福永武彦、堀江敏幸、奥泉光、乙川優三郎、辻邦生、
ジャクソン・ポロック、ニコラ・ド・スタール、ザオ・ウーキー、塩田千春、李禹煥
プロフィール画像は淀井敏夫「北へ帰る鳥と少年」(あさご芸術の森美術館所蔵)
昨日に引き続き、出展作品のご紹介をば。
1《藤娘》
アクリル絵具・パネル、F3号(273×220mm)
2《娘道成寺-花笠踊》
アクリル絵具・パネル、M3号(160×273mm)
3《鷺娘》
アクリル絵具・パネル、M3号(160×273mm)
長年お稽古している日本舞踊を題材にした3点です。
気付いていただけたでしょうか?すべて映画「国宝」に出てきた踊りです。
映画の人気にあやかってみました😂
(藤娘は過去作なのでたまたまですが)
映画では出てこなかったシーンもありますが、各踊りの好きなシーンを描きました😊
これらの作品と共に鎌倉でお待ちしてます♪
昨日に引き続き、出展作品のご紹介をば。
1《藤娘》
アクリル絵具・パネル、F3号(273×220mm)
2《娘道成寺-花笠踊》
アクリル絵具・パネル、M3号(160×273mm)
3《鷺娘》
アクリル絵具・パネル、M3号(160×273mm)
長年お稽古している日本舞踊を題材にした3点です。
気付いていただけたでしょうか?すべて映画「国宝」に出てきた踊りです。
映画の人気にあやかってみました😂
(藤娘は過去作なのでたまたまですが)
映画では出てこなかったシーンもありますが、各踊りの好きなシーンを描きました😊
これらの作品と共に鎌倉でお待ちしてます♪
辞職と退職って、違うものなのかな?辞職願でなく退職願、とな。
辞職と退職って、違うものなのかな?辞職願でなく退職願、とな。
素敵な作家さんお二人と、これまた素敵な鎌倉のギャラリーで展覧会をすることになりました。
銀杏が見頃の時期ということ。是非鎌倉散策と一緒に展覧会も覗いてみてください
🍂🍂🍂
三人展〜銀杏の縁〜
2025/11/27〜12/1
鎌倉佐助ギャラリー
素敵な作家さんお二人と、これまた素敵な鎌倉のギャラリーで展覧会をすることになりました。
銀杏が見頃の時期ということ。是非鎌倉散策と一緒に展覧会も覗いてみてください
🍂🍂🍂
三人展〜銀杏の縁〜
2025/11/27〜12/1
鎌倉佐助ギャラリー
スピンオフでくっきーさん主演の北斎ストーリーやらないかな。馬琴と一九も呼んできて、三人が主人公で。
スピンオフでくっきーさん主演の北斎ストーリーやらないかな。馬琴と一九も呼んできて、三人が主人公で。
チーム冩樂、かつ、能役者説にも何らかの目配せをしつつ、の展開になると良いな。
チーム冩樂、かつ、能役者説にも何らかの目配せをしつつ、の展開になると良いな。
白鶴美術館、兵庫県立美術館、どちらも充実した時間を過ごせました😊
白鶴美術館、兵庫県立美術館、どちらも充実した時間を過ごせました😊
Bora Chung translated by Anton Hur
ボラ・チャンの、〈マジカル・レアリズム、ホラー、SFの垣根を超えた短編集〉。アントン・ハー氏の翻訳です。糞尿汗血液経血汚物汚水がてんこ盛りなのでご飯食べながらは読めません。韓国SFが流行ってると友人が言うので、2年ぶりに読み返し、またきもち悪くなりました。呪いや正体不明のなにかにまみれて脂汗かきながら読んだあとはヘンな爽快感が。
読書記録です:
note.com/nat_kc/n/n61...
Bora Chung translated by Anton Hur
ボラ・チャンの、〈マジカル・レアリズム、ホラー、SFの垣根を超えた短編集〉。アントン・ハー氏の翻訳です。糞尿汗血液経血汚物汚水がてんこ盛りなのでご飯食べながらは読めません。韓国SFが流行ってると友人が言うので、2年ぶりに読み返し、またきもち悪くなりました。呪いや正体不明のなにかにまみれて脂汗かきながら読んだあとはヘンな爽快感が。
読書記録です:
note.com/nat_kc/n/n61...
今は最後の追い込みであっぷあっぷしています。その先に秋の鎌倉が待ってると思えば頑張れています。
鎌倉散策のついでに是非、ギャラリーにも遊びに来てください!
素敵な作家さんお二人と、これまた素敵な鎌倉のギャラリーで展覧会をすることになりました。
銀杏が見頃の時期ということ。是非鎌倉散策と一緒に展覧会も覗いてみてください
🍂🍂🍂
三人展〜銀杏の縁〜
2025/11/27〜12/1
鎌倉佐助ギャラリー
今は最後の追い込みであっぷあっぷしています。その先に秋の鎌倉が待ってると思えば頑張れています。
鎌倉散策のついでに是非、ギャラリーにも遊びに来てください!
一人でも多くの日本人に観てほしい作品。
一人でも多くの日本人に観てほしい作品。