えのき
banner
enk.bsky.social
えのき
@enk.bsky.social
🎞️🍣lover. since 2023.4.24 アカ統合実験場
言語化リハビリ中🔰
洋画といまは忍たまにお熱
ショック……片栗粉だと思って使った粉がおそらく重曹ですげぇ不味い唐揚げを錬成してしまった……
天才の私が食べられないものを作るなんて…………ショックすぎる……
November 13, 2025 at 12:02 PM
何って名古屋の羅小黒戦記[字幕]が1週にしてどんどん消えることを憂いています。
少なくともミッドランドと大高は13日で終わりです。
November 13, 2025 at 9:42 AM
先日も「映画ファンほどチケットを安く買う方法を知ってるが、一般的には映画館に行く料金のハードルは上がってる」って話があったけど、よしんば年に1回しか見ない人のチケット代は仕方ないとは言え、知識がなくて知らないまま劣った画質の映画鑑賞を強いるのを容認してはいけないことだと思う。
映画ファンだってスケジュールの都合で選ぶのに、どこに「あ、n番スクリーンはSCREEN Xで通常上映だと光量少なそうだからやめて別のスクリーンにしておこう」ってなるかよ。
東京ならそれができるくらい映画館があるってぇのか?べらんめぇ!!(突然の江戸っ子)
ほとんどのひと日時の関係でその1回が最初で最後の鑑賞になるのに。
November 13, 2025 at 9:39 AM
羅小黒戦記2の話

あと2回は原音味わいたい。
石田と大塚芳忠はたしかに元の俳優さんも石田と大塚芳忠の声してた!
池長老は諏訪部っぽさもありつつ熱気盛んな櫻井孝宏みもあり近年では懐かしいタイプ
ていうか長老たちみんなキャスティングそのまんまでびっくりしちゃった。
タコ殴り小黒の楽しそうなガキンチョ声もめちゃくちゃ可愛かった………黑咻の声のアラームが欲しい。
小黒の口からラ行言ってるか?って字幕見ながら思ったけどずっと師姐って言ってたのかな??
あとネーミングセンスの件で教養がないって話はどこ出典なんだろ?字幕も吹替と同じでセンスってなってたな。

誰かの願いが叶うころ誰かが泣いてる映画だなぁ
November 12, 2025 at 12:41 PM
めちゃくちゃ中華の口になってるのにお腹すいてない……かなしい……
November 12, 2025 at 12:20 PM
109シネマズ名古屋の羅小黒戦記の映像が許せんくらい暗くて悲しい…色々見えなかった………ぐすん
たぶん3面スクリーンのシアターだったから技術的な気がする…
109は普段から明るめだもん……(ミッドランドは音デカめ)
November 12, 2025 at 12:18 PM
今日のハッピー
ふたごたまご
November 11, 2025 at 12:41 PM
Reposted by えのき
無理せずあったかくしてすごしてね
November 10, 2025 at 11:40 AM
わたしも茶器欲しくて悩みに悩んで結局HARIOラルゴ35買っちゃった😅
丸型のはデカすぎかなと350mlの台形のにした!
November 10, 2025 at 2:53 PM
すてきーー!!>RT
November 10, 2025 at 2:49 PM
Reposted by えのき
琅茶の茶壷150ccぐらい入る。だいぶ前に買って積んでたのは蓋碗のほうが洗いやすくていいと思ったんだけど実際急須の方が入れやすいな(それはそう
November 10, 2025 at 1:30 PM
Reposted by えのき
羅小黒戦記とX-MEN、いやもうX-MENを仮託せず羅小黒戦記シリーズには好きなところまで行ってくれ……と目をすがめてしまったのだが、やっぱあのバカ強旡限はマグニートー(しかもイアンニートー)で観たいな。でもマグニートー、どっちかというと池年みたいな闘い方するよね。
November 10, 2025 at 12:40 PM
Reposted by えのき
November 10, 2025 at 12:55 PM
Reposted by えのき
ろしゃおへ2、吹替石田彰に石田彰…ってなってる人たくさんいてわかりみなんだけど、ぜひ字幕見てオリジナル版ボイスに「石田彰!?」になってほしい。中国語ボイスなのに石田彰なんだよほんとなんだよ。
November 9, 2025 at 11:50 PM
Reposted by えのき
最近なんとなく「あからさまにクレジットが曖昧なAI生成っぽい画像をサムネイルにした記事は筆者が不誠実な可能性が高いので拡散するのはやめよう」と思っていたのだが、そんなマイルールを破ってでも貼っておいたほうがよい記事というのはある。

<たとえば、学校でひとりが校則を破ったら、その子を叱る代わりに「じゃあ、もうこのルール自体やめよう」とか、「みんな一緒に自粛しよう」となる。制度の側が、個別に指摘して角を立てるより、全体を巻き込んで「丸く収める」ことを選びがちなのだ。>
ズルされたくなさすぎて、みんなで地獄へ:正義中毒の国、日本へようこそ|ハトリコ
note.com/hatolico/n/n...
ズルされたくなさすぎて、みんなで地獄へ:正義中毒の国、日本へようこそ|ハトリコ
誰かがルールを破った。すると、なぜか全員が同じペナルティを受ける。違反した当人だけに責任を問えばいいはずなのに、「もうみんな使えません」「全体の利用を中止します」「制度自体を撤廃して規制します」と、巻き込まれた側まで不利益を被る。 この「集団罰ゲーム」のような構造に、どこか見覚えがある人は多いはずだ。学校でも、会社でも、役所でも、街中でも、日本という社会はなぜこうも「一部の違反者の存在」を理由に...
note.com
November 9, 2025 at 6:14 PM
Reposted by えのき
ろしゃお2の予告についてる中国の人からのコメント、全然知らない政府の補助金の話があったりして助かります
youtu.be/j07NlsB9g9g?...
November 9, 2025 at 2:15 PM
Reposted by えのき
基本このポーズで手を持て余してないのに、何処かに移動する時は離れないように小黒のために腕をおろして自然に手をつなぐところがま~~~~~~~~~~~~~~~~~じで好きですね。それが当たり前だと思っている小黒も愛よ……………。
November 8, 2025 at 6:43 AM
Reposted by えのき
💚
November 8, 2025 at 6:37 AM
Reposted by えのき
小黒、門の移動で無限とは手を繋ぐけど鹿野とは手を繋がないのが細かいけれど距離感を目で見せてくる描写ですごくよかったなあ。無限が自然に手を下ろして、何も言わないで視線もやらないで当然のこととして手を繋ぐの、描写がうまいのよ。ここに限らず、観客を信用してるんだなあという描写が見られてよかった。説明が過剰ではないんだよね、過多ではなく足りている
November 8, 2025 at 6:50 AM
Reposted by えのき
描かないうまさがあるんよ羅小黒戦記…
November 8, 2025 at 8:36 AM
Reposted by えのき
羅小黒戦記2、説明なしでうまかったのの最たるものは○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○理由でしょう fse.tw/xxytVTre
November 8, 2025 at 3:39 AM
Reposted by えのき
あと今やってる、WEBアニメも良いので是非見てほしいな~~。今ある本国最新話数まで日本語版やるみたいなので。映画から2年後かな。小黒が同世代のこたちとの関係を結んでいくお話なんだけど、小白がむちゃくちゃ素敵な子なんだよね………阿根兄ちゃんも好き……。映画だと名前だけ出て来る「老君」(藍渓鎮ではメインキャラ)も出ます。
luoxiaohei-movie.com/tv/onair/
TVアニメ「羅小黒戦記」|2025年10月5日より放送開始!
WEBシリーズ「羅小黒戦記」の日本語吹替版がTVアニメとして放送決定! 2025年10月5日より毎週日曜21:30から放送開始!
luoxiaohei-movie.com
November 8, 2025 at 9:05 AM
Reposted by えのき
『藍渓鎮』も良いので読んでほしい~!
https://www.kadokawa.co.jp/product/322008000457/
「藍渓鎮 羅小黒戦記外伝 (1)」木頭 [コミックス] - KADOKAWA
コミック「藍渓鎮 羅小黒戦記外伝 (1)」のあらすじ、最新情報をKADOKAWA公式サイトより。大人気アニメ映画『羅小黒戦記』外伝コミック日本語版が堂々登場!
www.kadokawa.co.jp
November 8, 2025 at 9:05 AM