しんかいてい
banner
xinkai.bsky.social
しんかいてい
@xinkai.bsky.social
自転車旅行で埼玉県警,富山県警,中国徐州の公安&外事省役人(天安門事件の前年)に不審尋問されたのが自慢

アイコンは奥さんが描いてくれた私
似てるらしい

ヘッダーはごよう @goyoushodo さんの書です
Reposted by しんかいてい
世間のことを書こうとすると悲観的になるので、かっとなったら寄付することにしている。自分は貧乏なので、はやくいい世の中になって、あんまり寄付とかさせないでほしい。本が読めない子供がいるとか、子ども食堂の存在とか、先進国として恥でしかない。
November 16, 2025 at 1:48 PM
Reposted by しんかいてい
MSM-07E Z’GOK Experiment 、富野由悠季監督自身は嫌がっているようですが、ガンダムは監督の手を離れてよかったと思います。語りたいことがたくさんあるのでしょうが、どんどん娯楽から離れてしまう。宮﨑駿監督もその傾向がありますが、自身が凄腕なので、最終的に視覚的快感を与えられるし、庵野さんを頼るし(^^)。
結局富野監督は「ガンダム現象を作ってしまった自分」をぶち壊したいのだろうなあ。壊れる方向にばかり進んでしまう。「見ろ!ガンダムなんてつまらねえだろ!」とでも言いたげですよね。
確かに私のような大の男がガンダムを語る現状が良いとは言えないかもなあ。
November 16, 2025 at 2:21 PM
Reposted by しんかいてい
もしもウィリアム・ギブスン『ニューロマンサー』の装画を真鍋博が描いたとしたらどんな風になっただろうと考えている。ガーンズバック『27世紀の発明王』みたいなのだろうか。意外と渋いのになった可能性もあるかも。
November 16, 2025 at 9:51 AM
Reposted by しんかいてい
そのほかの鳥たち!
外に出かけないと見れないタイプの鳥をたくさん見た
#bird
November 16, 2025 at 11:29 AM
Reposted by しんかいてい
ということで、無事にミヤコドリは見られました
#bird
November 16, 2025 at 11:28 AM
Reposted by しんかいてい
Openskyを駆る八谷さんの勇姿。旋回をカメラで追ってたら目が回った。
November 16, 2025 at 2:30 AM
Reposted by しんかいてい
11月14日(旧9月25日)の金曜日。

今日は「シロハラ」のお話しです。

"これからの季節、静かな森の中を聞き耳を立てながら歩いてみませんか。シロハラが豪快に落ち葉をガサガサさせている姿に出会えるかもしれません。"

書いてくださったのは、科学ジャーナリスト・サイエンスライターの柴田佳秀さん。

▼ぜひご覧ください♪
www.543life.com/content/shun...
シロハラ|日本の季節を楽しむ暮らし 暦生活
シロハラは、全長25cmほどのツグミの仲間。全体的に褐色を基調とした落ち着いた色をしています。胸から腹にかけては褐色がかった淡いクリーム色で、「白腹」という名前ほど白くはありません。では、なぜ“シロハラ”なのか?
www.543life.com
November 14, 2025 at 12:18 AM
Reposted by しんかいてい
家の人がアニメの『三国志』を見始めた。脚本が『仁義なき戦い』の笠原和夫で驚いた。その上、曹操の声が渡哲也兄貴だった。さすが東映アニメ。
November 15, 2025 at 3:59 PM
Reposted by しんかいてい
Audibleに中国関係の講義がいくつかあったので聞いた。「戦時中の日本の軍人は全員諸葛亮孔明が大好き」とのことだった。吉川英治の『三国志』はもろに戦時中の1939年から1943年まで新聞連載された小説。しかし、国威高揚といった印象は全然受けなかった。というよりむしろ、作品内で描かれる数々の軍略的失敗に学ばないのだろうかとか偉大な隣国に対して敬意を抱かないのだろうかと思った。
November 15, 2025 at 4:09 PM
Reposted by しんかいてい
【おしらせ】  なんとこのたび、『猫を拾った話。』を
朝日新聞出版様より 再単行本化・再連載化いただくことになりました!!
【再連載先】https://asacomi.jp/series/da8497824b617
【新単行本】https://amzn.asia/d/eOr6xAW(ひとまずAmazonの①巻です)

続く
November 15, 2025 at 1:59 PM
Reposted by しんかいてい
「ドラキュラ伯爵の動きはなんかゴキブリっぽい」という記憶しか残っていなかったので、最近ブラム・ストーカーの『吸血鬼ドラキュラ』を再読しています。昔読んだ時は「思ってたより地味な話だな……」という印象を抱いた記憶があるけれど、大人になってから読むとホラーモキュメンタリー的な味わいがあってとても面白い。メンテ大変そうな城に住んでるのに、炊事も掃除も自分でやってるドラキュラ伯爵えらすぎ。
November 13, 2025 at 10:28 AM
Reposted by しんかいてい
#山海経の怪鳥30羽描く
#30WeirdAmcientBirds
『蛮蛮』

xfolio.jp/portfolio/mo...

ラブラブっぷりで洪水を起こすなかなかの側迷惑カップル
河童もこんな顔で川流れるのも止むなし
やまなし……かぷかぷ………
November 14, 2025 at 8:28 AM
Reposted by しんかいてい
⛰️山海経15: 䴅。騒がしい6本足カササギ。首の数は特筆されていないのですが、せっかくなので頭も増やしました。3羽集まるとかしましい。
🌊Shanhai jing 15: Fen, the six-legged noisy magpie with a white body and a red tail. The description doesn’t mention their head, so I felt I should add some to let them be noisier.
#山海経の怪鳥30羽描く #30WeirdAncientBirds
November 14, 2025 at 11:58 PM
Reposted by しんかいてい
⛰️山海経13: 鴢。外見説明はケリだけど、漢字の意味はサギ。平凡社版にはアオサギ説が載っていたけど、本文の特徴を読む限りゴイサギでは…と思う。有袋類みたいに育雛する自分設定。
🌊Shanhai jing 13: Yao. They look like lapwings, but the kanji means Heron. My headcanon: Yaos raise babies under their wings like marsupials cuz juveniles have no legs or wings.
#山海経の怪鳥30羽描く #30WeirdAncientBirds
November 13, 2025 at 12:32 AM
Reposted by しんかいてい
『だんドーン』、井上聞多(井上馨)について「悪い奴ではないが悪いことをじゃんじゃんする」(主に金策の面で)とあるのつい笑ってしまうけれど、明治の彼の尾去沢鉱山の大疑獄事件は一切擁護できないので『だんドーン』が明治をどう描くのかはまだ全然分からないけれど、もし描くのならしっかり描いて欲しい
November 15, 2025 at 9:27 AM
Reposted by しんかいてい
次男も帰省してるし尾去沢鉱山で買ってきたとっておきの酒でも開けましょうかね🍶
November 15, 2025 at 9:33 AM
Reposted by しんかいてい
気に入ってる過去絵
November 14, 2025 at 2:57 PM
Reposted by しんかいてい
米米クラブの浪漫飛行が今から35年前。
いまその話をするのって、1980年に終戦の話をしてたおじいさんと同じだ。ヒー!
November 14, 2025 at 2:57 PM
Reposted by しんかいてい
タミヤ1/35八輪装甲車。最近のキットは非常に精密で部品数も多く作業も大変。この70年代のタミヤは組み立てだけなら2時間程度、塗装しても数日。なのに私のような週末モデラーでもある程度に仕上がる。プラモデルはこれでいいんじゃないかなあ。私には過不足ありません。
こういうタミヤが好き。皆が模型誌の作例のようなものを作らなくていい。
俊作会長、本当にありがとうございました。
November 14, 2025 at 3:03 PM
Reposted by しんかいてい
RP>
前に犬は遺伝子が割とユルユルで身体も大きくも小さくもなり易かったときいたことがある。

私は原型のオオカミ型の犬は大好きだが、人の都合に合わせて変化していく犬ってあらためてスゴイなって思った。
生きる場所が山や平原だけじゃなくなるもんな。
November 14, 2025 at 6:55 PM
ラトビアのロングチップス🥔
そんな遠くの国から、割れずに来てるのが不思議
November 14, 2025 at 10:06 AM
Reposted by しんかいてい
鉄道擬人化
300系新幹線
October 17, 2024 at 1:21 PM
Reposted by しんかいてい
飛行船擬人化
グラーフ・ツェッペリン
ロサンゼルス
October 17, 2024 at 1:18 PM