アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
banner
allargando.bsky.social
アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
@allargando.bsky.social
活字特化タイプのヲタクであり書くヲタクでありクラシック音楽ヲタクであり歴ヲタ気味。お猫様2匹に同居していただいてる。旨いものも酒もすき。
何か書いてる。成り行きでJ庭出たりうっすらぼんやりブロマンスとか出してたりする。サークル名は〈荷葉文庫〉。
pixiv
https://www.pixiv.net/users/110835788
BOOTH
https://kayoh-bunko.booth.pm/

ゆるゆる生きたいね。そんな感じ。
Reposted by アキ / 文フリ東京う44@荷葉文庫(冬コミ取れた)
著者曰く「本書は一気読みするのではなく、組曲を聴く(あるいは演奏する)前後に、むしろ気やすいガイドとして利用いただくものです」。

人があるテーマについてじつに楽しそうに話すのを聴くうちに、こちらも楽しくなってくるような書き振りに引き込まれます。とりわけ4つの手稿譜の違いを比べるくだりは格別です。

喩えるなら、古代語写本の校訂者たちが、1字の違いに持てる限りの学識を傾けて推理を働かせる場面を見るような面白さ(などといったら、かえって分かりづらいでしょうか……)。

アルテスのサイトには、参考音源のリンク集もあります。

artespublishing.com/news/isserli...
S.イッサーリス『バッハ 無伴奏チェロ組曲』参考音源へのリンク – アルテスパブリッシング
以下は、スティーヴン・イッサーリス著/松田健訳『バッハ 無伴奏チェロ組曲──秘められた〈物語〉を読む』の「PART 6」で、参考音源として紹介されている著者自身の演奏によるバッハ《無伴奏チェロ組曲》全曲録音(Hyperion CDA67541/2, 2007)のリンクです(Spotify/Apple Mu ic)。本文中に記載され�...
artespublishing.com
November 10, 2025 at 4:56 AM