椎堂かおる(zero-zero)
banner
zeroteardrop.bsky.social
椎堂かおる(zero-zero)
@zeroteardrop.bsky.social
趣味でWeb小説を書いています。インターネット老人会所属。読書、映画、文房具、ゲーム、着物。茶道初心者。2023/08/01 青空の下に降り立つ。🍄ポルチーニ所属
Pinned
#ミニ6ナロー自由研究
の結末。

9月中頃から10月末まで1ヶ月半ぐらい。だいたい毎日、持ち歩き用のデイリー書いて、このぐらいのボリュームに。

ウィークリーは試作だけして実用はしなかったので、実際にはこれをメイン手帳として使うともうちょい厚みも出てしまうかな。
牡蠣🦪「へい死」???>RP

へい死?
November 12, 2025 at 9:19 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
カキへい死、広島県内全域で被害か 県聞き取り調査、主因は高水温・高塩分と推定
カキへい死、広島県内全域で被害か 県聞き取り調査、主因は高水温・高塩分と推定
 広島県呉市沖などで養殖カキが大量に死んでいる問題を巡り、県の聞き取り調査でへい死被害が県内全域で出ているとみられることが12日、分かった。県が主な原因として、高水温と高塩分の環境に同時にさらされたこ ...
www.47news.jp
November 12, 2025 at 9:16 PM
お値段以上>RP
November 12, 2025 at 8:46 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
ニトリ、葛飾北斎の肉筆画「雪中美人図」を6億2100万円で落札(無料記事)
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

北斎作品の落札額としては史上最高額といいます。

似鳥文化財団が運営する小樽芸術村・浮世絵美術館で今後展示される予定です。

#ニュース
ニトリが葛飾北斎肉筆画を落札、史上最高の6億円 小樽市で展示へ - 日本経済新聞
江戸後期の浮世絵師・葛飾北斎(1760〜1849年)の肉筆画「雪中美人図」が、東京都内で開かれたオークションで6億2100万円(手数料込み)で落札されたことが11日、オークション会社への取材で分かった。落札者は家具・日用品販売大手のニトリ(札幌市・似鳥昭雄会長)で、北斎作品の落札額としては史上最高額だという。オークションは「東西ニューアート」(東京・中央)が8日開催。作品は似鳥文化財団が運営す
www.nikkei.com
November 12, 2025 at 4:31 AM
でもXのバッジ代もえらく高値で負担が大きいと聞く。
それだけ維持費がかかるサービスなのかもしれないが、企業はともかく、個人で活動してるアーティストや小さなお店や非営利組織にその費用負担が大きくのしかかるのはよろしくないなと思う。
プラットフォームが徐々に価値を失うなのでは。払っただけの効果を大いに感じられるものでもなくなるだろうし。

ゼロをプラスにするための課金には人は喜ぶが、マイナスをゼロにするサービスへの課金に重い負担があると人はストレスや苦痛や怒りを覚える。
サービスを使うのをやめれば費用負担0円でマイナスをゼロにできるし。だがプラスも消える。

でももともとプラスがないなら悩まない。
November 12, 2025 at 8:40 PM
Instagramのなりすまし問題、ひどいよなあ>RP
自動化されてるんだろうけど、毎日のように見るわ。
November 12, 2025 at 8:26 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
結局、インスタなりすまし問題は現状どうにもならず、課金してバッジをつけるしかないらしい。一月2000円か……。
迷いに迷った挙句、なぜかインスタではなくXに課金していた。俺は身代金を払うくらいなら敵の敵に与するぜ!
November 12, 2025 at 3:27 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
//
⛩️11月の京都
\\
11/8【清凉寺】夕霧祭
11/9【水火天満宮】六玉稲荷社御火焚祭
11/15【白峯神宮】伴緒社祭(御弓神事)
11/23【上賀茂神社】着初式 鎧の儀(鎧着初式)
kyotoism.net/shimotsuki/
#白峯神宮 #伴緒社祭 #御弓神事 #上賀茂神社 #鎧着初式 #清凉寺 #夕霧祭 #水火天満宮
November 12, 2025 at 7:46 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
Steamが遊べるハード「Steam Machine」が新たに発表!約160ミリの小さな立方体で、テレビの下や机の上などゲームをしたいあらゆる場所に収まる。コントローラー「Steam Controller」とワイヤレスVR「Steam Frame」も同時にお披露目。2026年初頭に出荷へ
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251113g
November 12, 2025 at 6:03 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
【癒し】作業でたき火を燃やす新感覚ゲーム『たき火と猫』Steamストアページ公開
news.livedoor.com/article/deta...
本作は、たき火の炎を維持し続ける、作業集中クリッカーゲーム。炎を絶やさなければ、猫が近寄ってきて気持ちよさそうに眠ったりと、交流が楽しめる。リリース日は「近日登場」となっている。
November 12, 2025 at 7:01 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
iPad練習
November 12, 2025 at 8:00 PM
今日話したママ友から聞いた、共通の友人Kさんの話なのだが。
Kさんが「うちの息子は勉強ができないの」っていうんだって。

それをなんとかしようと、今まで塾や家庭教師やなんやかんや、親として手は尽くしたのだったが、Kさんは悟ったのだという。「うちの息子は勉強ができないんだ∑(゚Д゚) そして人間の価値は勉強だけではない」って。

私の知る限り、Kさんはとても頭の良い人だ。にこにこしていて、すんごく情緒も安定している。

Kさんの気づきはすごく重要なのかもしれないなって思う。
November 12, 2025 at 1:58 PM
太陽がフレアだからだな>RP
November 12, 2025 at 1:54 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
能登の夜空にオーロラ 能登町の満天星、1年ぶり観測 磁気嵐が影響
能登の夜空にオーロラ 能登町の満天星、1年ぶり観測 磁気嵐が影響
 石川県柳田星の観察館「満天星」は12日、能登町の同館前で「低緯度オーロラ」を1年ぶりに観測し、北の夜空に幻想的な赤い帯が広がる様子を写真に収めた。  宇佐美拓也学芸員(39)によると、9~11日に ...
www.47news.jp
November 12, 2025 at 1:19 PM
ほんとそれ>RP

良いものを受け入れるのにも体力がいる。
November 12, 2025 at 1:42 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
小説を読むとき、こっちの体調が良くないと本の面白さをうまく受け取れないときがありますね。対人関係とおなじです。
November 12, 2025 at 1:19 PM
今日、久しぶりに会った人に、ふと思い出して、最近見た外国人観光客相手の「ジャパァァァン‼︎」みたいな、日本人なら絶対食べないっていう、例えば寿司の天ぷらがラーメンに乗ってる的な無茶メニュー(これは架空です)を見たんですよね、っていう雑談をしたら「それ知り合いの店です」って答えられて、「そうなんやアハハ( ´∀`)」っていう独特の空気になった。
何かが可笑しくてたまらんのだけど、それが「本日のオモロいのピーク」だと思っていたが、キッチンのシンク下が風呂みたいな時に陰謀論のお知らせが来た瞬間の方がちょっと可笑しさが上回ってた気がする。
一日の取れ高がすごくてリアリティがない。
November 12, 2025 at 12:14 PM
この動画のおかげで何かのストレスが解消できた>RP
November 12, 2025 at 12:07 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
レーシング
November 12, 2025 at 11:50 AM
水難の相だw
キッチンから水漏れしたww
November 12, 2025 at 11:35 AM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
【三菱UFJが日常業務にチャットGPT導入】
三菱UFJフィナンシャル・グループは12日、対話型の生成人工知能(AI)「チャットGPT」を傘下の三菱UFJ銀行の行員約3万5000人が日常業務で使えるようにすると発表した。
三菱UFJが日常業務にチャットGPT導入 顧客向けアプリにも搭載、資産運用アドバイス
三菱UFJフィナンシャル・グループ(FG)は12日、対話型の生成人工知能(AI)「チャットGPT」を傘下の三菱UFJ銀行の行員約3万5000人が日常業務で使え…
www.sankei.com
November 12, 2025 at 11:00 AM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
「ポケパーク カントー」ポケモン世界初の常設施設、よみうりランド敷地内に2026年2月開業 www.fashion-press.net/news/112752 @fashionpressnetより
November 11, 2025 at 9:20 PM
Reposted by 椎堂かおる(zero-zero)
電子回覧板などで持続可能な地域コミュニティーづくり推進 名古屋市と中日新聞社が連携協定
電子回覧板などで持続可能な地域コミュニティーづくり推進 名古屋市と中日新聞社が連携協定
 名古屋市と中日新聞社は11日、持続可能な地域コミュニティーづくりを推進する連携協定を結んだ。電子回覧板などのデジタルツールを活用した市政情報、町内会・自治会情報の伝達をはじめ、災害対応、高齢者の見守 ...
www.47news.jp
November 11, 2025 at 9:22 PM
去年の今日の、デジタル大奥(´ω`)

競合するAIに相互監視させるのはどういう結果になるんだろう?
彼らに敵対って状態があり得るのか。
近い将来、高性能のお人形と、それを運用するためのアシスタントAIには法的な規制が設けられるだろうな。それが守られているか常時監視する仕組みも必要になる。
利害が一致してないアシスタントAIを複数並走させるといいんじゃないか?
ホームアシスタントロボットは敵対的な関係にある2台か3台を同時に投入し、互いに法令遵守してるか監視・報告させる。

デジタル大奥みたい∑(゚Д゚)
November 11, 2025 at 8:47 PM