted by 大越 正浩
みんなは新米と一緒に食べるならなにがいい? ふみさんはウインナーとたまごやきとからあげ!
November 13, 2025 at 5:53 AM
葛根湯がすごく甘く感じる、ってのは、体調的にはあまり良い状態ではないなぁ……。
November 13, 2025 at 5:16 AM
Reposted by 大越 正浩
OTC類似薬の保険外しに関する影響アンケート

保団連が行っているアンケートです。
OTC類似薬の保険外しで、どんな影響が出るのかをオンラインアンケートを実施してます(締め切りは11月20日)。12月4日に厚労省に要請します。とのこと。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdcyXx2YHVSFR6HxVdYwccC2rykB_kbYIXsYzoBMvAGd-XAFg/viewform
November 11, 2025 at 1:36 PM
電気料金については、原発関連のムダ金にメスを入れればずいぶんと「財源」ができるんじゃないのか?
【物価高対策】高市首相、電気・ガス料金「これまでよりも引き下げる」と表明
news.livedoor.com/article/deta...
電気・ガス料金に関し、「深掘りをして、これまでよりも引き下げる」と表明。政府はことし7~9月分の電気・ガス料金について月1000円程度を補助したが、補助額を拡充する考えを示したもの。
November 12, 2025 at 6:38 AM
とうにインフレ(というかスタグフレーション)になっているというのに「デフレ脱却」とか、どこまで頓珍漢なんだ?

関税上げてセルフ経済制裁かけまくっているトランプの真似をしたいのかしらん?

高市首相、デフレ脱却宣言めざす 「内閣・日銀で整合性とる」 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
高市首相、デフレ脱却宣言めざす 「内閣・日銀で整合性とる」 - 日本経済新聞
高市早苗首相は11日の衆院予算委員会で、デフレ脱却の宣言発出を「目指す」と明言した。物価高が景気下押しのリスクだとして物価高対策に最優先で取り組む考えを示した。国民民主党の田中健氏への答弁。田中氏は日銀が現下の日本経済を「インフレ状態」と説明し、政府の認識と一致していないと追及した
www.nikkei.com
November 11, 2025 at 7:42 AM
石原慎太郎とかと一緒だよな。
威勢のいいマッチョなところを見せたいだけで、外交に必要なのは何か、ってことを考えていない、ってところが。

首相とか、一番やっちゃダメな人じゃん。

www.tokyo-np.co.jp/article/448387
〈社説〉高市首相と台湾有事 存立危機を軽く語るな:東京新聞デジタル
高市早苗首相が中国による台湾への武力侵攻が起きた際、安全保障関連法に基づく存立危機事態に認定し、集団的自衛権を行使する可能性に言及した...
www.tokyo-np.co.jp
November 11, 2025 at 7:27 AM
AIって、原理的に「責任をとる」ってことができないんだけど。

責任をとらないマネージャの下で働きたいんだろうか?
November 10, 2025 at 4:47 PM
マジレスするけど、「アラビア語で使う数字」といわゆる「アラビア数字(インド・アラビア数字)」は違うものなんで、アラビア語学徒としてはこれは「ジョークといえどもちょっと……」と思っちゃうのよね。

dayandtime.net/arabic-numbe...
November 10, 2025 at 4:22 PM
Reposted by 大越 正浩
高市早苗の説明だと、自民党が統一会派を組んでいる斉藤健一は「無所属でN党ではない」っていう設定だったんじゃないの?何でお詫びしてるの? ねぇ、何で?

【NHK党】立花孝志党首の逮捕に「心よりお詫び」 唯一国会議員の斉藤健一郎参院議員 接見した弁護士から「釈放に向けて手続き」と報告も「党や私に何の指示もなし」 | MBSニュース www.mbs.jp/news/kansain...
www.mbs.jp
November 10, 2025 at 12:56 PM
時給16ドルって安くね? と一瞬思ったんだけど、今のレートだと2400円くらいになるのな。
November 10, 2025 at 10:38 AM
Reposted by 大越 正浩
NY市長選や先のオランダ下院選の結果を見ると、極右または反知性主義への対抗軸は明確な左派路線なんだって主張する人も増えそうです。ただ今の野田立憲の中道路線も、「リベラル」に対して「正しいことは言ってるのはわかるけど何か偏ってる気がする」って身構えてしまう日本の大多数の層に、まず話を聞いてもらうための姿勢として概ね間違ってないんですよ。日本の社会風土はアメリカ東西両岸部や西欧とはだいぶ違うんだという、世間の声なき声という身近な現実も直視すべきです。
November 5, 2025 at 2:57 AM
めでたい!

しかし、コイツらの撒き散らした汚物の片付けが重要なので、むしろこれからの方が大事。

まずはこういう連中と組むことを決めた政権をド詰めすることから始めなきゃ。

NHK党・立花孝志党首を逮捕 死亡した元県議の名誉毀損疑い #47NEWS
www.47news.jp/13428218.html
November 9, 2025 at 3:13 AM
よい曲に出会ってしまった……。

amazon.co.jp/music/player...
Amazon Musicに快適にアクセスするには、FirefoxChrome、SafariまたはEdgeの最新バージョンを使用することをお勧めします。
amazon.co.jp
November 8, 2025 at 1:32 PM
数字の盛り方とか、かなり典型的な「煽りアカウント」に見える。
Twitterのこの人、要注意。へずまりゅうリツイートしてるし、なんか不必要にクマを刺激しているように見えて、私は心配して見てる。本人だけ被害に遭うなら良いけど、他の人を巻き込むような問題を起こさなければ良いけれど。最近よく流れてくるのでブロック&ミュートしておこうかな。

x.com/kumaotteruyo...
Hiroking【熊のジャーナリスト】 (@kumaotteruyo) / X
Hiroking【熊のジャーナリスト】 (@kumaotteruyo) / X
x.com
November 8, 2025 at 6:07 AM
ワトソンとクリックによるDNAの構造についての論文は、10ページほどのごく短いものだった、ってのを高校の生物の授業で聴いたのを今でも鮮明に覚えとります。

R.I.P.

ジェームズ・ワトソンさんが死去 DNA二重らせん構造発見 - 日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
ジェームズ・ワトソンさんが死去 DNA二重らせん構造発見 - 日本経済新聞
【ワシントン=共同】生物の設計図が書き込まれたDNAの二重らせん構造を発見し、ノーベル生理学・医学賞を受賞した米国の分子生物学者、ジェームズ・ワトソンさんが11月6日、東部ニューヨーク州のホスピスで死去した。97歳だった。ニューヨーク・タイムズ紙が7日報じた。英国で故フランシス・クリックさんと成し遂げたDNAの構造解
www.nikkei.com
November 8, 2025 at 3:15 AM