アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
banner
allargando.bsky.social
アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
@allargando.bsky.social
活字特化タイプのヲタクであり書くヲタクでありクラシック音楽ヲタクであり歴ヲタ気味。お猫様2匹に同居していただいてる。旨いものも酒もすき。
何か書いてる。成り行きでJ庭出たりうっすらぼんやりブロマンスとか出してたりする。サークル名は〈荷葉文庫〉。
pixiv
https://www.pixiv.net/users/110835788
BOOTH
https://kayoh-bunko.booth.pm/

ゆるゆる生きたいね。そんな感じ。
Pinned
はい、お品書きです! 新刊出ます!

東7ホール Q38-a「荷葉文庫」 (創作(JUNE/BL)スペース)
新刊:『星の墜落 セレスタン&リーデイル②』
文庫 / オンデマンド / 292P / 頒価1,500円

相変わらずうっすらぼんやりブロマンスだけど、クソデカ感情()だけはごっそり詰めたので!
当サークル、立ち読み歓迎です。興味ある方、みなさまどうぞ遊びにいらしてくださいませ!👋
#C106 #夏コミ
ねこちゃん
November 18, 2025 at 2:34 PM
ねこちゃんでもてなせ! って?
November 18, 2025 at 2:32 PM
Reposted by アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
面白い推理だ、探偵さん。いっそ作家でも目指してみたらいかがですか。わたしが色々お教えしますよ…そう、これは例えばの話ですが…来月頭あたりに4、5日くらい時間あいてたりしませんか? トーンって貼ったことあります? いえ、もちろん未経験でも大丈夫です。色々お教えしますよ。居てくださるだけでずいぶん違うんです。どうですか探偵さん。
November 18, 2025 at 11:46 AM
Reposted by アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
コミティア154で親が陰謀論にはまった短歌本を出します。かわいそう。
効かないお守りもあるよ。

#COMITIA154 #COMITIA #短歌
November 18, 2025 at 1:35 PM
Reposted by アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
別荘族があちこちでガタガタと雨戸を開け始めた感(それを眺めて「夏がきたわねえ」と頷きあう地元住民感)。
November 18, 2025 at 1:31 PM
Reposted by アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
このお嬢さんですよ
November 18, 2025 at 1:13 PM
Reposted by アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
じゃあ、うちの暴れん坊ちゃんのお写真も見てってよ
November 18, 2025 at 1:10 PM
このお嬢さんですよ
November 18, 2025 at 1:13 PM
じゃあ、うちの暴れん坊ちゃんのお写真も見てってよ
November 18, 2025 at 1:10 PM
Reposted by アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
Twitter落ちたの? うちの撮影失敗猫みる?
November 18, 2025 at 12:17 PM
Reposted by アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
ノベルスキーのおしらせ面白かったな
November 18, 2025 at 12:15 PM
ハバナ・クラブおいちい😋
このちっこいグラスは結構なお値段らしいペアのボヘミアングラスなんだけどね、前の職場の派遣先に転がってたやつで前の前の前の部長くらいの人がどっかからもらったらしいよ
倉庫整理したとき、いらんっていうからもらってきちゃった
November 18, 2025 at 12:19 PM
今日はねー、お誕生日だったから美味しいもの食べてきたよー
でもって、家では普段全然飲まないんだけど、ハバナ・クラブ7年買ってきちゃったー🥰ウフフ
November 18, 2025 at 12:14 PM
Reposted by アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
えっなにX落ちてるの?
じゃあ青空に人が流れていつもより見てもらえるんですか??
最近描いた絵を置いとくね、ゆっくりしていってね!青空は気楽だよ…ごはん報告などが盛んです
November 18, 2025 at 12:05 PM
Reposted by アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
「ビー玉コースター」を作ってのんびり眺めるゲーム『Cozy Marbles』プレイテストがスタート。Lo-Fiサントラ付きでチルな時間のオトモにも良さげ
https://news.denfaminicogamer.jp/news/251118d
November 17, 2025 at 11:35 PM
……また年取っただわ😐
November 18, 2025 at 12:25 AM
それはそうwwww クリスマスまで保ったことないwwww >RP
November 14, 2025 at 12:19 AM
Reposted by アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
「ちょっと待ってください!」「出てきましたね、ヒゲじい」「これだけたくさんのシュトレンがいるのに、クリスマスを迎えて大人になれるのはほんの一握りだっていうんですか?」「はい! 正確にいうとクリスマスを迎えられるのは『一握りのうちの一切れ』です。残りはほぼ、12月上旬のうちに食べ尽くされてしまうんです」
November 13, 2025 at 11:39 PM
Reposted by アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
🎉 本日11/11は、カート・ヴォネガットのお誕生日! 🎂

📚 カート・ヴォネガットのオーディオブックを Audible で好評配信中 🎧

✨「タイタンの妖女」
🔗 amzn.to/4oCaViy
✨「スローターハウス5」
🔗 amzn.to/4nUfFPt
ぜひお聴きください🍁
スローターハウス5
Amazon.co.jp: スローターハウス5 (Audible Audio Edition): カート・ヴォネガット・ジュニア, 伊藤 典夫, 野口 晃, 早川書房: Audible Books & Originals
amzn.to
November 11, 2025 at 7:26 AM
あっ、このひとのチェロの音結構好きかも >RP

思わぬところで思わぬ拾いものをしたりするから、アンテナは伸ばすものよなあ🤔
November 11, 2025 at 11:34 AM
Reposted by アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
著者曰く「本書は一気読みするのではなく、組曲を聴く(あるいは演奏する)前後に、むしろ気やすいガイドとして利用いただくものです」。

人があるテーマについてじつに楽しそうに話すのを聴くうちに、こちらも楽しくなってくるような書き振りに引き込まれます。とりわけ4つの手稿譜の違いを比べるくだりは格別です。

喩えるなら、古代語写本の校訂者たちが、1字の違いに持てる限りの学識を傾けて推理を働かせる場面を見るような面白さ(などといったら、かえって分かりづらいでしょうか……)。

アルテスのサイトには、参考音源のリンク集もあります。

artespublishing.com/news/isserli...
S.イッサーリス『バッハ 無伴奏チェロ組曲』参考音源へのリンク – アルテスパブリッシング
以下は、スティーヴン・イッサーリス著/松田健訳『バッハ 無伴奏チェロ組曲──秘められた〈物語〉を読む』の「PART 6」で、参考音源として紹介されている著者自身の演奏によるバッハ《無伴奏チェロ組曲》全曲録音(Hyperion CDA67541/2, 2007)のリンクです(Spotify/Apple Mu ic)。本文中に記載され�...
artespublishing.com
November 10, 2025 at 4:56 AM
Reposted by アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
スティーヴン・イッサーリス『バッハ 無伴奏チェロ組曲 秘められた〈物語〉を読む』(松田健訳、ARTES、2025)

残るのは4つの筆者譜のみでバッハ本人による手稿がなく、作曲の経緯も不明の「チェロ組曲集」をめぐって、チェリストの著者が「カササギのように拾いあつめて」きた資料と豊富な演奏経験をもとに案内してくれるとても楽しい本。

全体は6つのパートから成り、バッハの略伝から出発して、チェロ組曲についての謎、その歴史と構成、よく受ける質問への答え、曲の背後にある(かもしれない)物語、楽章ごとのコメントへと至ります。

artespublishing.com/shop/books/8...
November 10, 2025 at 4:46 AM
Reposted by アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
最近、「大手紙の新聞記者が迷惑系YouTuber化している」と表現せざるを得ない事案を複数の知人から様々な形で聞きます。

「PV稼ぎ」だけを最優先し、流行りのテーマを追いかけ、時には組み合わせる。「内容の真偽」や「報道の意義」は二の次というか、そもそも興味が無い。

社内の評価指標がPVに重きを置き過ぎているために起きている現象に見え、再生回数が絶対的指標であるYouTubeでデマや差別が蔓延することと仕組みは同じ。
November 10, 2025 at 4:02 AM
セレスタン&リーデイルのシリーズ、1巻目の在庫が心許なくなってきたので再版かけたよ
シリーズ1巻目は持ってなくちゃならねえの法則がねえ……オンラインで全文公開する方がいいかなとも思ったけど、タイミングがねえ……お金出して買ってくれた人もいるのだからして

むずかしーい🤔
November 9, 2025 at 11:21 PM