たしか、仕事ができるから官僚からも評判がいいみたいな話だった気がするけど、ものすごくバカな官僚とのパイプとかなのだろうか
極右的な発言はただのリップサービスだから政策には反映しないと思うとかも言ってたと思うけど、結局何から何まで謎だ
たしか、仕事ができるから官僚からも評判がいいみたいな話だった気がするけど、ものすごくバカな官僚とのパイプとかなのだろうか
極右的な発言はただのリップサービスだから政策には反映しないと思うとかも言ってたと思うけど、結局何から何まで謎だ
ヴィンス・ギリガン新作「プルリブス」本日Apple TVで配信開始。主演は「ベター・コール・ソウル」のレイ・シーホーン
https://natalie.mu/eiga/news/647112?utm_source=bluesky&utm_medium=social
#プルリブス
ヴィンス・ギリガン新作「プルリブス」本日Apple TVで配信開始。主演は「ベター・コール・ソウル」のレイ・シーホーン
https://natalie.mu/eiga/news/647112?utm_source=bluesky&utm_medium=social
#プルリブス
パレスチナ人収監者を激しく暴行し、性暴力を加えたとされる映像
逮捕された少将は「イスラエル軍のために流出させた」と説明している
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
パレスチナ人収監者を激しく暴行し、性暴力を加えたとされる映像
逮捕された少将は「イスラエル軍のために流出させた」と説明している
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
参政党の「おはよう」的なアレにかなり近いものがある。
news.livedoor.com/article/deta...
参政党の「おはよう」的なアレにかなり近いものがある。
news.livedoor.com/article/deta...
(国分がこの為にハメられたとかいうのも多分デマだし……)
(国分がこの為にハメられたとかいうのも多分デマだし……)
情報機関が「首相と官房長官の直轄ポスト」であることが問題なのです。
1. 内閣、とくに首相官邸が情報の収集・分析・操作を独占できる体制であること
2. 立法機関と司法機関の監視・統制の対象とされていないこと
これらの課題が解決されない限り、情報機関が政敵の排除や、独裁のために用いられる恐れがあります。
情報機関が「首相と官房長官の直轄ポスト」であることが問題なのです。
1. 内閣、とくに首相官邸が情報の収集・分析・操作を独占できる体制であること
2. 立法機関と司法機関の監視・統制の対象とされていないこと
これらの課題が解決されない限り、情報機関が政敵の排除や、独裁のために用いられる恐れがあります。
なんか「地球に落ちてきた男」の終盤のデカダンっぽさを感じるんだよな。
なんか「地球に落ちてきた男」の終盤のデカダンっぽさを感じるんだよな。
(というか予め調べて美味しいであろうお店にしか行かないんだけど、そんな中でもたまにハズレや流行ってるけどnot for meなお店などがあったりする)
が、雑居ビルの2階とかにある飲食店はいつも外観をどう撮れば良いか考えてしまう。
(というか予め調べて美味しいであろうお店にしか行かないんだけど、そんな中でもたまにハズレや流行ってるけどnot for meなお店などがあったりする)
が、雑居ビルの2階とかにある飲食店はいつも外観をどう撮れば良いか考えてしまう。
www.asahi.com/skh/20251010...
www.asahi.com/skh/20251010...
www.threads.com/@hamachi_noa...
www.threads.com/@hamachi_noa...