くろこ
banner
damojibitch.bsky.social
くろこ
@damojibitch.bsky.social
JP 20↑ she/her
身長4cmのビアン
顔のいい女が好き
Reposted by くろこ
穏やかな夕暮れ空。
November 16, 2025 at 7:25 AM
Reposted by くろこ
ステラソラのシアさん
November 15, 2025 at 1:10 PM
そもそも中国産のアプリゲームは、本国だとスマホの普及率が高いから、輸入品であるCS機で遊ばせるよりもスマホでCSゲームを遊ばせたほうがはやいって極めて合理的な発想で、AAAアプリゲームを開発しているから、先ずステラソラをメインゲーム並にしろって発想が、その人の世界の狭さを物語ってる。そもそも国内からAAAアプリゲームが出ていないどころか、国産の人気アプリゲームの名前をあげてもそこに及ばないんだから、ますますステラソラに拘束時間的な意味でのボリュームを求める時点でかなりズレてる
そもそもコンテンツ難易度をあげればあげるほどプレイヤーが通すべき穴は小さくなるんだから、本作がローグライトである意義もビルドの楽しさも喪われる。つまりゲーム性と方針、コンテンツが矛盾する

加えて本作はアプリゲーム。メインゲームになる必要性が先ずない。CSや元々アプリゲームでありながらメインゲームを張る意図があった原神、今後サービスが提供されるエンドフィールドやアズプロ、逆水寒と張り合う意味もない

今後本実装を含め大討伐の難易度は緩やかにあがる可能性はあれど、ローグライトで素質と編成を含めたビルドの幅を持たせ、かつ他AAAクラスアプリとの共存を考えれば現行調整がベターであることは明白
November 16, 2025 at 4:47 AM
Reposted by くろこ
マンガ「伏線浮遊」

#4コマ漫画
November 16, 2025 at 2:44 AM
そういえばエンドフィールドくん、いずれキャラクタースキン実装するのかな。あの開発力なら問題なくこなせそうだけど
November 16, 2025 at 4:17 AM
Reposted by くろこ
CCG公式に発表あり
November 16, 2025 at 3:56 AM
Reposted by くろこ
尖閣、領海に侵入
November 16, 2025 at 3:52 AM
サービスの品質は、かけたお金に比例して変動する見返りが一時的にあることではなくて、こちらの支払いに対して質的にどれほど優れているか、かつそれを永く恒常的に提供できるか、ひいてはサービスを継続する意義を見いだせるか、が大事だから
November 16, 2025 at 4:10 AM
ステラソラの育成素材に関してはやる気の消費量、素材調達ステージでの入手量を調整するよりも、イベントでの入手量と依頼に派遣する巡遊者の必要レベルを調整すればいいと思ってる派(上限を40くらいか、lv70巡遊者がひとりいれば受領可にする)
November 16, 2025 at 3:57 AM
ステラソラくん、アプリゲーマーって(それこそ)スラム街の近視眼的な住人の声に惑わされないでユーザーフレンドリィなサービスをこのまま続けてほしい。現時点では、ゲームパッケージとして品がそうそれなりに良いほうなので
November 16, 2025 at 3:53 AM
ステラソラくん。ロアーナ大討伐作戦の上位100名編成が結構多彩で環境が硬直していない分、普通に現行難易度とローグライトの噛み合い調整うまくいってるほうでは?簡単だからyostar調整下手とか言ってる人、結構見かけたけど
November 16, 2025 at 3:34 AM
zaのカセキポケモンイロチガイオヤブンチャレンジ、ほぼ諦めてて、せめて♀オヤブンチャレンジに切り替えてるんだけどオヤブンアマルスが一生♂しかでないーーーー
November 16, 2025 at 2:28 AM
Reposted by くろこ
佐倉の国立歴史民俗博物館で開催中の「野村正治郎とジャポニスムの時代―着物を世界に広げた人物」 www.rekihaku.ac.jp/event/2025_e... ジャポニスムの中でつくられた作品ではなく、「仕掛けた側」視点の展示であるところが面白いのだけど、とりあえず着物の紹介だけ。

80年以上所在不明だった《女郎花模様振袖》(江戸時代後期、鼠絽地に友禅染、刺繍)の粋なことといったら(ため息)。裾、袖だけに女郎花と芒を表しているのだけど、刺繍は平金糸の芥子縫いをほんのわずかに加えるだけ。画像中に光を受けてチラチラ輝く光の点がそれ。おわかりいただけるだろうか。
November 16, 2025 at 12:20 AM
戦中を知る保守論壇がいなくなってからほんとおかしくなってる
November 16, 2025 at 2:23 AM
政権そのものの堕落なら指摘のみで済むんだけど(選挙で交代するから)、長期政権で支持層が堕落しているから保守のくろこも政権と政権が推進している政策に批判的にならざる得ない
November 16, 2025 at 2:22 AM
ちなみに水戸の右翼もブチ切れてますよ
November 16, 2025 at 2:20 AM
Reposted by くろこ
いま、高市政権を批判する声の方が、
普通に「保守派」的な思想に遥かに近いよなー。
保守って、ラジカルな発想を嫌い、本質的に慎重で臆病なものだと思っている。
弱腰と言われようが、下手に他国を挑発せず平和を維持する思想の事だろうと。

高市が右翼だと言うなら、右翼と保守は随分違うものだと思うんだけどな。
November 15, 2025 at 3:02 AM
Reposted by くろこ
#StellaSora #ステラソラ
잘록한 허리 만지고 싶다
November 15, 2025 at 9:25 AM
Reposted by くろこ
sunset dance
November 15, 2025 at 6:00 PM
そもそも嫌左派嫌リベラルが悪夢の民主党政権、反省のない左派リベラルなんて言い出す時点でおじさんおばさん。前からずっと言ってた。赤軍派も含めて何年前のこと?って
November 15, 2025 at 3:36 PM
暇空茜とその支持者のコアが若者ではない時点で、参政党や自民党支持者は若者が主体説は眉唾と思ってくろこは見てる
November 15, 2025 at 3:30 PM
だから何度も繰り返し言ってたわけ。あなたたちのご同輩が原因だって。ゆるふわ排外主義に転んだ声優や芸能人が若者でしたかって?
November 15, 2025 at 3:28 PM
>年代は40、50代で約5割、性別では男性が77.6%を占めた。単語別では「土葬」が圧倒的に多く、「移民」「水道」「民営化」などが続いた。

参政党を若者が支持している、が何だって?
November 15, 2025 at 3:20 PM
Reposted by くろこ
>横山記者が、選挙後に同期間中のX投稿を分析ツールで調べたところ、知事選に言及した投稿のうち28.6%が東京都発で、宮城県発の21.6%を上回った。関東からの発信は44.0%に上った。ちなみに、全投稿の41.6%が参政党の公式Xアカウントのフォロワーだった(11月9日付同紙)。

 県知事を選ぶ選挙なのに、県外からの投稿が怒濤のように寄せられ、それによってSNS世論が形成される。しかも、今では多くの有権者が投票先を選ぶ際、XやYouTubeなどのSNS情報を参考にしている。
November 15, 2025 at 1:27 PM