はりー
banner
hurry1116.bsky.social
はりー
@hurry1116.bsky.social
はらだ有彩
『日本のヤバい女の子』『日本のヤバい女の子 静かなる抵抗』(柏書房→角川文庫)『百女百様』(内外出版社)『女ともだち』(大和書房)『ダメじゃないんじゃないんじゃない』(角川書店)
Pinned
ルームメイトとのルームシェアコラム漫画が本になります❗️
『帰りに牛乳買ってきて─女ふたり暮らし、ただいま20年目』ふたりで楽しく暮らすことにしました、それも一生―。
11/21発売、予約も始まっています🥛
(ルームメイトの確認・了承を得たうえで描いています)
www.kashiwashobo.co.jp/book/9784760...
Reposted by はりー
November 22, 2025 at 3:04 AM
Reposted by はりー
楽しく住む/生きる自由(時に喧嘩もしつつ)——『帰りに牛乳買ってきて 女ふたり暮らし、ただいま20年目。』著者・はらだ有彩さん インタビュー
www.youtube.com/watch?v=BXPW...
大大大好きな、はらだ有彩さんにインタビューしました。
はらださんの良さは、あたたかさとやさしさとユーモアが中心なのですが、絵の表現とか言葉選びとか着眼点とか、もっともっと褒め倒したいので、またどこかで書きます。
楽しく住む/生きる自由(時に喧嘩もしつつ)——『帰りに牛乳買ってきて 女ふたり暮らし、ただいま20年目。』著者・はらだ有彩さん インタビュー
YouTube video by 本チャンネル
www.youtube.com
November 22, 2025 at 3:17 AM
Reposted by はりー
でーん!
『帰りに牛乳買ってきて』
サイン本、入荷しました!
yorunoyohaku.com/items/690f5c...
サインのお顔が全部違う…。
すてき…!
November 21, 2025 at 3:49 PM
本チャンネルさんにて、マルジナリア書店の小林えみさんにインタビューしていただきました🥛

「女性」どうしの暮らしだと書くべき場面と書かないでおくべき場面、制度から取りこぼされること、女性どうしの暮らしは別に楽園ではないこと、などについてお喋りしています❗️
見てね👁️👁️

【楽しく住む/生きる自由(時に喧嘩もしつつ)——『帰りに牛乳買ってきて 女ふたり暮らし、ただいま20年目。』著者・はらだ有彩さん インタビュー】
youtu.be/BXPWTxEJBzA
#本チャンネル #今日発売の気になる新刊
楽しく住む/生きる自由(時に喧嘩もしつつ)——『帰りに牛乳買ってきて 女ふたり暮らし、ただいま20年目。』著者・はらだ有彩さん インタビュー
YouTube video by 本チャンネル
youtu.be
November 21, 2025 at 12:31 PM
本日刊行だーーーーーーーーー!!!!!
早速早速置いてくださっている書店さん、手に取ってくださった方、ありがとうございます😭
ルームメイトとのルームシェアコラム漫画が本になります❗️
『帰りに牛乳買ってきて─女ふたり暮らし、ただいま20年目』ふたりで楽しく暮らすことにしました、それも一生―。
11/21発売、予約も始まっています🥛
(ルームメイトの確認・了承を得たうえで描いています)
www.kashiwashobo.co.jp/book/9784760...
November 21, 2025 at 12:15 PM
マルジナリア書店さんでのサイン本、好評につき数を増やしていただきました❣️
予約注文くださった方ありがとうございます🥛
『帰りに牛乳買ってきて─女ふたり暮らし、ただいま20年目』
マルジナリア書店さんにてサイン本を置いていただくことになりました!🥛
@marginaliabs.bsky.social
全部ちょっとずつ表情が違うのでご笑覧ください😂😤😮

動画撮影:はんぺん写真館(ルームメイト)
yorunoyohaku.com/items/690f5c...
November 20, 2025 at 11:36 AM
Reposted by はりー
はらだ有彩さんの『帰りに牛乳買ってきて』の発売は11/21ともうすぐ! 楽しい本、そしてみんなの本です。これからよろしくお願いします。
November 18, 2025 at 1:58 PM
Reposted by はりー
はりーさん…!はんぺん写真館さん!素敵な動画、またご準備、ありがとうございます。

こちら、大変ご好評いただいているため、こんなにお手数をおかけしていて恐縮なのですが、追加のサイン本もご用意いただきました。(重ねて西に向かって御礼…!)
以後のご注文分は少し発送が遅くなりますが、ぜひお申込みください。
これは大事にしたい1冊ですね…!

『帰りに牛乳買ってきて 女ふたり暮らし、ただいま20年目。』はらだ有彩 柏書房
yorunoyohaku.com/items/690f5c...
November 18, 2025 at 7:40 AM
『帰りに牛乳買ってきて─女ふたり暮らし、ただいま20年目』
マルジナリア書店さんにてサイン本を置いていただくことになりました!🥛
@marginaliabs.bsky.social
全部ちょっとずつ表情が違うのでご笑覧ください😂😤😮

動画撮影:はんぺん写真館(ルームメイト)
yorunoyohaku.com/items/690f5c...
November 17, 2025 at 1:00 PM
コルマータは本当にいいお店
November 17, 2025 at 12:22 PM
国立国際美《プラカードのために》見た
自分の人生を生きながら社会に抵抗すること、社会がうまく隠しておきたいと思っている不均衡を見せつけること
「自分はプラカードというほどでは…」と思う人ほどこの展示によって気持ちの制約を外すことができると思った
写真は笹岡由梨子さん、谷澤紗和子さん

www.nmao.go.jp/events/event...
November 17, 2025 at 11:52 AM
梅田のめちゃくちゃでかいコーナン(gardens umekita by kohnan)に行った
めちゃくちゃでかくてうれしかった…
November 17, 2025 at 11:06 AM
Reposted by はりー
【編集を担当しました】
大切なお知らせです!

はらだ有彩『帰りに牛乳買ってきて 女ふたり暮らし、ただいま20年目。』が11/21に刊行されます🎊

ふたりで楽しく暮らすことにしました、それも一生──。著者のはらださんとルームメイトの20年に及ぶルームシェア実録漫画。「めでたし、めでたし」といくのかどうか、その目でぜひ確かめてください!

はらださんの漫画本はこれが初めて。装丁は名久井直子さん、A5判、208ページ、本体価格1400円、電子書籍も出ます!

ゲラを読みたい方や取材ご検討される方はお気軽にご連絡くださいー。
November 14, 2025 at 2:22 PM
《パルコを広告する 1969-2025 PARCO広告展》大阪展に行った!
私はゲストキュレーターとして、70年代パルコ広告の「こんな女性がいてもいい」という肯定の力強さと、そんな女性を好ましく思う男性像とその目線について上野千鶴子さんと対談しています
図解もあり〼
11/30(日)まで@心斎橋PARCO14Fにて
art.parco.jp/eventhall/de...
November 15, 2025 at 12:58 AM
Reposted by はりー
あと自分も健康のためというのが第一前提なのはあるけど、どうしたって働くために休んでるところがあるなーってのは悲しい。基本的にいっぱい寝たい人なので定時で帰って料理して22時には寝たいがそれでも時間足りないです(笑)
はりーさんが言ってた自分であることから自由になるっていう考え方にしみじみ共感しました。布団に横になると気持ちいいという気づき大事にしていきたい🛌
November 12, 2025 at 1:29 AM
Reposted by はりー
#しれんけど
通勤中に休むことについてのポッドキャスト聞かせていただきました!若い頃は元気で休みの日もとにかく出かけていて家でのんびりゴロゴロする感覚がわからなかったけど、今はとにかく家でぼーっとしていることの大切さがわかった気がします。ねこのおかげもあるかも…ねこを膝に乗せて撫でてると時間溶けるので…。
ツルリンゴスターさんの家出の話、ほんとうにすごいなあと思っていて、家出したの素晴らしいし、まずそのことについてパートナーさんと話し合える関係性(当然これまでも丁寧に築いていらっしゃるのでしょう)がなかなか真似できることではないかもと思いました。すべてのパートナーシップ、こうであってほしい。
November 12, 2025 at 1:25 AM
podcast ツルリンゴスターとはらだ有彩のそれはそうかもしれんけど #しれんけど 更新しました☕️

ep.4 休むことと、休んでられない世界

休むのやめるのはやめた方がいい/親業と休み/休むの棚卸:クールダウン、ポケモンセンター、リフレッシュ、モラトリアム/役割をストライキする休み/抵抗としての休み/自分をボイコットする、ストーリーから自由になるための休み/社会が私を疲弊させているのに社会のためにご自愛するのか?/無人島で自分だけ休めても社会は変わらねえ~/サステナブルに怒るために休む
open.spotify.com/episode/2QkB...
ep.4休むことと、休んでられない世界
open.spotify.com
November 11, 2025 at 3:04 PM
Reposted by はりー
《サイン本》 『帰りに牛乳買ってきて 女ふたり暮らし、ただいま20年目。』はらだ有彩 柏書房 #本チャンネル小林えみのインタビュー本
yorunoyohaku.com/items/690f5c...
大大大好きな、はらだ有彩 @hurry1116.bsky.social さん、待望の新刊です。
サイン本を作成していただけることになりました。わーい!
たのしみ!たのしみ!わくわく!
《サイン本》 『帰りに牛乳買ってきて 女ふたり暮らし、ただいま20年目。』はらだ有彩 柏書房 #本チャンネル小林えみのインタビュー本
※11月21日の発売予定ですが、当店にサイン本が到着してからの発送になりますので、発売日にはお客様のお手元には到着いたしません。 《ふたりで楽しく暮らすことにしました、それも一生》。20年にわたる著者とルームメイトとの共同生活を描くコミックエッセイ。 定価 1,540円(本体 1,400円) 刊行 2025/11/21 ISBN 9784760156627 判型 A5 ページ数 208
yorunoyohaku.com
November 10, 2025 at 9:14 AM
Reposted by はりー
たまに遊びに行っている家の漫画が出るっぽい
ルームメイトとのルームシェアコラム漫画が本になります❗️
『帰りに牛乳買ってきて─女ふたり暮らし、ただいま20年目』ふたりで楽しく暮らすことにしました、それも一生―。
11/21発売、予約も始まっています🥛
(ルームメイトの確認・了承を得たうえで描いています)
www.kashiwashobo.co.jp/book/9784760...
November 8, 2025 at 1:38 PM
ルームメイトとのルームシェアコラム漫画が本になります❗️
『帰りに牛乳買ってきて─女ふたり暮らし、ただいま20年目』ふたりで楽しく暮らすことにしました、それも一生―。
11/21発売、予約も始まっています🥛
(ルームメイトの確認・了承を得たうえで描いています)
www.kashiwashobo.co.jp/book/9784760...
November 8, 2025 at 12:45 PM
神戸元町のティーハウスムジカでひよこ豆カレーを食べ、インドの茶園の紅茶を飲んだ
November 7, 2025 at 2:53 PM
友達の絵を描いた
November 1, 2025 at 3:44 AM
頭の中が泥のようになって何も考えられなくなり、泥のように起き出して泥のように作業して泥のように布団に入り泥のように眠るという日が続いており、こうなると泥の上澄みの空気をちょっと吸って呼吸だけしている状態なのですが、こうなることが何かを作るときに必ず必要な局面でもある
October 30, 2025 at 3:33 AM
飲食店に行ったら親父(70〜)・親父の妻・息子(50〜)・息子の妻の4人でオペレーションしていて、親父が自分の裁量で客に適当なことを許可し、それに息子がキレてなぜか自分の妻を怒鳴りつけ、それに親父の妻がキレ、それに息子がキレ、それに親父がキレてなぜか自分の妻を怒鳴りつけており最悪だった
October 20, 2025 at 11:53 PM
祭りのとちゅう
October 20, 2025 at 9:56 PM