なんか…話の展開何となく予想ついてたのに…最後なんか急にボロ泣きした…なんでだ…なんか…昔のツイッターって本当に良かったよね…って…今は特別オタク趣味持ってないからオタクアカウント動かしてないし、もう一つのアカはもう魑魅魍魎みたいになってしまって…というか吐き出す事が現実の政治経済の暗い気持ちで…
なんか…話の展開何となく予想ついてたのに…最後なんか急にボロ泣きした…なんでだ…なんか…昔のツイッターって本当に良かったよね…って…今は特別オタク趣味持ってないからオタクアカウント動かしてないし、もう一つのアカはもう魑魅魍魎みたいになってしまって…というか吐き出す事が現実の政治経済の暗い気持ちで…
親の愛情って「相手を思う確固たる感情で、あやふやな理論、当事者の本心を無視した物ならば押し付け・自己満」で、扱う本人(親)が古い価値観を手放したり柔軟になったり常にアップデートし続けないと暴力になるよね。子は暴力でも「自分を思う確固たる感情」って理解してるから拒否できない。虎吉家族の話も良かったし、鮎美父の「いいじゃないか、鮎美が決めた事なんだから」って言葉が一番良かったな。この手の作品見てると自分の家庭はなんだかんだずっと尊重してくれてたんだなと常々感じる。
親の愛情って「相手を思う確固たる感情で、あやふやな理論、当事者の本心を無視した物ならば押し付け・自己満」で、扱う本人(親)が古い価値観を手放したり柔軟になったり常にアップデートし続けないと暴力になるよね。子は暴力でも「自分を思う確固たる感情」って理解してるから拒否できない。虎吉家族の話も良かったし、鮎美父の「いいじゃないか、鮎美が決めた事なんだから」って言葉が一番良かったな。この手の作品見てると自分の家庭はなんだかんだずっと尊重してくれてたんだなと常々感じる。
謝罪・撤回・辞任、どれが一番良いのか分からないけど、それは本来政府・国の代表達が決める事。それなのにウチの首相は「人種差別を煽り」「戦争を煽り」「分断を煽り」最低の事をし続けている。責任を取って欲しい。
そして、戦争なんてしたくないし、戦場を作らせたくもない。それなりに楽しく生きるためには戦争は必要ない。
謝罪・撤回・辞任、どれが一番良いのか分からないけど、それは本来政府・国の代表達が決める事。それなのにウチの首相は「人種差別を煽り」「戦争を煽り」「分断を煽り」最低の事をし続けている。責任を取って欲しい。
そして、戦争なんてしたくないし、戦場を作らせたくもない。それなりに楽しく生きるためには戦争は必要ない。
政治家が「ルールを守らない外国人」という時、非難しているのは「わるい外国人」だけだと責任逃れをしながら、言語的には総称的なレッテル貼りのメッセージを発している。
政治家が「ルールを守らない外国人」という時、非難しているのは「わるい外国人」だけだと責任逃れをしながら、言語的には総称的なレッテル貼りのメッセージを発している。
外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁
www.sankei.com/article/2025...
外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁
www.sankei.com/article/2025...
まみえママが普通に良い人なのが良かった。ママは家父長制の再生産をさせなかった、漁師の妻は普通に大変だし「まみえにはまみえの海がある」みたいな事言ってた。って思ってたら薫ママ…、まぁ自分が心配かけまいと大病の事黙ってた娘のキャリアが犯罪者みたいになってたらな…
まみえママが普通に良い人なのが良かった。ママは家父長制の再生産をさせなかった、漁師の妻は普通に大変だし「まみえにはまみえの海がある」みたいな事言ってた。って思ってたら薫ママ…、まぁ自分が心配かけまいと大病の事黙ってた娘のキャリアが犯罪者みたいになってたらな…
このまま出なかったら転職とか無理だな。
来週も出なかったら今度は耳鼻咽喉科に行けばいいかな…
このまま出なかったら転職とか無理だな。
来週も出なかったら今度は耳鼻咽喉科に行けばいいかな…
読んでて「うぎー!」ってなったり共感して悲しんだり、まだ起きてないけど起きそうな事も書かれてた。
“ある世代まで、あるべき女の人の姿とされてきたのは、賃金が発生する仕事に就くことではなくて、「家を整える」「家族をバックアップする」こと。ケア労働における“滅私”とも言えます。あとは感情労働のようなことをすると褒められる。子どもの頃からずっと女というだけで、「対立をしない」「戦わない」のが本来のあるべき姿とされ、自分でつかみ取る力を削がれてきた。”
そうなんだよ女ってそのシステムに組み込まれてるよな…まだ無くならない…
読んでて「うぎー!」ってなったり共感して悲しんだり、まだ起きてないけど起きそうな事も書かれてた。
“ある世代まで、あるべき女の人の姿とされてきたのは、賃金が発生する仕事に就くことではなくて、「家を整える」「家族をバックアップする」こと。ケア労働における“滅私”とも言えます。あとは感情労働のようなことをすると褒められる。子どもの頃からずっと女というだけで、「対立をしない」「戦わない」のが本来のあるべき姿とされ、自分でつかみ取る力を削がれてきた。”
そうなんだよ女ってそのシステムに組み込まれてるよな…まだ無くならない…
・12月5日(金)19:00~
・JR新宿駅南口
・「私のからだは私のもの」というSRHR(性と生殖に関する健康と権利)の大原則を再確認し、また社会に訴えるためのデモです。
昨年にデモを始めて1年。緊急避妊薬の薬局販売承認など、前進もありました。しかし、中絶の配偶者同意はなくなる気配もなく、卑劣な性暴力が連日明らかになる異常な光景は変わっていません。
「私のからだは私のもの」。そのあまりにも当たり前の人権の基礎を、今こそ訴えたい。あなたの声を聴かせてください。共に集まり、声を上げましょう。
watashinokaradademo.my.canva.site
・12月5日(金)19:00~
・JR新宿駅南口
・「私のからだは私のもの」というSRHR(性と生殖に関する健康と権利)の大原則を再確認し、また社会に訴えるためのデモです。
昨年にデモを始めて1年。緊急避妊薬の薬局販売承認など、前進もありました。しかし、中絶の配偶者同意はなくなる気配もなく、卑劣な性暴力が連日明らかになる異常な光景は変わっていません。
「私のからだは私のもの」。そのあまりにも当たり前の人権の基礎を、今こそ訴えたい。あなたの声を聴かせてください。共に集まり、声を上げましょう。
watashinokaradademo.my.canva.site
誤解が生じやすいのでセックスワーカーイズワーカー
性産業従事者も労働者として扱えという言い換えをしてる人も見かけました
誤解が生じやすいのでセックスワーカーイズワーカー
性産業従事者も労働者として扱えという言い換えをしてる人も見かけました
日本では主権は国民にあります。だからこそ、個人として「戦争はいやだ」と気軽に言えることは、とても大切なことだと思っています。「いやだ」の中身として、私が普段からいやだと感じていることを書きました。
当たり前だと思っていることも、言葉にしなければ数としてカウントされない、それも現代の新しい側面だと感じます。
もし発言が時代の層の一部になるのなら、全人類が市民として「戦争はいやだ」と言えたなら。
日本では主権は国民にあります。だからこそ、個人として「戦争はいやだ」と気軽に言えることは、とても大切なことだと思っています。「いやだ」の中身として、私が普段からいやだと感じていることを書きました。
当たり前だと思っていることも、言葉にしなければ数としてカウントされない、それも現代の新しい側面だと感じます。
もし発言が時代の層の一部になるのなら、全人類が市民として「戦争はいやだ」と言えたなら。
台湾と直接やりとりしたいなら国家承認して国交結んでから条約取り交わしが必要だけど、今の日本がそこまでやるかっつったらせんでしょ……。
全く、正しい理解もできてないままなめたことしやがったよ。
尊敬する安倍晋三が導入した制度くらいきっちり理解しとけよなあああああああ。
台湾と直接やりとりしたいなら国家承認して国交結んでから条約取り交わしが必要だけど、今の日本がそこまでやるかっつったらせんでしょ……。
全く、正しい理解もできてないままなめたことしやがったよ。
尊敬する安倍晋三が導入した制度くらいきっちり理解しとけよなあああああああ。
というのもすっかりインターネット冷笑軍師たちの言葉になってしまった気がしており厳しい。
だからこそ、個人の「助けたい」という気持ちだけに依存しなくていいように法や制度などデカいシステムの方を整備していかないとね!!
ということではないのか…??
というのもすっかりインターネット冷笑軍師たちの言葉になってしまった気がしており厳しい。
だからこそ、個人の「助けたい」という気持ちだけに依存しなくていいように法や制度などデカいシステムの方を整備していかないとね!!
ということではないのか…??
体調悪くて落ち込んでると、まるで人生や世界が全部駄目みたいなメンタルになる。悲しい。
体調悪くて落ち込んでると、まるで人生や世界が全部駄目みたいなメンタルになる。悲しい。
最悪が更新されすぎてニュースを見るのも苦痛になってきたけど、それでは「反対意見もないなら賛成なんですね!」にされてしまうので🖕
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
最悪が更新されすぎてニュースを見るのも苦痛になってきたけど、それでは「反対意見もないなら賛成なんですね!」にされてしまうので🖕
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
ブルスカに来てまで呟くことそれかよって感じだけど。
理由が多すぎてわからないのか、理由なんてないのか、分からないけど虚しいんだ。属性だけ見れば「恵まれてんじゃん」って部類なんだろうけど、上を見ても下を見てもキリがない。ただ、嬉しさ楽しさ面白さを今は感じ取れない。それはとても悲しいし虚しい。
ブルスカに来てまで呟くことそれかよって感じだけど。
理由が多すぎてわからないのか、理由なんてないのか、分からないけど虚しいんだ。属性だけ見れば「恵まれてんじゃん」って部類なんだろうけど、上を見ても下を見てもキリがない。ただ、嬉しさ楽しさ面白さを今は感じ取れない。それはとても悲しいし虚しい。
とにかくめちゃくちゃ先には
よくなってるはずだから
生きるしかない
「ぼくたちん家」5話。なんであの金額だったのかが分かる。「俺達ゲイは舐められてるよね?」「女は社会で舐められてるよね?」「面倒くさくなかったから契約来られなかっただけ」男優位社会を作ってきたホモソ男さん達に認められた人達しか、社会でまともにやっていけない。
でも生きるしかない。
自分らしく生きるには時間もお金も足りない。
とにかくめちゃくちゃ先には
よくなってるはずだから
生きるしかない
「ぼくたちん家」5話。なんであの金額だったのかが分かる。「俺達ゲイは舐められてるよね?」「女は社会で舐められてるよね?」「面倒くさくなかったから契約来られなかっただけ」男優位社会を作ってきたホモソ男さん達に認められた人達しか、社会でまともにやっていけない。
でも生きるしかない。
自分らしく生きるには時間もお金も足りない。