鯨トリ目蹄ーヌア偶タレ科
banner
gnuchoran.bsky.social
鯨トリ目蹄ーヌア偶タレ科
@gnuchoran.bsky.social
チャッピー、機密データ飲み放題
November 17, 2025 at 3:40 AM
Reposted by 鯨トリ目蹄ーヌア偶タレ科
宮城県知事選、憤っていた最年少候補 4番手に沈んだ「格差是正」
🎁~11月17日 23:00
digital.asahi.com/articles/AST...
"6選を果たした村井嘉浩氏と参政党の全面応援を受けた和田政宗氏の戦いは、全国から注目を集めた"
"朝日新聞は今回の知事選で、一定の得票が見込まれた村井氏、和田氏、遊佐美由紀氏の3陣営の取材に注力"
"元角田市職員の伊藤修人さん"は"(得票率2.36%)で4番手に沈んだ"

和田氏や参政党代表の神谷氏やその支持者らのデマ拡散が無ければ、当選まで行かないにしても得票はもっと伸びて、供託金は没収されなかったんじゃないか。
宮城県知事選、憤っていた最年少候補 4番手に沈んだ「格差是正」:朝日新聞
得票率1.83ポイント差で勝負が決する接戦となった10月の宮城県知事選。6選を果たした村井嘉浩氏と参政党の全面応援を受けた和田政宗氏の戦いは、全国から注目を集めた。取材を担当した記者(32)は取材時…
digital.asahi.com
November 16, 2025 at 2:08 PM
コインになるのか……
November 16, 2025 at 10:56 PM
Reposted by 鯨トリ目蹄ーヌア偶タレ科
今年の買ってよかったタグを見ると年末を感じる…

bsky.app/profile/did:...
November 16, 2025 at 1:38 PM
Reposted by 鯨トリ目蹄ーヌア偶タレ科
本日LINEマンガにて、ブルターニュ花嫁異聞34話「ナント会合」の後編が無料配信されました
先行配信はお休みです(次回更新は12/15を予定しています)

COMICリュウでの公開は今週11/21(金)です
November 16, 2025 at 8:59 PM
>読者は無限に増えていく小説作品に対応しきれなくなり、投稿サイトを離れていく可能性も否定できません。

今も既についていけてないよね……?
でも足切り方法が少なすぎるから問題になってると思ってた
November 16, 2025 at 10:47 PM
Reposted by 鯨トリ目蹄ーヌア偶タレ科
「AI小説」の大量生産、アニメ・マンガファンも他人事ではない? いま「投稿サイト」で起こっていること
magmix.jp/post/325492

>読者は無限に増えていく小説作品に対応しきれなくなり、投稿サイトを離れていく可能性も否定できません。

過去記事参照:
x.com/Bookness2/st...
「AI小説」の大量生産、アニメ・マンガファンも他人事ではない? いま「投稿サイト」で起こっていること(1/2 ページ) | マグミクス
この秋、小説投稿サイトを舞台に、生成AIを活用してつくられた作品が議論を巻き起こしました。マンガやアニメなどに展開される人気シリーズを次々と生み出した「投稿小説」の世界に、生成AIの大波が押し寄せているのです。(1/2 ページ)
magmix.jp
November 16, 2025 at 3:08 PM
Reposted by 鯨トリ目蹄ーヌア偶タレ科
たぶん、できたはず。
links カクヨムさんに、ランキングの外から導線を通すリンク集。
非テンプレ作品向け。

自動登録 > すぐ使えるようにしました。
必要なものは、カクヨムさんの作者ページURLと、Xアカウント。公開済情報だけで登録します。

登録すると、「鍵コード」を画面表示で発行します。
「リンクス登録内容連絡票」をテキストでDLできます。DLには鍵コードも記載しています。

★現在、テスト運用中につき、受付人数を制限してます。50人で止まるはず。

links.chu.jp/links/recept...
October 26, 2025 at 6:12 AM
円盤待ちかぁ
November 15, 2025 at 1:01 PM
ロシャオヘイ戦記、字幕をもう一回見たいと思っていたのに、仙台の字幕上映既に終わってた……残念。
November 15, 2025 at 1:00 PM
Reposted by 鯨トリ目蹄ーヌア偶タレ科
買う人がいるから売る人がいる 仏の買春処罰法の立役者が語る性売買
www.asahi.com/articles/AST...

 「お金で体を買うのはレイプと同じ。暴力です」

 フランスの元国会議員、モード・オリビエさん(72)は断言しました。

 2016年にフランスで制定された「買春処罰法」を成立させた立役者。処罰法は、性売買の「買う側」を処罰する一方で、「売る側」を被害者と位置づけて保護し、性売買からの脱出を支援することを規定します。性教育や予防の強化も盛り込まれています。
買う人がいるから売る人がいる 仏の買春処罰法の立役者が語る性売買:朝日新聞
「お金で体を買うのはレイプと同じ。暴力です」 フランスの元国会議員、モード・オリビエさん(72)は断言する。 2016年にフランスで制定された「買春処罰法」を成立させた立役者。処罰法は、性売買の「買…
www.asahi.com
November 15, 2025 at 12:35 PM
かわいい。自分で作れるなんて、器用だなぁ
November 15, 2025 at 12:48 PM
Reposted by 鯨トリ目蹄ーヌア偶タレ科
ブローチ塗り作業ちまちま頑張ってます。焦げ茶の塗りはこれからなのでマフラー巻いたエンペラーペンギンの赤ちゃんやジャンハム、ハチワレ猫、黒柴はお風呂後に続きを。まだ1回目の塗り途中なので細かな部分も2回目塗り以降に~
November 15, 2025 at 12:44 PM
「ぼっちだね」 娘に言われ ママ友の 輪に入れない
まで57577のリズムだったのに、惜しいなと思ってしまったけど、「ぼっちだったね」で初手から空目だった
November 15, 2025 at 9:10 AM
Reposted by 鯨トリ目蹄ーヌア偶タレ科
「ぼっちだったね」娘に言われ ママ友の輪に入れない49歳母の憂鬱
www.asahi.com/articles/AST...

≪ 夏休み前にあった初めての授業参観。緊張しながら教室に入ると、すでにママ友のグループがいくつかできていた。

 「会う機会がほとんどなかったのに、なんで……」

 驚きとともに、疎外感に襲われた。 ≫
「ぼっちだったね」娘に言われ ママ友の輪に入れない49歳母の憂鬱:朝日新聞
■A-stories 「ママ友」という呪縛① この夏、近くの神社であったお祭りの時のこと。 神社には、小6の娘と同じ小学校に通う子どもたちとその母親が数人来ていた。自然と集まって楽しそうに話す母親たち…
www.asahi.com
November 15, 2025 at 9:00 AM
職場の察してさん、上司からいろいろ振られて、断れなかったと言っていて、同じように山ほど役割振られてる人を引き合いにだして、「Aさんもヤバい」って言い出したとき、私がぽろっと「大変そうですよね。でも本人は特に何も言ってないんですよね……」と言ったら、「そこは周りが察してあげないと」って自信をもって言いきってて、あまりにも察してさんだった。
うちらの世界じゃ、自分の作業量を自分で調節できて一人前なんだ。できないことをできないと言うのも能力のうち。
……とはさすがに言えなかった。でもたぶんAさんはこっち側よ(INTJ仲間並感)
November 15, 2025 at 9:04 AM
余った計算能力を宇宙人探しに使って、その後どうなったのか……
November 15, 2025 at 7:02 AM
脳みその方が計算コストが安くて速いとしたら、将来、AIと脳がつながるようになった時、AIが人間の脳の「空いてる」部分を使って計算したりするんだろうか。寝てる時とか。
住民が寝てて使ってない間にネットワーク越しに計算リソース使わせてもらってどうこういうプロジェクトがあると昔聞いたような気がする。同じような雰囲気で、寝てる人間の脳みそを計算に使って、起きて活動してる人の疑問に答えるための計算に使う。
混線するかなぁ
November 15, 2025 at 6:48 AM
Reposted by 鯨トリ目蹄ーヌア偶タレ科
アメリカの大卒就職、コロナ禍以降で最悪の見通し AI導入が背景
www.nikkei.com/article/DGXZQO...

2026年の見通しが2020〜21年以来の低水準に。トランプ米政権が課した関税や持続的なインフレで経済の不確実性が増大。多くの企業が採用に慎重になっています。

これにAIの台頭が追い打ち。特に若手がこなす業務についてはAIでの代替が進み、各企業は経験者の採用にシフトしています。

#ニュース
米国の大卒就職、26年はコロナ禍以降で最悪の見通し AI導入が背景 - 日本経済新聞
【ニューヨーク=谷本克之】全米大学・雇用者協会(NACE)が発表した2026年の米大卒就活市場の見通しは2020〜21年以来の低水準となった。就職市場の見通しを「良い」と回答した雇用主の割合は前年比10ポイント減の37%、「悪い」と回答した割合は3ポイント増の6%だった。人工知能(AI)導入で業務の代替が進むことが背景にあるとみられる。NACEが8月7日〜9月23日に183の雇用主に対して実施
www.nikkei.com
November 15, 2025 at 1:31 AM
Reposted by 鯨トリ目蹄ーヌア偶タレ科
2025年11月15日撮影 紅葉状況
庭園の紅葉が見頃です。クリスタル・ガラスのススキやクリスマスツリーも輝いていました。
November 15, 2025 at 2:37 AM
職場でMBTI診断が大流行りして、ほぼ全員がやってたんだけど、我が部署ほぼ全員ぐらいの勢いでINTJで、ネットで見た「日本人のなかの1.8%ぐらい」という情報の真偽がにわかに怪しくなった。
しかしどうりで居心地良いわけだよ、仲間しかいない
November 14, 2025 at 12:36 PM
昔、後輩が思い付くままにどれだけナンセンスな文を作れるかという取り組みをしていて、いくつか見せてもらって、どれもそこそこナンセンスだったんだけど、今一歩、振れ幅が足りない感じがあって、惜しいなと思ってみていたことがあった。
やろうと思うとけっこう難しいんだな。
November 14, 2025 at 10:18 AM