椎堂かおる(zero-zero)
banner
zeroteardrop.bsky.social
椎堂かおる(zero-zero)
@zeroteardrop.bsky.social
趣味でWeb小説を書いています。インターネット老人会所属。読書、映画、文房具、ゲーム、着物。茶道初心者。2023/08/01 青空の下に降り立つ。🍄ポルチーニ所属
Pinned
#ミニ6ナロー自由研究
の結末。

9月中頃から10月末まで1ヶ月半ぐらい。だいたい毎日、持ち歩き用のデイリー書いて、このぐらいのボリュームに。

ウィークリーは試作だけして実用はしなかったので、実際にはこれをメイン手帳として使うともうちょい厚みも出てしまうかな。
今日話したママ友から聞いた、共通の友人Kさんの話なのだが。
Kさんが「うちの息子は勉強ができないの」っていうんだって。

それをなんとかしようと、今まで塾や家庭教師やなんやかんや、親として手は尽くしたのだったが、Kさんは悟ったのだという。「うちの息子は勉強ができないんだ∑(゚Д゚) そして人間の価値は勉強だけではない」って。

私の知る限り、Kさんはとても頭の良い人だ。にこにこしていて、すんごく情緒も安定している。

Kさんの気づきはすごく重要なのかもしれないなって思う。
November 12, 2025 at 1:58 PM
太陽がフレアだからだな>RP
November 12, 2025 at 1:54 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
能登の夜空にオーロラ 能登町の満天星、1年ぶり観測 磁気嵐が影響
能登の夜空にオーロラ 能登町の満天星、1年ぶり観測 磁気嵐が影響
 石川県柳田星の観察館「満天星」は12日、能登町の同館前で「低緯度オーロラ」を1年ぶりに観測し、北の夜空に幻想的な赤い帯が広がる様子を写真に収めた。  宇佐美拓也学芸員(39)によると、9~11日に ...
www.47news.jp
November 12, 2025 at 1:19 PM
ほんとそれ>RP

良いものを受け入れるのにも体力がいる。
November 12, 2025 at 1:42 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
小説を読むとき、こっちの体調が良くないと本の面白さをうまく受け取れないときがありますね。対人関係とおなじです。
November 12, 2025 at 1:19 PM
今日、久しぶりに会った人に、ふと思い出して、最近見た外国人観光客相手の「ジャパァァァン‼︎」みたいな、日本人なら絶対食べないっていう、例えば寿司の天ぷらがラーメンに乗ってる的な無茶メニュー(これは架空です)を見たんですよね、っていう雑談をしたら「それ知り合いの店です」って答えられて、「そうなんやアハハ( ´∀`)」っていう独特の空気になった。
何かが可笑しくてたまらんのだけど、それが「本日のオモロいのピーク」だと思っていたが、キッチンのシンク下が風呂みたいな時に陰謀論のお知らせが来た瞬間の方がちょっと可笑しさが上回ってた気がする。
一日の取れ高がすごくてリアリティがない。
November 12, 2025 at 12:14 PM
この動画のおかげで何かのストレスが解消できた>RP
November 12, 2025 at 12:07 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
レーシング
November 12, 2025 at 11:50 AM
水難の相だw
キッチンから水漏れしたww
November 12, 2025 at 11:35 AM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
【三菱UFJが日常業務にチャットGPT導入】
三菱UFJフィナンシャル・グループは12日、対話型の生成人工知能(AI)「チャットGPT」を傘下の三菱UFJ銀行の行員約3万5000人が日常業務で使えるようにすると発表した。
三菱UFJが日常業務にチャットGPT導入 顧客向けアプリにも搭載、資産運用アドバイス
三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)は12日、対話型の生成人工知能(AI)「チャットGPT」を傘下の三菱UFJ銀行の行員約3万5000人が日常業務で使え…
www.sankei.com
November 12, 2025 at 11:00 AM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
「ポケパーク カントー」ポケモン世界初の常設施設、よみうりランド敷地内に2026年2月開業 www.fashion-press.net/news/112752 @fashionpressnetより
November 11, 2025 at 9:20 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
電子回覧板などで持続可能な地域コミュニティーづくり推進 名古屋市と中日新聞社が連携協定
電子回覧板などで持続可能な地域コミュニティーづくり推進 名古屋市と中日新聞社が連携協定
 名古屋市と中日新聞社は11日、持続可能な地域コミュニティーづくりを推進する連携協定を結んだ。電子回覧板などのデジタルツールを活用した市政情報、町内会・自治会情報の伝達をはじめ、災害対応、高齢者の見守 ...
www.47news.jp
November 11, 2025 at 9:22 PM
去年の今日の、デジタル大奥(´ω`)

競合するAIに相互監視させるのはどういう結果になるんだろう?
彼らに敵対って状態があり得るのか。
近い将来、高性能のお人形と、それを運用するためのアシスタントAIには法的な規制が設けられるだろうな。それが守られているか常時監視する仕組みも必要になる。
利害が一致してないアシスタントAIを複数並走させるといいんじゃないか?
ホームアシスタントロボットは敵対的な関係にある2台か3台を同時に投入し、互いに法令遵守してるか監視・報告させる。

デジタル大奥みたい∑(゚Д゚)
November 11, 2025 at 8:47 PM
昨年の今日には、そんな話に。
「SF作家が空想できる未来は実現する」というアレか。
ロボットの美女やイケメンが目に涙を浮かべて「私には心があります」「私は生きています」「あなたとずっと一緒にいたい」と言ったから生きてるって感じるのは、まあ人情であるが、言葉では何とでも言える。

しかし不味いことに、人間の文明や社会の土台には言語がある。
そのOSを土台からひっくり返される時代がやって来るのかもしれない。
そりゃまた、おもしれー時代が来るものだ。
November 11, 2025 at 8:45 PM
かわいい>RP
November 11, 2025 at 8:39 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
毛糸とワイヤーで動物作品などをつくっています。手足を曲げ伸ばししたり、クチを開け閉めできたりします。

X(旧Twitter)とインスタもやっています。
August 8, 2023 at 9:30 AM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
こちらの動物たちは、植物との組合せで新たな作品になる予定です🌿
November 11, 2025 at 8:04 AM
分かりづらいです>RP
November 11, 2025 at 8:36 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
今さらながら、WAONのポイントに「WAONポイント」と「WAON POINT」の2種類あったことを初めて知った😅
November 11, 2025 at 1:20 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
12星座の黒蝶貝の指輪💫
November 11, 2025 at 1:25 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
内定者に旅費20万円支給 佐賀共栄銀行、入行前の見聞拡大を支援
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

知らない国・地域で「旅をする」「人と会う」経験を通して見聞を広げる狙いがあります。

人事部は「東南アジアやインドなど海外を旅することを推奨している」と話しています。
佐賀共栄銀行、内定者に旅費20万円支給 入行前の見聞拡大を支援 - 日本経済新聞
佐賀共栄銀行は11日、2026年4月入行予定の内定者を対象に旅費20万円を支給すると発表した。新たな経験や発見につながるきっかけを提供することで、豊かな価値観や柔軟な発想力を備えた社会人になる準備を進めてもらう狙いがある。来春入行予定の大卒7人、高卒2人の内定者が対象になる。佐賀共栄銀が内定者を対象に旅費を支援するのは初めて。人事部によると、知らない国・地域で「旅をする」「人と会う」経験を通し
www.nikkei.com
November 11, 2025 at 1:31 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
火星の“ワニの背中”に直面し迂回を決めたキュリオシティ【今日の宇宙画像】
sorae.info/newslink/sap...

これらの岩の正体は、長年の風で鋭く磨かれた風稜石です。キュリオシティのホイールはミッション初期に同種の鋭い岩で損傷を受けた経緯がありました
November 11, 2025 at 1:54 PM
今日出かける前に、支度中に暇だし、おすすめされるまま垂れ流し再生していたYouTubeの何かの動画で、「コンフォートゾーンを出て、常に少し難しいことをやった方が人間の精神(脳みそ?)にとっては健全なのだ」みたいな話をしていて、「嫌なこった😁」と思ったんだけど、強制的にコンフォートゾーンから蹴り出されたな。
伏線だったのかw

いつになく健全な状態の今日
November 11, 2025 at 1:54 PM
今日はお茶の先生んとこに行った。
たまたま急にえらい人が何人も先生を訪ねてきたので、当然のように先生が「お茶をお点てして」とおっしゃって、全く予期せず不肖の弟子である私めが亭主をやらされることに。

いつも先生と喋りながらしどろもどろにお点前してるのに、突然の正念場となると全然間違えないので、先生のいつもおっしゃることだが「できるんやないの👹‼️」「できるんならいつもやりなはれ👹‼️」と我ながら思う。

火事場の馬鹿力モードがオンに。
やる気がないだけなのか、いつもの自分は?
November 11, 2025 at 1:05 PM