9月28日に那覇・安里、かつてひめゆり学徒隊の通った女学校の跡地にあるひめゆりピースホールにて、古波藏契さんと「ソウル・サーチン」編者の安東嵩史さんと刊行記念トークをやります。
皆様、ぜひ、お越しください。
9月28日に那覇・安里、かつてひめゆり学徒隊の通った女学校の跡地にあるひめゆりピースホールにて、古波藏契さんと「ソウル・サーチン」編者の安東嵩史さんと刊行記念トークをやります。
皆様、ぜひ、お越しください。
900ページ超えの完全保存版。新里先生の仕事全リストも半年以上かけて作成。沖縄限定でステッカー付き。
900ページ超えの完全保存版。新里先生の仕事全リストも半年以上かけて作成。沖縄限定でステッカー付き。
私も恐縮ながらコメントを寄せさせていただきました。
圧倒的な劇画で描かれる沖縄戦/戦後と、藤井誠ニさんによる評伝によって新里さん自身が歩いてきた日々の歴史が交錯する900ページ超の本書。
戦後80年、この作品が多くの人の手に届くことを願います。
私も恐縮ながらコメントを寄せさせていただきました。
圧倒的な劇画で描かれる沖縄戦/戦後と、藤井誠ニさんによる評伝によって新里さん自身が歩いてきた日々の歴史が交錯する900ページ超の本書。
戦後80年、この作品が多くの人の手に届くことを願います。
新里堅進/ 藤井誠二 原著 『ソウル・サーチン ~「沖縄」を描き続ける男・新里堅進作品選集及び評伝~』
comingbook.honzuki.jp?detail=97848...
新里堅進/ 藤井誠二 原著 『ソウル・サーチン ~「沖縄」を描き続ける男・新里堅進作品選集及び評伝~』
comingbook.honzuki.jp?detail=97848...
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FKT3V7T8?tag=bluesky_ama_seinen-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FKT3V7T8?tag=bluesky_ama_seinen-22&linkCode=osi&th=1&psc=1
5leaf.jp/kindle/B0FKT3V7T8/#a...
5leaf.jp/kindle/B0FKT3V7T8/#a...
5leaf.jp/kindle/B0FKT3V7T8/#a...
5leaf.jp/kindle/B0FKT3V7T8/#a...
〝ソウル・サーチン: ~「沖縄」を描き続ける男・新里堅進作品選集及び評伝~〟
です!
詳細は↓
https://yokoyomi.com/manga/detail/01JZVX22BXSY4W7535AZC8P074
〝ソウル・サーチン: ~「沖縄」を描き続ける男・新里堅進作品選集及び評伝~〟
です!
詳細は↓
https://yokoyomi.com/manga/detail/01JZVX22BXSY4W7535AZC8P074
『ソウル・サーチン 〜「沖縄」を描き続ける男・新里堅進作品選集および評伝〜/新里堅進』-#02「第三外科の最後(『水筒 ひめゆり学徒隊戦記』より)」-
to-ti.in/story/ss02
『ソウル・サーチン 〜「沖縄」を描き続ける男・新里堅進作品選集および評伝〜/新里堅進』-#02「第三外科の最後(『水筒 ひめゆり学徒隊戦記』より)」-
to-ti.in/story/ss02
www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3...
www.amazon.co.jp/%E3%82%BD%E3...
よろしくお願い致します。
1978年以降、50年にわたって沖縄戦をはじめとした沖縄の歴史を描き続けてきた漫画家・新里堅進さんの作品群と半生をおさめた『ソウル・サーチン 〜「沖縄」を描き続ける男・新里堅進作品選集および評伝〜』を読みながらご来店お待ちしてます。
mychairbooks.ocnk.net/phone/produc...
よろしくお願い致します。
1978年以降、50年にわたって沖縄戦をはじめとした沖縄の歴史を描き続けてきた漫画家・新里堅進さんの作品群と半生をおさめた『ソウル・サーチン 〜「沖縄」を描き続ける男・新里堅進作品選集および評伝〜』を読みながらご来店お待ちしてます。
mychairbooks.ocnk.net/phone/produc...
戦後80年。いまだ世界では戦争の惨禍やまぬ中、戦後生まれのひとりの人間が取り憑かれたように描き続ける「地上戦」とはいったい何なのか……戦後の沖縄文化史、そして日本漫画史におけるミッシング・ピースとも言うべき新里の人生とその作品を通じて問い直す特別企画。
【毎週月曜更新】
to-ti.in/story/ss01
戦後80年。いまだ世界では戦争の惨禍やまぬ中、戦後生まれのひとりの人間が取り憑かれたように描き続ける「地上戦」とはいったい何なのか……戦後の沖縄文化史、そして日本漫画史におけるミッシング・ピースとも言うべき新里の人生とその作品を通じて問い直す特別企画。
【毎週月曜更新】
to-ti.in/story/ss01