Sin
singin.bsky.social
Sin
@singin.bsky.social
脱藩Network浪人、研鑽中。
Reposted by Sin
去年の休職中はときどきお出かけしてお花見したりしてたのでお出かけは心の栄養
November 16, 2025 at 3:29 AM
Reposted by Sin
おはよう世界
November 15, 2025 at 10:35 PM
Reposted by Sin
November 15, 2025 at 1:12 PM
Reposted by Sin
秋〜🍂
November 16, 2025 at 1:00 AM
Reposted by Sin
ヤマボウシ
ドウダンツツジ
November 15, 2025 at 10:56 PM
Reposted by Sin
メタセコイアの森。

#寫眞日記
November 15, 2025 at 11:23 PM
Reposted by Sin
It won’t be long before warm colors are buried, but for now...🍂
Have a lovely weekend, everyone 🫶🍁
November 15, 2025 at 8:27 PM
Reposted by Sin
ねこ
November 16, 2025 at 12:31 AM
Reposted by Sin
佐倉の国立歴史民俗博物館で開催中の「野村正治郎とジャポニスムの時代―着物を世界に広げた人物」 www.rekihaku.ac.jp/event/2025_e... ジャポニスムの中でつくられた作品ではなく、「仕掛けた側」視点の展示であるところが面白いのだけど、とりあえず着物の紹介だけ。

80年以上所在不明だった《女郎花模様振袖》(江戸時代後期、鼠絽地に友禅染、刺繍)の粋なことといったら(ため息)。裾、袖だけに女郎花と芒を表しているのだけど、刺繍は平金糸の芥子縫いをほんのわずかに加えるだけ。画像中に光を受けてチラチラ輝く光の点がそれ。おわかりいただけるだろうか。
November 16, 2025 at 12:20 AM
Reposted by Sin
冬の恒例イルミネーション「大濠公園ウィンターイルミネーション」12月スタート → twitfukuoka.com?p=379287
November 15, 2025 at 10:51 PM
Reposted by Sin
韓国の水炊き、タッカンマリ。骨つき鶏のぶつ切りを煮込んだシンプルな鍋です。スープにはにんにくやネギの風味をきかせ、じゃがいもやトッポギを加えることでかすかなとろみがつきます。
スープには薄い塩味のみで、醤油、酢、マスタードと唐辛子味噌を混ぜたタレをつけ、生のニラをあしらって食べます。本来はタデギという唐辛子味噌を使いますが、豆板醤で代用。

丸鶏の代わりに手羽先ともも肉の組み合わせでやってみたら、いい感じ。手羽先をしっかり煮込んでからもも肉を入れると、肉をふっくらおいしく食べられます。

最後にカルグクスという麺をいれるのがお約束ですが、トッポギでお腹いっぱいで〆はパス。

好き。またやる。
November 15, 2025 at 2:51 AM
Reposted by Sin
【11月の料理】焼きナスペーストのサラダ
「これでいよいよことしの最後、という長ナスをいただいて、さっそくガス火で焼きました。…これで終わりとなると、もったいなくて少しでも食べられそうなところは大事にぜんぶとりこみます。よいしょ、よいしょと皮をむいて…」
sesenta.exblog.jp/12257293/
November 11, 2025 at 10:29 PM
Reposted by Sin
【11月の料理】焼きあぶらげ
「新しい油揚げがあったので、ちょっとカリッとするくらい焼いて、アツアツを小さく細切りに。…お料理ともいえないようなものですけど、思い出があります。昔、東京品川で呉服やさんに住み込みで働いていたころ、そこのご主人がお好きなのが…」
sesenta.exblog.jp/2191641/
November 14, 2025 at 1:16 AM
Reposted by Sin
月1企画あわてん坊のサンタクロース展
本日 最終日です!
会場内カラフルな作品がいっぱい♪
大切な方へはもちろん、ご自分へのプレゼントにもどうぞ✨
ギフトラッピングします。
是非お立ち寄りください🎅🎄

#月1企画あわてん坊のサンタクロース展
#ギャラリーMIROKU
November 16, 2025 at 3:09 AM
Reposted by Sin
版元ドットコムに予告が出たのだ。マリオ・バルガス=リョサ『沈黙をあなたに』拙訳。遺作です。
www.hanmoto.com/bd/isbn/9784...
沈黙をあなたに マリオ・バルガス=リョサ(著) - 集英社
ノーベル賞作家でありラテンアメリカ文学を牽引した巨匠による、 喜劇と悲劇、そして音楽と本と祖国への愛に満ちた人間賛歌。 クリオーリョ音楽の研究者トーニョが出会った、世界で最も美しいギター… - 引用:版元ドットコム
www.hanmoto.com
November 15, 2025 at 1:41 PM
Reposted by Sin
大阪を皮切りに、名古屋、鳥取と巡回中の「大カプコン展」の図録です。

1983年の創業から現在まで、カプコンが送り出してきたゲームとその制作を振り返る回顧展とのことで、『バルガス』『魔界村』『戦場の狼』『1942』『ガンスモーク』などの初期のアーケードゲームをはじめ、カプコンのゲームにどれだけ時間を使ってきたかわからない身には感慨深いものがございます。

1点リクエストをするなら、こういう図録には、全作品リストをつけていただけるとうれしいです。

展示はこのあと、12月20日から東京、2026年3月14日から新潟で開催予定とのこと。

daicapcomten.jp/index.html
November 15, 2025 at 4:56 AM
Reposted by Sin
改めて「鬼桐さんの洗濯」8巻のお知らせです。書店特典などはこちら。11月17日発売予定です。ロボが出たりフロッキー人形を洗ったり洗濯で世界を救うゲームをしたり運動会したり、いつになくにぎやかな巻になったかなと思います。描き下ろしもほぼ各話ごとに。どうぞよろしくお願いします!!
November 15, 2025 at 5:22 AM
Reposted by Sin
公園
November 15, 2025 at 5:01 AM
Reposted by Sin
#photography
#fotografía
#fujifilm #xt5

📷 ִֶָ 𓂃𓈒𓏸✨ᵕ̈*
November 15, 2025 at 4:11 AM
Reposted by Sin
おはよう世界
November 14, 2025 at 11:10 PM
Reposted by Sin
うひょー
November 15, 2025 at 1:45 AM
Reposted by Sin
七変化 / Lantana camara
November 15, 2025 at 1:56 AM
Reposted by Sin
水元公園の紅葉。

#寫眞日記
November 14, 2025 at 11:14 PM
Reposted by Sin
韓国で食べてきたスープのレポート出しました。やっぱり韓国、スープのバリエーションがすごい!

今日明日は無料でお届けします。

舌の想像を超えてきたスープ~世界のスープ旅・韓国編③|有賀 薫

note.com/kaorun/n/n09...
舌の想像を超えてきたスープ~世界のスープ旅・韓国編③|有賀 薫
韓国がスープの国である、というスープ作家なら当然知っておかなくてはいけないようなことを、今年の4月、初の韓国行きではじめて実感した私。こりゃ体験すべきスープが山ほどあるぞ、ということで2回目の韓国です。前回2人で出かけて胃袋のキャパシティ不足に涙したので、今回はおいしいものには目がない料理家4人という、万全の布陣で臨みます。 食べられる限りのスープや鍋、汁麺やクッパなどをいただいたのですが、やは...
note.com
November 12, 2025 at 11:39 PM
Reposted by Sin
【11月の料理】とうがんと豚肉のスープ
「畑の方が、ニコニコしながら、何やらいわくありげに、大きな袋に入ったものを下さいました‥‥大きなとうがんが3つ入ってました。…(くずひきよりも)もっとお手軽なのを、と探して周富徳さんのテキストにあった「炊きスープ」に…」
sesenta.exblog.jp/6561216/
November 12, 2025 at 11:14 PM