an-pontang.bsky.social
@an-pontang.bsky.social
win11もXもクソ調子悪いなぁ。
それとも俺のPCが原因か。
November 28, 2025 at 12:53 AM
いまBSテレ東『プレイバック日本歌手協会歌謡祭』で金沢明子が唄う「秋田音頭」の過去映像を見た。

そもそも「秋田音頭」も初めてちゃんと聴いたのだけれど、この映像での三味線演奏は同じフレーズをループしているだけなので、ほぼメロが無い(起伏が少ない)歌とは言え、その歌と演奏がコード的にズレている感じの箇所多数。

つまりアザト目に言えばラップ調の歌唱に調性のズレたようなループ演奏が重なるといった具合の、ちょっとぶっ飛んだものだった。

ようつべで他の演奏も聴いてみたけど、そちらはいわゆる普通の民謡といった感じの演奏だった。
November 27, 2025 at 9:46 AM
「レイン・ガール (New Recording) 」佐野元春 & The Coyote Band
www.youtube.com/watch?v=v55q...
「レイン・ガール (New Recording) 」佐野元春 & The Coyote Band
YouTube video by 佐野元春 - DaisyMusic
www.youtube.com
November 26, 2025 at 3:36 PM
Reposted
日本には、公 (Public) のイメージがなくて、あくまでもデカい私 (Private) があるだけで、それを世間と呼んでるらしいんですよね。😆

いまの日本は、社会全体がただ一個の私なんです。🤭
November 26, 2025 at 5:14 AM
Reposted
「“反社”だけど、内輪の“道徳”には厳しい」、すごく矛盾を孕んでいる感じも、今の一般的な日本人に通じますね。
November 26, 2025 at 4:48 AM
Reposted
昼間猫さんがたびたび引用している安丸良夫さんの通俗道徳とつながってますね。儒教ルーツの朱子学ともまた違うんですよ…。🥲
November 26, 2025 at 3:02 AM
Reposted
でも、それ、今の日本人ですよね。日本人ってヤンキーの道徳感で生きていたのか。
November 26, 2025 at 2:36 AM
Reposted
ヤンキーには、ヤンキーなりの道徳があるのです。ただ、それがすべて「強者にしたがう」という方向を向いている。🤭

なので、他人の真面目は軽蔑の対象になり、権威に迎合することが称賛の対象になります。ははは。😊
November 26, 2025 at 1:20 AM
Reposted
なるほど。あれはヤンキーのノリなんですね。そう言ういわゆるいい意味での「真面目さ」(悪い意味での「真面目さ」は単なる権威主義)って、結局、普通に努力したりすることや素直に向上心を持つことを阻害するので、足の引っ張り合いみたいな状態になっちゃうんですよね。
November 26, 2025 at 1:16 AM
Reposted
いわゆる「ヤンキー」の世界観に馴染みがないと、この辺りの感覚は理解できないかも?🙄

彼らは人間関係を「敵/味方」、「勝ち/負け」でしか認識できないので、だれか他人が苦労したり努力したり迷惑したりすることがその人の弱みを見せたことになり、このうえない人生の快楽なのだ。🤭

bsky.app/profile/zpit...
ネトウヨに「え?と」思うのは「パヨさん必死wwww」みたいなリアクション。必死に決まってるよね?生活や命が掛かってるんだから。あと「そんなに嬉しい?wwwww」ってのも。事実が判明したり、望む方に前進したり、恐れていたことが遠ざかったら嬉しいに決まってるのに、冷やかしの対象になるの何故?
November 26, 2025 at 12:27 AM
”メスのタマシギは体が大きくて、派手な色彩をしていて、大きな声で鳴くのに対して、オスは地味な色合いで目立たなくて、抱卵や育雛などの子育てを行い、オスとメスの形態と習性の特徴が普通の鳥と逆になっているために、一妻多夫の変わった生態を持った鳥と言われています。”

”今まで身体的特徴や行動の特徴から一妻多夫の婚姻形態と考えられてきました。私の研究からも、メスが何回かオスを変えて繁殖することは一妻多夫を裏付ける証拠と言えるのですが、オスも何回かメスを変えて繁殖するため、私は一妻多夫とは言えないのではないかと思っています。”
www.yamashina.or.jp/hp/yomimono/...
タマシギの繁殖生態「一妻多夫?」|山階鳥類研究所
タマシギの繁殖生態「一妻多夫?」|鳥類学(鳥学)を専門にしている研究機関、山階鳥類研究所のウェブサイトです。
www.yamashina.or.jp
November 26, 2025 at 7:15 AM
巨椋池に小椋佳
November 26, 2025 at 6:37 AM
ファシア原芳恵
November 25, 2025 at 11:59 PM
Reposted
500回の「合意違反」 停戦維持に高まる懸念 ガザ当局:時事通信
news.yahoo.co.jp/articles/9e6...

〈アルジャジーラは23日、パレスチナ自治区ガザ当局の発表として…10月10日以降、イスラエル軍による停戦合意違反が少なくとも497回に上ったと伝えた。ガザへの攻撃で女性や子供を含む342人が死亡〉
500回の「合意違反」 停戦維持に高まる懸念 ガザ当局(時事通信) - Yahoo!ニュース
【カイロ時事】中東の衛星テレビ局アルジャジーラは23日、パレスチナ自治区ガザ当局の発表として、ガザ和平計画「第1段階」合意が発効した10月10日以降、イスラエル軍による停戦合意違反が少なくとも49
news.yahoo.co.jp
November 23, 2025 at 12:33 PM
Reposted
高市って何だかんだ30年は国会議員やってんのにあの程度なんだよな。まさに「失われた30年」を具現化したような人物だよ。
November 22, 2025 at 6:17 AM
Reposted
【『地平』アーカイブ】
人工芝は何が問題か――脱プラスチック社会へ
栗岡理子(環境ジャーナリスト)

海岸などで見かけるプラスチックの破片には、人工芝由来のものが多い。ピリカの調査でも、人工芝片は海岸などで見つかるマイクロプラスチックの25%を占めている。
chihei.net?p=1745
人工芝は何が問題か――脱プラスチック社会へ - 月刊『地平』
人工芝はマイクロプラスチックの一大発生源であり有害化学物質の温床。
chihei.net
November 22, 2025 at 6:21 AM
Reposted
関電支援のため?政府が「原発建設に公的融資」なぜなのか:毎日新聞
mainichi.jp/premier/busi...

〈原発は世界的に建設コストが増大し、完成まで想定を超える時間を要するようになっている。このため日本でも大手電力会社が民間の金融機関から融資を受け、原発を建設することが困難になっている〉
関電支援のため?政府が「原発建設に公的融資」なぜなのか | 環境エネルギー最前線 | 川口雅浩 | 毎日新聞「経済プレミア」
原発への公的融資どうなる(上)  脱炭素を名目に、政府が原発などの建設に公的融資を行う仕組みの検討を始めた。民間の金融機関では融資が難しい原発など大型の脱炭素電源の建設に向け、政府が公的機関に財政措置を行い、公的機関が民間金融機関と協調融資をするという。政府はどんな融資を行うつもりなのか。
mainichi.jp
November 21, 2025 at 12:39 PM
Reposted
政治家が言葉の意味を勝手に変え始めるのはディストピアの始まり。
November 21, 2025 at 7:11 AM
Reposted
イスラエル軍がガザを攻撃、28人死亡 停戦発効後3度目 www.cnn.co.jp/world/352406... @cnn_co_jpより

「遺体の隣に座り込む人や、遺体袋の中を見て打ちのめされる人もいる。遺体袋の一つには、埃まみれのままの3人の子どもの遺体が入っていた」
イスラエル軍がガザを攻撃、28人死亡 停戦発効後3度目
イスラエル軍が19日、パレスチナ自治区ガザ地区の各地を攻撃してパレスチナ人少なくとも28人が死亡し、イスラム組織ハマスとの停戦が発効して以来の暴力をエスカレートさせている。
www.cnn.co.jp
November 20, 2025 at 6:28 AM
Reposted
声明全文 非核三原則の見直し議論に抗議 平和賞受賞の日本被団協:朝日新聞 www.asahi.com/articles/AST...

「私たちは日本政府に、非核三原則を法制化すること、核兵器禁止条約に署名、批准すること、戦争を遂行した国として原爆被害者への償いをすること…世界の指導的役割を担うことを強く求めます」
声明全文 非核三原則の見直し議論に抗議 平和賞受賞の日本被団協:朝日新聞
自民党が20日に開始した合同部会では、核兵器を持たず、作らず、持ち込ませずという「非核三原則」の見直しについても議論される可能性があるとみられている。こうした状況を受け、昨年のノーベル平和賞を受賞し…
www.asahi.com
November 20, 2025 at 5:55 AM
Reposted
【拡散希望】
琉球王国が薩摩に侵攻されたときの話を伝奇風味に味付けして小説にしました!
判明した限りの誤字脱字などを含めた更新改訂データ、電書・紙ともに販売分においては反映されたようです!
我ら一握の羽根となり~琉球王国陥落記~: 薩摩侵攻・異聞
amzn.to/49OMcmm
我ら一握の羽根となり~琉球王国陥落記~: 薩摩侵攻・異聞 (オキナ琉球文庫)
Amazon.co.jp: 我ら一握の羽根となり~琉球王国陥落記~: 薩摩侵攻・異聞 (オキナ琉球文庫) eBook : 神野オキナ: Japanese Books
amzn.to
November 9, 2025 at 2:32 AM
Brahms: Symphony No. 4 | London Symphony Orchestra & Nathalie Stutzmann
www.youtube.com/watch?v=lKll...
Brahms: Symphony No. 4 | London Symphony Orchestra & Nathalie Stutzmann
YouTube video by DW Classical Music
www.youtube.com
November 18, 2025 at 10:46 AM
Tigran Hamasyan - Dardahan (Official Audio)4
www.youtube.com/watch?v=SRrI...
Tigran Hamasyan - Dardahan (Official Audio)
YouTube video by TigranHamasyan
www.youtube.com
November 18, 2025 at 4:57 AM