鳥と切子とKIRIKO TORIKO
Traditional Edo-kiriko craftsman
Ryoko Nakamiya
https://www.kirikotoriko.com
素晴らしい作品にこのような形で関われたこと、大変光栄です。
お声がけいただきありがとうございました。
#海に眠るダイヤモンド
私が作ってるものはかなり時代に逆行してるのだけど、まあその辺はあまり気にしてないです。
ゴツいカットが入った方が持ちやすいし、何より光が乱反射して綺麗だと思うので。
私が作ってるものはかなり時代に逆行してるのだけど、まあその辺はあまり気にしてないです。
ゴツいカットが入った方が持ちやすいし、何より光が乱反射して綺麗だと思うので。
自分だけの北極星と共に歩くって素晴らしい発想だなあと。
私だけの北極星と毎日を歩きたすぎて!お披露目たのしみにしています
自分だけの北極星と共に歩くって素晴らしい発想だなあと。
元々は全く別デザインで考えていたのですが、ポラリスと言ったら旅人たちを導く星。という事で大変更してコンパスとか羅針盤のデザインに近づけました。
元々は全く別デザインで考えていたのですが、ポラリスと言ったら旅人たちを導く星。という事で大変更してコンパスとか羅針盤のデザインに近づけました。
「茉莉さんは、現実のちっぽけな切れ端のようなものからでも、美の大聖堂を築き上げられる、本当に、稀有な芸術家だった。」
この一文だけで一日頑張れる気がした。森茉莉に捧げる言葉として最高すぎる
ゴキブリが5、6匹走り去って…黒柳徹子が回想する、作家・森茉莉の壮絶なアパートでの「贅沢な思い出」 www.bookbang.jp/article/813193
「茉莉さんは、現実のちっぽけな切れ端のようなものからでも、美の大聖堂を築き上げられる、本当に、稀有な芸術家だった。」
この一文だけで一日頑張れる気がした。森茉莉に捧げる言葉として最高すぎる
ゴキブリが5、6匹走り去って…黒柳徹子が回想する、作家・森茉莉の壮絶なアパートでの「贅沢な思い出」 www.bookbang.jp/article/813193
◼︎4月(うさぎ、リス)
◼︎5月(金太郎フクロウ、くま、ナマケモノ)
◼︎6月(雨の日フクロウ、アヒル)
※こちらの作品のお渡しについては、来年1月にokadayaさん店舗で展示があるため、1月以降のお渡しとなります。
#続・彩りとぬくもり展
#彩りとぬくもり展
◼︎4月(うさぎ、リス)
◼︎5月(金太郎フクロウ、くま、ナマケモノ)
◼︎6月(雨の日フクロウ、アヒル)
※こちらの作品のお渡しについては、来年1月にokadayaさん店舗で展示があるため、1月以降のお渡しとなります。
#続・彩りとぬくもり展
#彩りとぬくもり展
昨年に続き2回目となる
「続・彩りとぬくもり展」
kurokuma@さん
KIRIKOTORIKOさん
との3人展開催です
クリスマスからお正月にかけての作品を中心にお持ちします!
詳細はHPをご覧ください〜
kirikotoriko.com/atelier#nPSDAj
昨年に続き2回目となる
「続・彩りとぬくもり展」
kurokuma@さん
KIRIKOTORIKOさん
との3人展開催です
クリスマスからお正月にかけての作品を中心にお持ちします!
詳細はHPをご覧ください〜
kirikotoriko.com/atelier#nPSDAj
ポラリスの試作も完成したので次は再現性があるかの確認。
今日は夕方から出かけないとだから午前中から頑張らないとね
ポラリスの試作も完成したので次は再現性があるかの確認。
今日は夕方から出かけないとだから午前中から頑張らないとね
完成まで、もう少し工程があります。
完成まで、もう少し工程があります。