ぽんつく
hanpenspy2.bsky.social
ぽんつく
@hanpenspy2.bsky.social
twitterがいよいよあかん感じなのでこちらへ。ウォンバットスキーな印刷&古本活動家。大阪府枚方市にリソグラフ印刷と古本の店「ぽんつく堂 」をぼちぼち営業中。阿倍野区文の里のシェア書店「日替わり店主の古書店みつばち古書部」にも参加中。好きなものはもっちりずんぐりした生き物と酒。あらゆる差別に反対します。
Pinned
@hanpenspy2.bsky.social のアカウントで日記を書いています。
Reposted by ぽんつく
インドネシア・ジャカルタのBinatang Press!からの新着本。「Bu Kek Sian Su」第2巻、ジャカルタ在住のフランス人による謎書道「Abstract Calligraphy」、「Seni Kanji」英語版。
DJユニットDiskoriaによるインドネシアディスコミュージック100「Senandung Di Batas Mimpi」は再入荷。
November 15, 2025 at 4:50 AM
Reposted by ぽんつく
来週はオンラインショップにハイ・ルンブランさんの作品をアップしていきたいと思っていますが、会場もファブリックの作品がうまく展示されていて、これまでのCaloにはない雰囲気の空間になっています。ご来場もお待ちしています。会期は11/29まで。
インドネシアの画家でZINE作家ハイ・ルンブランさん個展「neng and the wind」、会期中日です。
今回の作品は、彼女のルーツであるジャワ島西部スンダ地方の風景やそこで過ごした子ども時代の思い出から着想しているものがメイン。カタログのテキストとあわせてご覧ください。
drive.google.com/file/d/1g4OO...
今日は18時までの営業、日・月曜は定休です。
November 15, 2025 at 12:56 PM
Reposted by ぽんつく
【再入荷】Senandung Di Batas Mimpi: Diskografis 100 Lagu Disko by Diskoria(通常版)5170円
メタリックな表紙がゴージャスな、インドネシアのディスコソング100を紹介するビジュアルブック。
DJ デュオ Diskoriaが、1980年代を中心としたディスコソングの世界を案内。
calobookshop.shop-pro.jp?pid=181636233
Senandung Di Batas Mimpi: Diskografis 100 Lagu Disko by Diskoria(通常版) - Calo Bookshop and Cafe | Online Shop
メタリックな表紙がゴージャスな、インドネシアのディスコソング100を紹介するビジュアルブック。DJ デュオ Diskoriaが、1980年代を中心としたディスコソングの世界を案内。インドネシア語/英語のバイリンガルで、音楽雑誌などの出典
calobookshop.shop-pro.jp
November 15, 2025 at 10:59 AM
行きつけのサイゼから、野菜ジュースが消えている!!
November 15, 2025 at 10:47 AM
自賠責更新込みで4マン↑もかかった…トホホ。
サイゼ行ってきます。
今日はバイクを点検に出してくる。
夕方引き取ったら、そのあとサイゼリヤに行く。
なるべく早くに仕上がっておくれ。
November 15, 2025 at 10:29 AM
いい天気だなー
とこたつに入ってひっくり返り、青空を眺める休日もまた一興
November 15, 2025 at 4:17 AM
Reposted by ぽんつく
インドネシアの画家でZINE作家ハイ・ルンブランさん個展「neng and the wind」、会期中日です。
今回の作品は、彼女のルーツであるジャワ島西部スンダ地方の風景やそこで過ごした子ども時代の思い出から着想しているものがメイン。カタログのテキストとあわせてご覧ください。
drive.google.com/file/d/1g4OO...
今日は18時までの営業、日・月曜は定休です。
November 15, 2025 at 3:43 AM
Reposted by ぽんつく
作家滞在中は忙し過ぎてできなかったハイ・ルンブラン作品の紹介、やっと来週から始められそう。すでに見てくださった方からはよいコメントをいくつもいただいています。
インドネシアをあまり知らない方にも伝わるよう、作家と作品の背景もお伝えしていきます!
www.calobookshop.com/gallery/hai_...
“neng and the wind” a solo exhibition by hai rembulan
2025年11月4日(火)~29日(土)※11/5(水)は17時まで、11/24(月/祝)は12~18時営業。 インドネシア・東ジャカルタを拠点に活動する、画家
www.calobookshop.com
November 15, 2025 at 1:31 AM
Reposted by ぽんつく
#文学フリマ東京 で、「女性表象ジェンダー短歌アンソロジー『透明な濁流』」の頒布があります。取り扱いスペースは「う-48」ヨモツヘグイニナ。
女性表象として生きる痛みや憤怒を詠んだ短歌、それを元にした解凍小説を収録した書籍です。
#文フリ #文学フリマ #文フリ東京 #短歌 #ジェンダー短歌 #女性表象ジェンダー短歌
November 15, 2025 at 1:52 AM
Reposted by ぽんつく
🕊️ネットプリント🕊️

【下等遊民島】vol.40 2025.10月編
とうとう小屋にエアコンが付きました!

〜12/15 11時頃
ファミマ、ポプラ、ミニストップ、ローソンで印刷できます

ユーザー番号:ZGD47HE82U
文書プリント/A4/白黒/両面/短辺とじ/40円
November 15, 2025 at 2:11 AM
Reposted by ぽんつく
石破前総理のインタビューを全文読んでみたけど、何というか真っ当だ……!だからこそ退任せざるを得なくなったんだろうということが多く語られている。

「最低賃金の近く(の賃金)で暮らす人が700万人もいるというのはおかしいでしょう」 www.tbsradio.jp/articles/102...
November 14, 2025 at 9:05 PM
今日はバイクを点検に出してくる。
夕方引き取ったら、そのあとサイゼリヤに行く。
なるべく早くに仕上がっておくれ。
November 15, 2025 at 12:36 AM
土曜朝の旅番組。
モデルさんが沖縄離島に行って地元食堂や連他バイクで観光を楽しみ、ハイクラスリゾートに泊まって癒される~…という浅っい浅っい内容。何十年同じことやってるんだ。
そして番組を見てる人のどれだけが同じ旅をできるというのだ。
November 14, 2025 at 11:27 PM
どこかの自治体主催の講演会に申し込むも、場所を忘れてしまい、要項を写真に撮って保存したはずなのに見つからず、結構いけなかっういけなかった夢を見た。
November 14, 2025 at 8:13 PM
Reposted by ぽんつく
ハイ・ルンブランさんの展覧会では、彼女がこれまでに作ったZINEも、30タイトル以上揃えています。ぜひこの機会にコレクションに加えてください。ミニZINEは250円から。ステッカー、キーホルダー、Tシャツにアートプリントもあります。
November 14, 2025 at 10:57 AM
Reposted by ぽんつく
インドネシアの画家でZINE作家ハイ・ルンブランさん個展「neng and the wind」あっという間に会期折り返しです。
今日は陶器の作品から。不思議な夢をそのまま形にした「Mimpi Semalam(昨夜の夢)」。黒豹に乗った彼女は、花瓶を頭に乗せている。
それぞれの作品のストーリーが読めるオンラインカタログはこちらから drive.google.com/file/d/1g4OO...
November 14, 2025 at 10:41 AM
Reposted by ぽんつく
本日も無事オープンしております。睡眠時間を削ってまで働いているのはよろしくないですし、そうせざるを得ない環境がそこにあるのなら改善しなくてはいけません。「2時間しか寝ていない」が自慢になったり、自分の立場を守るための弁明になってしまう、そのような社会は変えていきましょう。そんなのを賞賛する政治家、私は嫌です。
November 14, 2025 at 4:54 AM
Reposted by ぽんつく
障害年金が通らないことをnoteに書いてまとめたい 今はある程度回復したけど、今年の夏は「胸痛と不安があまりにも強すぎて四つん這いじゃないとトイレにさえたどり着けない」みたいな、かなり危ない最悪の精神状態だった それで「このままだとマジで餓死するかも」と思い年金申請をしてみたら、「仕事があるんなら自分でなんとかできるでしょ」という一言であっさり切り捨てられた 「そうか、この国のえらい人たちは、生産性とか能力が低い人間のことなんてどうでもよい、べつに死んでも構わないと思っているんだな」ということがはっきりわかった 一応もう一度再申請してみるけど、ぜんぜん期待できない……
November 13, 2025 at 5:34 PM
Reposted by ぽんつく
【今夜、ISSが日本上空を通過】
国際宇宙ステーション(ISS)/きぼうが、今日14日(金)の夕方17時38分頃から日本付近を通過します。夜空を見上げて、国際宇宙ステーションの姿を探してみてください。
▼見られそうかどうか天気を解説
weathernews.jp/news/202511/...
国際宇宙ステーション(ISS)/きぼう 今夜、上空通過を観察可能 - ウェザーニュース
JAXA(宇宙航空研究開発機構)によると、国際宇宙ステーション(ISS)/きぼうが、今日11月14日(金)17時38分頃から日本付近を通過します。夜空を見上げて、国際宇宙ステーションの姿を探してみてください。
weathernews.jp
November 14, 2025 at 12:26 AM
は? 24日で生理きた。
(普段27〜32日周期)
November 13, 2025 at 10:59 PM
Reposted by ぽんつく
【11月12日厚労省事務連絡】すべての保険証(社保・国保・後期高齢)が2026年3月末まで使えます
【11月12日厚労省事務連絡】すべての保険証(社保・国保・後期高齢)が2026年3月末まで使えます - 全国保険医団体連合会
hodanren.doc-net.or.jp
November 13, 2025 at 5:34 AM
アニメ『忍者と極道』、アマプラで4話まで見た。殺島の声が高橋涼介で腰が抜けるかと思った。
November 13, 2025 at 11:40 AM
ほんまに素敵なので、皆さんぜひぜひです!!
今日から登場のハイ・ルンブランさんの新作。滞在中に、枚方公園のぽんつく堂さん @hanpenspy2.bsky.social で刷っていただいたリソグラフのZINE「My Favorite Sambel」250円とA4ポスター500円。大阪で販売分は少量だけですのでお早めにどうぞ!
November 13, 2025 at 9:50 AM
Reposted by ぽんつく
今日から登場のハイ・ルンブランさんの新作。滞在中に、枚方公園のぽんつく堂さん @hanpenspy2.bsky.social で刷っていただいたリソグラフのZINE「My Favorite Sambel」250円とA4ポスター500円。大阪で販売分は少量だけですのでお早めにどうぞ!
November 13, 2025 at 9:41 AM
Reposted by ぽんつく
15歳〜24歳の女の子が見ているかわかりませんが、なんとなくつらい時利用してほしい下北のカフェあったので流しておきますね。

www.youcafe.jp
YOU CAFE - ゆうカフェ
ゆうカフェは、女の子が安心してすごせる居場所をつくるために、公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンが運営しています。
www.youcafe.jp
November 13, 2025 at 4:57 AM