アマヤドリ
banner
amayadori.bsky.social
アマヤドリ
@amayadori.bsky.social
踊り、本、日記、夢、🐈‍⬛
📎 https://lit.link/kaoriasahiro
Pinned
友人のドキュメンタリーフィルムに出演しました。少し長いけど、時間がある時に見てくださったら嬉しいです。
フランスで活動するふたりのダンサーを撮ったものです。(公開は23日まで)
vimeo.com/1137563180/0...
Au-delà-là-là...
The graduation project film by Satoko Takahashi. The stories of two Japanese dancers who found their places in France. "Au-delà-là" means…
vimeo.com
📣21時〜毎週/隔週ストレッチクラス
指先から股関節まで動かし脚全体を軽くします。柔軟性を高め、むくみや冷えにも効くメニューです

⚠️メンバー限定クラスです
メンバー登録で2020年からの限定動画が全て(隔週メンバーは半分)ご覧になれます
www.youtube.com/channel/UC2R...

📺️ www.youtube.com/live/6MhbJqu...
YouTube
Share your videos with friends, family, and the world.
www.youtube.com
November 19, 2025 at 11:37 AM
今の蜂蜜の瓶、どんなにふんわり閉じても開ける時には固くて眉間の血管が切れそう
November 19, 2025 at 8:53 AM
つ、ついに…!!
November 17, 2025 at 10:57 PM
Reposted by アマヤドリ
ルームメイトとのルームシェアコラム漫画が本になります❗️
『帰りに牛乳買ってきて─女ふたり暮らし、ただいま20年目』ふたりで楽しく暮らすことにしました、それも一生―。
11/21発売、予約も始まっています🥛
(ルームメイトの確認・了承を得たうえで描いています)
www.kashiwashobo.co.jp/book/9784760...
November 8, 2025 at 12:45 PM
9月末から10月始めの日記をまとめました。

この時期に撮影をしていたドキュメンタリーフィルムが公開になったのですが、たまたまちょうどそのころの日記でした。
時差式で日記をまとめなおすというのも、やっぱりなかなか面白いかもしれない。

amayadori.substack.com/p/919-107
メモみたいな日記(9/19-10/7)
9月19日 西村賢太『雨滴は続く』を読んでいる。
amayadori.substack.com
November 17, 2025 at 2:36 PM
友人のドキュメンタリーフィルムに出演しました。少し長いけど、時間がある時に見てくださったら嬉しいです。
フランスで活動するふたりのダンサーを撮ったものです。(公開は23日まで)
vimeo.com/1137563180/0...
Au-delà-là-là...
The graduation project film by Satoko Takahashi. The stories of two Japanese dancers who found their places in France. "Au-delà-là" means…
vimeo.com
November 17, 2025 at 12:45 PM
自分にはよく見えず、周りの人のほうがよく見えてしまうもののひとつ、言葉に巧妙に隠されたエゴ
November 17, 2025 at 10:45 AM
パソコン以外はプレゼントしてもらったものばかりだ
November 16, 2025 at 8:58 PM
November 16, 2025 at 2:04 PM
📣21時〜毎週ストレッチクラス
骨盤周りに注目して、お尻・腰回りをすっきりさせるメニューです。

⚠️メンバー限定クラスです
メンバー登録で2020年からの限定動画がすべて(隔週メンバーは半分)ご覧になれます🔻
www.youtube.com/channel/UC2R...

お腹・腰回りすっきり⑳
www.youtube.com/live/n-gVwp6...
YouTube
Share your videos with friends, family, and the world.
www.youtube.com
November 15, 2025 at 11:18 AM
日記はずっとcosenseでいいかもな…と思ってはいるけど確かに90歳になっても使えるものではないかもしれない(私側の問題として)。
そういえばおばあちゃんは90歳になってもノートに何かしら書いていたな。
November 15, 2025 at 11:05 AM
Reposted by アマヤドリ
どうして紙のノートを使うのか ~人生百年の視点から~|のらてつ
note.com/noratetsu/n/...

記事を書くたびに割と別人になっている気がします。あるいは、別人になるたびに記事を書いている。時には別人になるために記事を書いています。
どうして紙のノートを使うのか ~人生百年の視点から~|のらてつ
よく言われる「紙のよさ」 パソコン、スマートフォン、タブレットを使うのが当たり前な今、情報を扱うには物理的な枷のないデジタルツールを利用するのが合理的に思えます。デジタルツールなら検索や加工、共有も可能ですから、それができないアナログツールを使っているより作業効率が高まる場合が多いのも確かです。 とはいえ、アナログツール――ここでは紙としましょう――よりも絶対にデジタルツールが優れているとはま...
note.com
November 15, 2025 at 9:41 AM
子どもの時に初めてガリバー旅行記を読んだ時だと思うけれど、小人たちに射られた矢の跡に塗るオイルのような薬のようなものがあるんだけど、あの匂いを急に思い出した。昔は本を読みながら本当に匂いがしていたし、味もしていた。
あの匂いはほかでは嗅いだことのない特別なもので、鼻の奥で再現できるような気もするのにやっぱり掴もうとすると逃げていってしまう。今のいままで忘れていたな。
November 13, 2025 at 5:50 PM
お使いを頼んだらお米のことはお茶、春雨のことは春巻きと読み間違えたみたいなんだけど頼んだもの以外のものもたくさん買ってきてくれてその中に欲しいものは全部入っていたので結果オーライだ
November 13, 2025 at 12:05 PM
パリ同時多発テロの日、Sは襲撃のあったバーの真上で1時間半前まで働いていた。
仕事が終わって帰ろうとしたら自転車の前輪が外されていたので(たぶん自転車を盗もうとして失敗した跡)それを修理して、いつもみたいに一杯ビールを飲もうかな…と考えたものの、遅くなったからバーには寄らず帰宅。

ごく身近に、ほんの少しのタイミングで犠牲になった方もいた。

あのあとドキュメンタリーが作られたりSNSで色んな投稿を見たり、メディアにインタビューを受けたりしたけど、どんなものも自分が体験したものとはどこか違うもののように感じたし、きっと私が語ることも同じなんだろうなと思ったのを覚えている。
November 13, 2025 at 10:09 AM
胃腸が弱っているみたいなのでここ数日食べ物に気をつかっているのだけれど、こういう時にかぎって美味しそうな投稿が目に入ってくる…!唐揚げとか唐揚げとか。食べたいからはやくなおす
November 12, 2025 at 1:20 PM
📣21時〜毎週ストレッチクラス
骨盤周りに注目して、お尻・腰回りをすっきりさせるメニューです。

⚠️メンバー限定クラスです
メンバー登録で2020年からの限定動画がすべて(隔週メンバーは半分)ご覧になれます🔻
www.youtube.com/channel/UC2R...

お腹・腰回りすっきり⑳ www.youtube.com/live/-fVSwHu...
YouTube
Share your videos with friends, family, and the world.
www.youtube.com
November 12, 2025 at 11:52 AM
今日夢で印象的だったのは、ペラペラのプラスチックの板を立ててしばらく勢いをつけると自転車のように乗れるという乗り物で、何度も降りて助走をつけないとへたってしまうのだが、夢の中なのでうまく助走をつけられず、飛行機の時間に間に合わないんじゃないかと焦った
November 10, 2025 at 9:18 AM
📣21時〜毎週/隔週ストレッチクラス
股関節の動きをよくすることで腰痛に働きかけます。

⚠️メンバー限定クラスです

腰痛に働きかける㉑ www.youtube.com/live/2xANl9M... #腰痛改善 #運動習慣
📣11/8(土)21時〜【毎週/隔週】腰痛に働きかける㉑20251108
股関節の動きをよくすることで腰痛に働きかけます。 --------------------------- ✎ご用意いただくもの✎ タオル/飲み物/楽な服装 -------------------------- YouTubeメンバーシップ限定のクラスはいつ入会しても大丈夫なクラスです。 ライブに参加できなくてもクラスの録画(アーカイブ)は加入期間いつでもお好きな時にご覧いただけます。 ✍詳細や入...
www.youtube.com
November 8, 2025 at 11:47 AM
大家さんに庭で取れたイチジクジャムを送ったら「とうとう地主にも年貢が送られてくるようになったか」とほくほく嬉しそうだったらしい。よかた
November 8, 2025 at 10:09 AM
パリのBHM、昔はいかにも百貨店らしくここに行けばマニアックなものまで揃う痒いところに手の届くような場所だったけど、最近は大手に回っているようなものしか置かなくなったと友人が嘆いていた。時代の流れで仕方ないのかなと思っていたけれど、今回のことは仕方ないでは済まない。
November 8, 2025 at 12:22 AM
November 7, 2025 at 9:29 AM
最近携帯から検索してなにかしらの記事を読もうとすると、宣伝とか別記事のリンクが挟まれていたりしてどれが本文だか一見してわからないし、広告を消す×が小さくて押しづらいし、消してもまた追いかけてきたりして、ほとんどそのようにして記事を読まなくなってしまった。
November 6, 2025 at 5:14 PM
気になって喉仏をフランス語で調べてみたけどpomme d'Adamなのね(辞書が合ってれば)。人類は知恵の実をまだ飲み込めてないってことか…そうかも……
November 6, 2025 at 4:01 PM
お腹の調子が少しずつ戻ってきてる。だからチャイを飲んでみた(大丈夫だった)
November 6, 2025 at 3:58 PM