Rieko
banner
rieko77.bsky.social
Rieko
@rieko77.bsky.social
インフルエンザ患者数 1医療機関当たり20人超 去年比1か月早く

news.web.nhk/newsweb/na/n...
インフルエンザ患者数 1医療機関当たり20人超 去年比1か月早く | NHKニュース
【NHK】11月9日までの1週間に全国から報告されたインフルエンザの患者数は、1医療機関当たりで今シーズン初めて20人を超えました
news.web.nhk
November 16, 2025 at 2:55 PM
「高額療養費制度」 見直し 難病などの患者団体が調査結果公表

news.web.nhk/newsweb/na/n...
「高額療養費制度」 見直し 難病などの患者団体が調査結果公表 | NHKニュース
【NHK】医療費が高額になった患者の自己負担に上限を設ける「高額療養費制度」で国が制度の見直しを進めていることについて、難病などの
news.web.nhk
November 16, 2025 at 2:52 PM
Reposted by Rieko
>母親によると、被告の父親はうつ病やアルコール依存症で、被告が4歳の時に自殺した。腫瘍を患っていた長男も右目を失明し、一家の不幸が続いた。  そんな時、自宅に教団の信者が訪ねてきた。家族は元気かと問われ、3日以内に家系図を持って施設に来るよう誘われたという。 mainichi.jp/articles/202...
相次ぐ不幸に「神様から電話」と献金 山上被告の母、法廷での証言 | 毎日新聞
安倍晋三元首相銃撃事件で起訴された山上徹也被告(45)の裁判員裁判は13日から弁護側の立証が始まり、被告の母親が証人として出廷した。被告は事件の動機として「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)への恨み」を挙げているとされるが、そのきっかけを作ったのが母親だったとみられている。母親は「次男の徹也が大変
mainichi.jp
November 14, 2025 at 2:35 AM
Reposted by Rieko
世界の異常気象で83万人死亡、4.5兆ドル被害 2024年までの30年で
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

影響を受けた人数が最多の異常気象は洪水で、全被害者数の5割を占めました。

報告書をまとめたドイツのNGOジャーマンウオッチは、ブラジルで開催中のCOP30で効果的な対策を模索するよう訴えています。

#ニュース
台風など異常気象で30年間に4.5兆ドル被害 独NGO - 日本経済新聞
ドイツの非政府組織(NGO)ジャーマンウオッチは、2024年までの30年間に、異常気象により世界で83万人以上が死亡し、4兆5000億ドルを超える経済損失が発生したとの報告書を発表した。ブラジルのベレンで開催中の第30回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP30)では、異常気象による深刻な被害の報告が世界から相次いでおり、対策が急務となっている。1995〜2024年に発生した猛暑や豪雨、暴風
www.nikkei.com
November 16, 2025 at 1:31 PM
Reposted by Rieko
報道特集(JNN / TBSテレビ)
x.com/tbs_houtoku/...

>こんばんは。総力取材できょう放送した特集の前半【立花孝志容疑者を逮捕〜苦悩と葛藤を抱えた妻の闘い、死後の名誉毀損でも 刑事告訴の裏側】が動画とテキストで公開されました。ぜひご覧下さい。(11月15日)

DIG: newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2...
YouTube: youtube.com/watch?v=nDc6...
November 16, 2025 at 1:34 PM
Reposted by Rieko
「なんで広場ないんだよ」というのは、広場がない理由についての質問ではなくて、「広場つくれよ」という意味だとは思いますが、一応前者でマジレスすると「権力側は広場を作らせないように尽力してきたから」ということに尽きます。

世界で最も広い広場は実は皇居前広場ですが、そこは戦後「人民広場」と呼ばれ、メーデーの会場としても活用されていました。が、その後の逆コースの時代に集会が禁止され、事実上広場としての機能が剥奪されたわけです。

www2.nhk.or.jp/archives/mov...
November 15, 2025 at 6:22 PM
Reposted by Rieko
なんだかよく知らないあいだにいろんなものが減っていって、クマだけが増えていく世界
November 16, 2025 at 8:28 AM
Reposted by Rieko
岩手県立博物館でトピック展「緊急企画!ツキノワグマってどんな動物?」を開催中です。
おとなのクマのほかに、生まれて間もない赤ん坊のクマや、子どものクマの剥製を展示し、生態を紹介しています。
クマに注意して身を守るために、クマのことをよく知りましょう。
会期は春までの予定です。
November 16, 2025 at 1:19 PM
Reposted by Rieko
止める方法はもう明々白々なわけだけど。「人なんかなんぼ死んでもかまわん。今日もデマと誹謗中傷のデスゲームに励みなはれ」という巨大テック企業の腐った頭を思い切りしばくことだ。 / “拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と…” htn.to/33Qcd3pgoc
拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】 | TBS NEWS DIG
兵庫県知事選挙後、匿名のデマや誹謗中傷をやめさせようと闘い続けている人がいます。その一方で自ら拡散したデマを後悔し、謝罪する人も出始めています。どうすれば加害と被害の不幸な連鎖を食い止めることができ…
htn.to
November 16, 2025 at 10:09 AM
Reposted by Rieko
命や健康に関わることだからちゃんと周知を徹底してほしい。

保団連(全国保険医団体連合会)
x.com/hodanren/sta...

全国民の健康保険証(国保、後期高齢、協会けんぽ、健保組合、共済組合)が「特例」として26年3月末まで利用できることになりました

厚労省が医療機関に事務連絡(11月12日)
「国民には周知しない」
November 16, 2025 at 3:58 AM
Reposted by Rieko
不幸の手紙は、差出人のことを思い浮かべながら「お前のところへ不幸は戻れ」と念じながら破り捨てると吉。
November 16, 2025 at 2:08 PM
Reposted by Rieko
https://dot.asahi.com/articles/-/269623?page=1
> 「あんなにひどいことを言って、夫を追いやっておいて、自分が追い詰められたら今度は示談、お金で許してって、絶対にダメ」
立花NHK党首が示談求めるも 亡くなった元県議の妻は即座に「絶対に断って」 謝罪も受け入れない意向 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
「NHKから国民を守る党」の党首で元参議院議員の立花孝志容疑者(58)が、自死した元兵庫県議に関するデマを拡散したとして兵庫県警に名誉毀損の容疑で逮捕された事件で11月14日、立花容疑者の弁護人が…
dot.asahi.com
November 15, 2025 at 12:45 PM
Reposted by Rieko
とにかく自民党の人たち、高市早苗の暴走を何とかしてくれよ。頼むよ。
November 14, 2025 at 7:53 AM
Reposted by Rieko
何やってるんだ?トランプでさえ、借りてきた猫みたいになってるってのに、火に油を注ぐことしかできないのか。つける薬がないな。自民党さん、高市を何とかしろよ。

【速報】政府、中国大使を外務省に呼び出し #47NEWS www.47news.jp/13455890.htm... @47news_officialより
【速報】政府、中国大使を外務省に呼び出し
外務省は14日、中国の呉駐日大使を同省に呼び出した上で、 ...
www.47news.jp
November 14, 2025 at 12:30 PM
Reposted by Rieko
要するに、言って良いことと悪いこと、やって良いことと悪いことの区別がついておらず、その場の思いで衝動的に言動に表してしまうような人は、人の上に立って重責を担うのは無理なのよ。思想の右とか左とか言うこと以前に、堪え性がないし、嘘つきだし、幼稚だし、思い込みが激しいし、どこが良いの?
November 15, 2025 at 1:15 AM
Reposted by Rieko
何でも煩く絡んでくる隣人って嫌よね。引っ越しもできないし、ずっとそんな悪いお隣さんと付き合わなきゃならないってかなりのストレス。しかも何だか知らないけど、ずっとこっちの一挙手一投足を何かケチつけてやろうと虎視眈々と監視してる隣人なんて最悪。今の日本、中国にとってそんな感じ。
November 15, 2025 at 12:42 AM
Reposted by Rieko
台湾、迷惑してるだろうな…大っぴらには言えない立場だろうけど…これ以上、火に油を注ぐわけにもいかないし。

高市みたいなネトウヨ体質の連中って、自分がやりたいことをゴリ押しする時に「誰かのために」と言って、当人たちの気持ちも確かめずにダシにするよね。原発事故の“風評被害”と同じ構図。パターナリズム。
November 14, 2025 at 11:39 PM
Reposted by Rieko
は?チンピラみたいにいきなり他所の国の内政に噛みついてギャンギャンまとわりついて鳴いてるような態度は「毅然と」とは呼びませんけど?どう見ても毅然としてるのは中国だろうが。アホか。

中国総領事投稿に「毅然と」…関係悪化は避けたい政府の「本音」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
中国総領事投稿に「毅然と」…関係悪化は避けたい政府の「本音」 | 毎日新聞
台湾有事になれば集団的自衛権を行使可能な「存立危機事態になり得る」とした高市早苗首相の国会答弁を巡り、日中両政府が抗議を応酬する事態になった。このまま悪循環に陥れば日中関係は相互不信によって漂流しかねない状況だ。
mainichi.jp
November 14, 2025 at 11:28 PM
Reposted by Rieko
欧米からも見放されてるよ、日本。

中国、日本への渡航自粛呼びかけ 高市首相の台湾巡る発言が波紋 jp.reuters.com/world/taiwan...
中国、日本への渡航自粛呼びかけ 高市首相の台湾巡る発言が波紋
中国政府は14日、国民に対し日本への渡航を控えるよう呼びかけた。両国関係の悪化と、中国国民が日本に渡航する際に直面する「重大なリスク」を理由とした。さらに、日本が台湾問題に武力介入すれば「壊滅的な」軍事的敗北を招くとも警告した。
jp.reuters.com
November 15, 2025 at 1:20 AM
Reposted by Rieko
真摯な謝罪や発言の撤回もせずに、挑発した後で怒り出した相手が悪いかのように言い募るのはハラスメントの常套手段(トーンポリシング)。でもハラスメントするにはパワーバランス的に相手が上。(愚

日本、中国の反発激化に苦慮 緊張緩和へ首脳級対話呼びかけ | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
日本、中国の反発激化に苦慮 緊張緩和へ首脳級対話呼びかけ | 毎日新聞
日本政府は、高市早苗首相の国会答弁に対する中国の反発激化に苦慮している。中国が求める首相答弁の撤回は「到底、応じることはできない」(政府筋)と拒否する一方、対抗措置がレアアース(希土類)輸出規制といった経済面に波及する事態を警戒する。緊張緩和を図るため、首脳級対話を呼びかけるが、ハードルは高そうだ
mainichi.jp
November 16, 2025 at 1:16 AM