ひつじ亭
banner
hitsujitei.bsky.social
ひつじ亭
@hitsujitei.bsky.social
札幌在住の関西人。少女漫画を出発点とした感想サイトを運営しています。
最近は、大河ドラマの感想も多い。
目標は中心線を探ること、趣味は補助線を引くこと。
http://hitsujitei.life.coocan.jp/honkan.html
小樽は、本来、札幌の副官ともいえる港町だ。
オーセントはその代表ともいえるホテルだ
それは、「キャプテンズ・バー」(船長のバー)と名乗ることからもわかる。
ここで、たぶんこの方のカクテルを飲んだことがある。
受賞した創作カクテルも美味だった。
前例はあるようだが、バーテンダーが「現代の名工」になる時代なのかと感慨はあるし、この方の受賞にも納得だ。
www.hokkaido-np.co.jp/article/1244...
「現代の名工」に小樽・野田さん バーテンダーは北海道内初 G7会合でも提供:北海道新聞デジタル
各分野で卓越した技能を持つ本年度の「現代の名工」に、小樽市のオーセントホテル小樽(稲穂2)内の「キャプテンズ・バー」に勤務するバーテンダー野田浩史さん(56)が選ばれ、厚生労働相の表彰を受けた。北海道...
www.hokkaido-np.co.jp
November 27, 2025 at 12:51 AM
トキの「やったー、やったー」のいかにもな棒読み。
脇にいたまさかの祖父の乙女ぶり。
ヘブンはすでにトキを手放したくないようだ。
こんな風に、大きな物語も少しずつ進んでいく。
しかし、糸こんにゃくをここで使ってくるとは。
というか、ここで使うための周到な糸こんにゃく嫌いだな。
#ばけばけ
November 26, 2025 at 11:21 PM
「ショウ・マスト・ゴウ・オン」の予定調和の中、
このための市原隼人、このための坂東彌十郎、このための野間口徹、アン・ミカの漫才さえ「このための」だった。
裏はドタバタでも、舞台上はしっかり演じきっているのも心地よい。
で、芝居はナマ物、同じ舞台は二度とない、何度でも見ろということか。

二階堂ふみのどこまでも自然体、
アン・ミカのアイシテルとパカヤロウとサヨウナラの混ざった平手打ち、
西村瑞樹のいつものように話しかけてもいない相方、
といった脚本が込み入ってない場面にも見ごたえ。

それにしても、まだ小栗旬を隠していたとは。さらに鎌倉度が増す。
しかも、蜷川幸雄(実名)って。
#もしがく
November 26, 2025 at 2:44 PM
「めぐり」が目についたが、めぐってはいけない女王バチ。
その「とめる」系があったか。
その3文字は知らない。

#スペリングビー 第871回
お題:どよういめぐり
スコア:5500pt (18/20words)
ランク:メガララガルーダ級
女王バチを見つけました🐝
puzzlega.me/spelling-bee/
スペリングビー🐝 | 単語作成ゲーム
日本語版『スペリングビー』7つの文字を並び変えて単語を作成するゲーム。問題は日替わりで、答えは全ユーザー共通。無料で遊べます。
puzzlega.me
November 26, 2025 at 3:21 AM
苫前で体長1.9m体重380kgのクマが箱ワナにかかり、駆除された。
箱ワナを倒した映像で広く知られた個体とみられる。
あの大きさのクマを猟銃で駆除できるのかという声も流れてきたが、箱ワナに捕らえられたとはいえ猟銃で駆除できたようだ。さすがだ。

また、映像が出た時には、本来なら豊かな森の奥を独占できるはずの大きな強いクマが人里に来たことを危ぶむ声もあった。
森の奥よりも人里の方がクマにとってエサを確保しやすい有利な場所と学習されつつあるのなら、これからが大変だ。
hokkaido-np.co.jp/article/1243...
苫前の巨大クマ駆除 体重380キロ、箱わな倒した個体か:北海道新聞デジタル
【苫前】留萌管内苫前町は25日、町小川に設置した箱わなで捕獲した体長約1.9メートル、体重380キロのヒグマを駆除した。町内では11日深夜から12日未明にかけ、箱わなを押し倒す巨大なヒグマの姿がセンサ...
hokkaido-np.co.jp
November 26, 2025 at 1:26 AM
「どっちも」といい「邪魔せよ」といい、知事が元凶で板挟みと大きな誤解を生む再び。
武士の時代が突然終わったように、恋の力による祖父の断髪もあるのか。
いきなり訪れる知事の娘も大胆だが、さすがにトキは挙動不審。
そういえば、トキの恋みくじはゆっくり遠くに沈んだんだったなあ。
#ばけばけ
November 25, 2025 at 11:23 PM
一万人が助かることで千万人が死ぬことも、逆もある。
花を咲かせる能力は枯らせてしまう能力かもしれない。
何を信じるかは宗教論争だし、信仰の強さの問題だ。
人の好い現場は対立してるはずの相手と話し合うし、
トップが対立をあおるが、実は手探りらしい。

四季の記憶が少しずつ戻る中、
キザシが未来人とか、市松のボスが未来の自分とか、
謎解きに至る前に新しい謎を加速度的に繰り出すので息切れする。
ドラマを立ち止まってじっくり読み込もうとする視聴者に、そんなドラマじゃないよとどんどん遠くに連れていく。
若いんだなあ。
#ちょっとだけエスパー
November 25, 2025 at 1:02 PM
震度5強は大きな被害が出る可能性。
ただし、山間部のようではあるが。
逆に、都市部から遠い分、被害が報告されにくい、見えにくいという問題もある。
November 25, 2025 at 9:07 AM
久々に。
5文字が見えて、残した3文字を拾っていく展開。
最後は練り物だった。

#スペリングビー 第870回
お題:すみっるぐくり
スコア:4400pt (15/15words)
ランク:オオスズメバチ級
女王バチを見つけました🐝
puzzlega.me/spelling-bee/
スペリングビー🐝 | 単語作成ゲーム
日本語版『スペリングビー』7つの文字を並び変えて単語を作成するゲーム。問題は日替わりで、答えは全ユーザー共通。無料で遊べます。
puzzlega.me
November 25, 2025 at 1:41 AM
石狩沼田駅の115周年を巨大ケーキで祝ったらしい。
車両だけではない、駅名板もケーキだ。
かつては留萌本線と札沼線が分岐していたが、現在は留萌線の沼田-深川間が通学配慮で3年限りで残っている。
しかし、それも来春には廃線だ。
最後の誕生日である。
www.hokkaido-np.co.jp/article/1242...
石狩沼田駅、115歳おめでとう 駅名板ケーキに入刀 町民ら集い最後の「誕生日」:北海道新聞デジタル
【沼田】JR留萌線の石狩沼田駅を盛り上げるイベント「沼ルシェ」が23日、同駅で開かれた。現在も留萌線を走るキハ54形の車両や、石狩沼田駅の駅名板をそれぞれかたどったケーキで、来春の廃線を前にした最後の...
www.hokkaido-np.co.jp
November 25, 2025 at 1:05 AM
ウグイスかメジロか、オスかメスか、鳴くか鳴かぬかで過ぎていく時間。
ヘブンがつぶやく「ウグイスがメジロなら私はメジロか」が、まだ謎だが示唆的。
知事の娘は北香那か。
というか、ふじきみつ彦も脚本を手掛けた「バイプレーヤーズ」のジャスミンやね。
振り切った芝居ができる人だ。
#ばけばけ
November 24, 2025 at 11:24 PM
歌舞伎は守備範囲外なので、
片岡亀蔵というと、ナウシカ歌舞伎(初演)のクロトワの印象だけ。
November 24, 2025 at 7:34 AM
悪党を成敗する源内の本を出せ、かたき討ちだと一方的に申し渡して、「オマエはもう関わっておる」と刀を構えて無理強いするのはどうかと思いましたが、
いかにもワガママ坊やの定信らしくはあります。
蔦重にとっても源内生存説は興味深い話だし、金までもらったならやるしかありません。

源内が生きているかのような新作を探るブレーンストーミングに、居るだけで座が締まる喜三二が戻ったのは嬉しいし、懐かしの飯盛の顔も見えます。
数多い源内の号を振り返りながら、それらしい雅号として「写楽斎」に行き着くのは、剛腕ながら十分に「そう来たか」です。
#大河べらぼう
November 24, 2025 at 7:04 AM
ガソリン等の暫定税率25.1%の廃止が決まったが、うち0.8%部分は地方税である。
道内では、道が297億円、札幌市が38億円、他の人口上位市も数千万円単位の減収になる。
北海道に限った話ではないが、国が勝手に法律を変えて地方に渡す金を減らしたのなら、相当する額を国から地方に補填せよという話にはなる。
www.hokkaido-np.co.jp/article/1242...
「行政サービス低下のおそれ」 「ダメージ大きい」 暫定税率廃止に懸念の声 北海道の税収減は貯金と同規模:北海道新聞デジタル
ガソリン税、軽油引取税の暫定税率が廃止されることで、大幅な税収減が見込まれる北海道や札幌市など複数の自治体からは「厳しい財政状況の中で影響が大きい」「行政サービスが低下するおそれがある」などと懸念の声...
www.hokkaido-np.co.jp
November 24, 2025 at 1:25 AM
「知っている人」が積極的に回答して、「知らない人」は放置するのではないか。
複合現実に関する最大4問のすごく短くて簡単なアンケートです。
認知度調査も兼ねているので複合現実について知らない人も回答してください。
皆さんの隙間時間を頂戴することを考えてものすごく短くかつ十分なデータを得られるアンケートを3日かけて作りました。極限まで短く簡単にするのに苦労しました。
最短1問最大で4問です!
とにかく回答の数が必要です!!
この投稿を見たらリンクに飛んでください!
ノーアフィリエイトなので安心してください!
卒業研究で使用するのでご協力のほどお願いします。

https://forms.office.com/r/gyvxCYDbbF
入力 | 複合現実についての認知・印象
forms.office.com
November 24, 2025 at 12:46 AM
Reposted by ひつじ亭
うちの近くの大きな国立大でいうと、近くのホテルには受験プランがあって前期は一般客は予約できない。後期もそれなりの数の受験枠がある。きっと北大付近のホテルも同様だと思うから受験枠をリリースしないで死守して欲しい
November 23, 2025 at 12:51 PM
英語ができる知事の娘となれば、これはライバルだ。
意味は分からぬが響きで理解しようとするトキの英語力を越えた共感力。
ライバルは英語力はありそうだが、女中力は低そうだ。
ヘブンは今でも英語のできる女中が必要なのだろうか。
ヘブンの日本語力が進めば、しじみさんになるよね。
#ばけばけ
November 23, 2025 at 11:23 PM
難問と思っていたら、お題の「さ」の屈伸運動でザクザク。

#スペリングビー 第868回
お題:さらきんもるね
スコア:5400pt (19/20words)
ランク:メガララガルーダ級
女王バチを見つけました🐝
puzzlega.me/spelling-bee/
スペリングビー🐝 | 単語作成ゲーム
日本語版『スペリングビー』7つの文字を並び変えて単語を作成するゲーム。問題は日替わりで、答えは全ユーザー共通。無料で遊べます。
puzzlega.me
November 23, 2025 at 1:48 AM
10月までの道内のクマ駆除件数が昨年度の4倍になっているらしい。
季節変動はわからないが、すでに激増だ。
地図を見ての通り道南が特に多く、葬祭場での焼却処分が追いつかないらしい。
というか、ペット火葬用焼却炉で処分していたのか。
知らなかった。
www.hokkaido-np.co.jp/article/1242...
道南でヒグマ駆除急増、八雲町89頭、上ノ国町87頭 焼却できず埋設も 出没警報・注意報の17市町村、駆除4.2倍増:北海道新聞デジタル
北海道が本年度にヒグマ警報・注意報を出した札幌市など17市町村のクマの駆除頭数が、10月末時点で計495頭に上り、昨年度1年間の4.2倍に増加した。特に多いのは人身事故や家庭菜園の食害が続いた道南で、...
www.hokkaido-np.co.jp
November 23, 2025 at 12:20 AM
湧き出た言葉を切り貼りしながら動かすという羽海野チカのネーム作業が独特(たぶん)。
そんな中から追記される横書きモノローグを、羽海野は背景で流れる主題歌のようと語る。
将棋も漫画も後戻りできないという浦沢直樹に、10代から60代、70代まで同じ立場で競い合うと羽海野が重ねる。

それと、ずっと「打つ」と言ってる浦沢直樹にこれだけは言っとく。
羽海野チカが何度も言ってるように、将棋は「指す」やで。
#漫勉neo
November 22, 2025 at 1:58 PM
からっぽのエレベーターが下りてきたのだが、
すでに1階が押してあった。

どうやら、忘れ物を思い出して取りに戻ったものの、
間に合わなかった人が上階にいたようだ。
November 22, 2025 at 6:30 AM
「う」の時代が終わると「く」の時代があった。
しかし、まだ「う」が残っていた。

#スペリングビー 第867回
お題:よくういじだょ
スコア:7400pt (21/22words)
ランク:メガララガルーダ級
女王バチを見つけました🐝
puzzlega.me/spelling-bee/
スペリングビー🐝 | 単語作成ゲーム
日本語版『スペリングビー』7つの文字を並び変えて単語を作成するゲーム。問題は日替わりで、答えは全ユーザー共通。無料で遊べます。
puzzlega.me
November 22, 2025 at 1:52 AM
(丁寧な解説付きの)源内生存説の全部載せした展開を、
「物語、エンターテイメントには心を快復させ、人を生かす力がある」と収める。なるほど。
まだ、ちょっと「そう来たか」というより「そう来るの」なのだが、
「市井に生きる人々と政の中枢で蠢く陰謀を絡めながら描かれてきた、江戸市中パートと江戸城パートがここに集約される」と指摘されると、確かに「展開が熱い」。
この展開を水面下に置いて、きっとどこかで史実に集約させていくのだろう。
そう思うと元気が出る。
それと、西洋婦人図は今の今まで源内作と思っていましたよ。研究が進んだんだな。
#大河べらぼう
November 22, 2025 at 12:28 AM
ついに朝ドラまで手掛けることとなったバカリズムだが、
その原点には、10年ほど前にやっていた、
何人かの芸人に短編映画を撮らせて北野武がコメントする「オモクリ監督」にあるのだろうと勝手に思っている。
November 21, 2025 at 7:08 AM