#生成AI不使用宣言
#GAIスクレイピング全面拒否
magmix.jp/post/325492
>読者は無限に増えていく小説作品に対応しきれなくなり、投稿サイトを離れていく可能性も否定できません。
過去記事参照:
x.com/Bookness2/st...
「おなじマンガじゃないか」
「ただのツールだ」
「うまく使えばいい」
という人たち何を考えているんだろうか。
「おなじマンガじゃないか」
「ただのツールだ」
「うまく使えばいい」
という人たち何を考えているんだろうか。
有料記事がプレゼントされました!11月16日 17:21まで全文お読みいただけます
データセンターが水を食う 電力を食う:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...
有料記事がプレゼントされました!11月16日 17:21まで全文お読みいただけます
データセンターが水を食う 電力を食う:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST...
「AI関連企業と「建設的な協議」を進めているという」
(IGN Japan 2025年11月14日の記事)
ええー!?
ディズニーは「盗作の底なし沼」と呼んでいた生成AI機能をけっきょく採用するのですか?
要らないでしょう。信用を失うだけですよ。
jp.ign.com/disney-plus/...
「AI関連企業と「建設的な協議」を進めているという」
(IGN Japan 2025年11月14日の記事)
ええー!?
ディズニーは「盗作の底なし沼」と呼んでいた生成AI機能をけっきょく採用するのですか?
要らないでしょう。信用を失うだけですよ。
jp.ign.com/disney-plus/...
www.intellilink.co.jp/column/ai/20...
3.2.5 合成データ見てみチャットボットとのやり取りも使えるって書いてるで
www.intellilink.co.jp/column/ai/20...
3.2.5 合成データ見てみチャットボットとのやり取りも使えるって書いてるで
www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1...
www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1...
そら関わりたくないよな、レアアースの件も解決したばかりだし、中間選挙が控えている状況だし、余計なトラブルとは無縁でいたい。
そら関わりたくないよな、レアアースの件も解決したばかりだし、中間選挙が控えている状況だし、余計なトラブルとは無縁でいたい。
その文言で使われる「クリア」の意味は許諾を得る方の成功のクリアではなく、権利を有耶無耶にして抹消してやるの方だと言えるだろう
確かに「クリア」だろうけどそれはその文字に似合わない人間の腐った性根と汚ならしさを感じる
その文言で使われる「クリア」の意味は許諾を得る方の成功のクリアではなく、権利を有耶無耶にして抹消してやるの方だと言えるだろう
確かに「クリア」だろうけどそれはその文字に似合わない人間の腐った性根と汚ならしさを感じる
ホットリンクという世論カウンター活動を疑われる会社と平井がべったりって大分あれですなーーー
ほんとに…
ホットリンクという会社
AI全面に出してるマーケティング会社
5chのサーバートラブル前に社長が株売却してインサイダーを疑われてる
ことあと、小池百合子、自民党の平井卓也の連携してネットでの選挙活動を行ってると2013年の記事がある
おそらく、ネットでの世論工作を担当してるのでは、という話
つか平井って電通出身なのかー
ホットリンクという世論カウンター活動を疑われる会社と平井がべったりって大分あれですなーーー
ほんとに…
それを、外野である日本があたかも「台湾は自国の領土だから侵害されないように護りたい」と高市と日本人が言い出してんだよ。大日本帝国の植民地だった満州国は、台湾含めた中国全土のトラウマであるにも関わらず、だ。
日本は、自分達への虐待である満州国の反省をしていなかったのだからそりゃ「汚い首」だと罵られて当たり前よ。その発言の意味を反芻することなく条件反射で「自分達を悪く言ったのを中国は謝罪しろ」と日本政府とネトウヨは勝てもしないし買うのも売るのも不毛な喧嘩売ったんだから究極の莫迦である。
日本には台湾有事どころか集団自衛権すら理解してない間抜けが半数占めてるのが明らかになったぞ。
集団的自衛権とは、アメリカ様の防衛を手伝う義務が日本にあるってことで、アメリカ様を日本の防衛に協力して貰う権利ではない(そもそも自衛隊は軍隊ではない)。
早い話、アメリカ様が台湾有事(中国)から防衛したいと言い出したら日本はそれを手伝うことになるが、現状アメリカが中国を攻撃する理由は無いし、トランプ政権は「台湾有事にアメリカ軍は前線に立たない。日本だけで戦え」と協力しないのを公言している。
つまり、台湾有事に集団的自衛権は使えない。
news.jp/i/1362686096...
それを、外野である日本があたかも「台湾は自国の領土だから侵害されないように護りたい」と高市と日本人が言い出してんだよ。大日本帝国の植民地だった満州国は、台湾含めた中国全土のトラウマであるにも関わらず、だ。
日本は、自分達への虐待である満州国の反省をしていなかったのだからそりゃ「汚い首」だと罵られて当たり前よ。その発言の意味を反芻することなく条件反射で「自分達を悪く言ったのを中国は謝罪しろ」と日本政府とネトウヨは勝てもしないし買うのも売るのも不毛な喧嘩売ったんだから究極の莫迦である。
日本には台湾有事どころか集団自衛権すら理解してない間抜けが半数占めてるのが明らかになったぞ。
集団的自衛権とは、アメリカ様の防衛を手伝う義務が日本にあるってことで、アメリカ様を日本の防衛に協力して貰う権利ではない(そもそも自衛隊は軍隊ではない)。
早い話、アメリカ様が台湾有事(中国)から防衛したいと言い出したら日本はそれを手伝うことになるが、現状アメリカが中国を攻撃する理由は無いし、トランプ政権は「台湾有事にアメリカ軍は前線に立たない。日本だけで戦え」と協力しないのを公言している。
つまり、台湾有事に集団的自衛権は使えない。
news.jp/i/1362686096...
日本には台湾有事どころか集団自衛権すら理解してない間抜けが半数占めてるのが明らかになったぞ。
集団的自衛権とは、アメリカ様の防衛を手伝う義務が日本にあるってことで、アメリカ様を日本の防衛に協力して貰う権利ではない(そもそも自衛隊は軍隊ではない)。
早い話、アメリカ様が台湾有事(中国)から防衛したいと言い出したら日本はそれを手伝うことになるが、現状アメリカが中国を攻撃する理由は無いし、トランプ政権は「台湾有事にアメリカ軍は前線に立たない。日本だけで戦え」と協力しないのを公言している。
つまり、台湾有事に集団的自衛権は使えない。
news.jp/i/1362686096...
あんなのと私が同類だなんて思われたくないよ恥ずかしい。
いくら排外主義に染まっていると言っても、なんで勝てもしないどころかやっちゃいけない戦争の火種を作るんだよ。小学校で習った所すら覚えてないの俺は悲しいぞ。
あんなのと私が同類だなんて思われたくないよ恥ずかしい。
いくら排外主義に染まっていると言っても、なんで勝てもしないどころかやっちゃいけない戦争の火種を作るんだよ。小学校で習った所すら覚えてないの俺は悲しいぞ。
これはある意味、高市さんに対しても失礼な見方で、質疑で厳しく問いただしたら国益を損ねる発言をしてしまうかもしれない程度の政治家なので、そんなことは訊くべきではないと言っているとも解釈できる。
あとこれ、報道機関に0.5秒ぐらいで跳ね返ってきそうな筋立てなので、そのあたりまでちゃんと考えてんのかな。
「しつこく見解をただしたのは記者自身だ。回答したら批判するとは、何が目的なのか」みたいな。
www.yomiuri.co.jp/editorial/20...
これはある意味、高市さんに対しても失礼な見方で、質疑で厳しく問いただしたら国益を損ねる発言をしてしまうかもしれない程度の政治家なので、そんなことは訊くべきではないと言っているとも解釈できる。
あとこれ、報道機関に0.5秒ぐらいで跳ね返ってきそうな筋立てなので、そのあたりまでちゃんと考えてんのかな。
「しつこく見解をただしたのは記者自身だ。回答したら批判するとは、何が目的なのか」みたいな。
www.yomiuri.co.jp/editorial/20...
真っ黒です。
アーティストやらスタジオが訴訟起こしてるようなデータが入った技術ですよ。
最近は特撮関係者も生成AI使った映像投稿してるのをたまに見るので頭が痛いですね。
x.com/MAAAAAAAASAH...
真っ黒です。
アーティストやらスタジオが訴訟起こしてるようなデータが入った技術ですよ。
最近は特撮関係者も生成AI使った映像投稿してるのをたまに見るので頭が痛いですね。
x.com/MAAAAAAAASAH...
「ChatGPTを使って記事を書く時間を半分にして、倍の仕事も受けられますよ」
☝
こういう人って彼が初めてじゃないんですよ。もう何年も前からたくさんいる。
でもですよ。
その書いた記事は他の記事と差別化できているのか?唯一無二なのか? 他のと違って面白いなと言わせられるか?
皆無なんですよね。
失礼だが、この記事全体の流れも前に見たことが。検証のために最後まで読んだがやはりねと。
で、聞きたいのは
書く時間を半分にした記事が他の記事より上だと評価できる根拠は?という点。
根拠なき金太郎飴の印象です。
「ChatGPTを使って記事を書く時間を半分にして、倍の仕事も受けられますよ」
☝
こういう人って彼が初めてじゃないんですよ。もう何年も前からたくさんいる。
でもですよ。
その書いた記事は他の記事と差別化できているのか?唯一無二なのか? 他のと違って面白いなと言わせられるか?
皆無なんですよね。
失礼だが、この記事全体の流れも前に見たことが。検証のために最後まで読んだがやはりねと。
で、聞きたいのは
書く時間を半分にした記事が他の記事より上だと評価できる根拠は?という点。
根拠なき金太郎飴の印象です。