戦争反対。日本国憲法の改正に反対。
No Gen AI. Fxxk Gen AI.
GOOD LUCK REAL HUMAN ARTISTS!
Squad Leader - Watercolour.
Squad Leader - Watercolour.
https://botfrens.com/collections/46/contents/14256
https://botfrens.com/collections/46/contents/14256
私も併用しているから偉そうなことを言うつもりはないが、今のツイッターは人類滅亡札束ナチスマンみたいな人が所有しているので、人類滅亡札束ナチスマンが所有していないSNSもせめて併行して育てておくべきだと思うんだが、いかがだろうか。
考えておいてほしい。
私も併用しているから偉そうなことを言うつもりはないが、今のツイッターは人類滅亡札束ナチスマンみたいな人が所有しているので、人類滅亡札束ナチスマンが所有していないSNSもせめて併行して育てておくべきだと思うんだが、いかがだろうか。
考えておいてほしい。
自衛隊員が命をかける状況になっても構わない、死んでも構わないと考える人間がこれほど多いとは。本当に戦争が何なのか分かっているのか?
ドジャースの試合みたいに遠くで行われてニュース速報で一喜一憂するイベント、それくらいにしか考えていないのではないか?
自衛隊員が命をかける状況になっても構わない、死んでも構わないと考える人間がこれほど多いとは。本当に戦争が何なのか分かっているのか?
ドジャースの試合みたいに遠くで行われてニュース速報で一喜一憂するイベント、それくらいにしか考えていないのではないか?
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
アメリカ軍の防護と、台湾に対する集団的自衛権の行使は別の問題であり、分けて議論する必要があります。
台湾有事に関する議論を読み解きます。
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
アメリカ軍の防護と、台湾に対する集団的自衛権の行使は別の問題であり、分けて議論する必要があります。
台湾有事に関する議論を読み解きます。
「総裁選におけるシカ発言を撤回すべき」
と迫ったけども、あれは十分に意義があった。シカうんぬんは問題じゃない。自分が口にした虚偽の発言を撤回できるか、どうか。それを問いかけたわけだ。ある意味では「予行演習」とも言える。
そして、今、高市早苗は存立危機事態でその「撤回できるか」という「本当の試練」を受けている。どうするつもりなのだろう。
「総裁選におけるシカ発言を撤回すべき」
と迫ったけども、あれは十分に意義があった。シカうんぬんは問題じゃない。自分が口にした虚偽の発言を撤回できるか、どうか。それを問いかけたわけだ。ある意味では「予行演習」とも言える。
そして、今、高市早苗は存立危機事態でその「撤回できるか」という「本当の試練」を受けている。どうするつもりなのだろう。
毎日と読売は責任取れよ
毎日と読売は責任取れよ
さすがに、それはちょっと無理があるというか、答弁の第一義的な責任はやはりそれをした人にあると思う。
たとえば、石破さんが嫌いで、高市さんが好きという人が、両者ともに靖国に参拝しないということについて解釈するときには、石破さんの場合には「だらしなさや悪しき信念」といった内部的要因のせいとされるのに対して(つまり本人が悪い)、高市さんの場合には「やむをえない事情」というような外部的要因が原因だとする見方(環境がそれを許さないし、それは理解できる)になりがち。
もちろん、何が「良い結果」で、何が「悪しき結果」なのかは、その判断を行う人の価値観に基づく。
さすがに、それはちょっと無理があるというか、答弁の第一義的な責任はやはりそれをした人にあると思う。
https://botfrens.com/collections/41/contents/1222153
https://botfrens.com/collections/41/contents/1222153
https://botfrens.com/collections/210/contents/49172
https://botfrens.com/collections/210/contents/49172