じょるじゅ佐藤
@8aka.bsky.social
Pinned
Reposted by じょるじゅ佐藤
November 11, 2025 at 8:28 AM
November 11, 2025 at 4:11 AM
遊びのハードルは有って無いようなものだし、人生のハードルは避けがち。
November 11, 2025 at 12:16 AM
遊びのハードルは有って無いようなものだし、人生のハードルは避けがち。
ハードルも故意でなければ倒しちゃっていいのでね。高いと思っても飛び込んで突き進めばいいんですよ。
November 10, 2025 at 11:46 PM
ハードルも故意でなければ倒しちゃっていいのでね。高いと思っても飛び込んで突き進めばいいんですよ。
Reposted by じょるじゅ佐藤
これを「ハードルを不用意に上げている」と言われちゃたまらないんだよね。歩いてもまたぎ越せるほど下げられたハードルから失われるのは競技性じゃなくて、ハードルの意味そのもの。
プラモデルの営みはやっぱり事実という名の形(なり)をただ引き写す趣味であっては寂しいわけですよ。ふるまいをまねる趣味だと思いたいわけ。
かっこつけなきゃならないわけだよ。
かっこつけなきゃならないわけだよ。
きのう縫い上げた新しい下着を着る。胸のところに、小さい白い薔薇の花を刺繍して置いた。上衣を着ちゃうと、この刺繍見えなくなる。誰にもわからない。得意である。
November 10, 2025 at 11:18 AM
これを「ハードルを不用意に上げている」と言われちゃたまらないんだよね。歩いてもまたぎ越せるほど下げられたハードルから失われるのは競技性じゃなくて、ハードルの意味そのもの。
プラモはほとんど140サイズ箱に詰めてあるからそのまま業者に送れとは言ってある。そうなる前にプラモを譲る為の弟子が欲しいが。
November 10, 2025 at 11:32 PM
プラモはほとんど140サイズ箱に詰めてあるからそのまま業者に送れとは言ってある。そうなる前にプラモを譲る為の弟子が欲しいが。
Reposted by じょるじゅ佐藤
俺がもし死ぬなら自宅のプラモもバイクも然るべき場所に売却して、遺族の現金にするように遺書に書くな。あるいは死ぬ前に売り払う。売茶翁の茶器ほどの価値あるものではない、個人所有の大量生産品だし。
November 10, 2025 at 10:35 PM
俺がもし死ぬなら自宅のプラモもバイクも然るべき場所に売却して、遺族の現金にするように遺書に書くな。あるいは死ぬ前に売り払う。売茶翁の茶器ほどの価値あるものではない、個人所有の大量生産品だし。
「方舟」読了。やられたね最後の最後にやられたね。面白かった。たぶん何言ってもネタバレになっちゃうから何も言わないけど、良かった良かった。
November 10, 2025 at 12:56 PM
「方舟」読了。やられたね最後の最後にやられたね。面白かった。たぶん何言ってもネタバレになっちゃうから何も言わないけど、良かった良かった。
中古プラモも箱痛みとかデカールが死んでるとかそんな事よりも「匂い」が何よりも嫌なんだよな……人んちの匂い。場合によってはランナー洗って袋入れ替えて箱消臭してついでに潰れとか直したりする。最近じゃ中古もよっぽど今作りたいとかじゃなきゃ買わなくなった。
November 9, 2025 at 4:33 PM
中古プラモも箱痛みとかデカールが死んでるとかそんな事よりも「匂い」が何よりも嫌なんだよな……人んちの匂い。場合によってはランナー洗って袋入れ替えて箱消臭してついでに潰れとか直したりする。最近じゃ中古もよっぽど今作りたいとかじゃなきゃ買わなくなった。
Reposted by じょるじゅ佐藤
実際に道具や機械を手にして「なんかボロい」「何となく嫌だな」と感じる理由は、実はそれらじゃない。指先が感じとっているのは「他人の手垢や皮脂を中心とした汚れ」なんだな。だからそれさえしっかり落としてやれば、塗装が剥げてようが上が凹んでいようが、あんまり嫌じゃなくなる。むしろ魅力にすらなる。
November 9, 2025 at 2:59 PM
実際に道具や機械を手にして「なんかボロい」「何となく嫌だな」と感じる理由は、実はそれらじゃない。指先が感じとっているのは「他人の手垢や皮脂を中心とした汚れ」なんだな。だからそれさえしっかり落としてやれば、塗装が剥げてようが上が凹んでいようが、あんまり嫌じゃなくなる。むしろ魅力にすらなる。
Reposted by じょるじゅ佐藤
昔とった衣笠、いや杵柄。なんとなく顔っぽいものになってきたぞ。
November 9, 2025 at 12:38 PM
昔とった衣笠、いや杵柄。なんとなく顔っぽいものになってきたぞ。
Reposted by じょるじゅ佐藤
『RTA in Japan Winter 2025』のゲームスケジュールを公開しました!
horaro.org/rtaij/rtaijw...
開始予定は12/25(木)の15時からとなります。
イベントが始まると進行に応じてスケジュールが更新されますので、最新の情報を知りたい場合はページを更新してください。
#RTAinJapan
horaro.org/rtaij/rtaijw...
開始予定は12/25(木)の15時からとなります。
イベントが始まると進行に応じてスケジュールが更新されますので、最新の情報を知りたい場合はページを更新してください。
#RTAinJapan
horaro.org
November 9, 2025 at 12:00 PM
『RTA in Japan Winter 2025』のゲームスケジュールを公開しました!
horaro.org/rtaij/rtaijw...
開始予定は12/25(木)の15時からとなります。
イベントが始まると進行に応じてスケジュールが更新されますので、最新の情報を知りたい場合はページを更新してください。
#RTAinJapan
horaro.org/rtaij/rtaijw...
開始予定は12/25(木)の15時からとなります。
イベントが始まると進行に応じてスケジュールが更新されますので、最新の情報を知りたい場合はページを更新してください。
#RTAinJapan
どんだけランナーを延ばしてきたことか。歩留まりとの戦いである。
November 9, 2025 at 12:43 PM
どんだけランナーを延ばしてきたことか。歩留まりとの戦いである。
Reposted by じょるじゅ佐藤
予備を用意せず、一発勝負で決める人を「名手」と呼ぶならば、プラモデルの世界にあんまり名手はいないと思う。みんな予備を量産して選んでいる。
November 9, 2025 at 12:00 PM
予備を用意せず、一発勝負で決める人を「名手」と呼ぶならば、プラモデルの世界にあんまり名手はいないと思う。みんな予備を量産して選んでいる。
死蔵してた謎の茶色い紙ウェス、キムタオルでした!でもこれ向上ウェスみたいな伸縮性は無いんだよなあ。とりあえず暫くこれを使って様子を見よう。
November 9, 2025 at 12:39 PM
死蔵してた謎の茶色い紙ウェス、キムタオルでした!でもこれ向上ウェスみたいな伸縮性は無いんだよなあ。とりあえず暫くこれを使って様子を見よう。
エアブラシにマイクロファイバークロス、調色にキムワイプ、筆用に綿雑巾、その他にティッシュとかなので1つでまかないたい気はある。
November 9, 2025 at 2:53 AM
エアブラシにマイクロファイバークロス、調色にキムワイプ、筆用に綿雑巾、その他にティッシュとかなので1つでまかないたい気はある。
Reposted by じょるじゅ佐藤
今宵はここまで。思いのほかEngine廻りの差異が多くてちょっと焦ったけれど何とかまとまりました♫
November 8, 2025 at 6:47 PM
今宵はここまで。思いのほかEngine廻りの差異が多くてちょっと焦ったけれど何とかまとまりました♫
November 8, 2025 at 11:59 AM
爆光フォグはマジで勘弁して欲しい。チャリンコの高ルーメンライト上向き逆走も滅んで欲しい。夜に運転したくない。
November 8, 2025 at 2:48 AM
爆光フォグはマジで勘弁して欲しい。チャリンコの高ルーメンライト上向き逆走も滅んで欲しい。夜に運転したくない。
Reposted by じょるじゅ佐藤
アメリカンカープラモにおけるメッキパーツ、善し悪しの悪しが出てると感じるのはエンジン。こんな綺麗な彫刻がメッキの厚みと反射で潰れてしまう。メッキを剥がし、チタンシルバーからフラットアルミを被せて生き返らせる。
November 8, 2025 at 12:56 AM
アメリカンカープラモにおけるメッキパーツ、善し悪しの悪しが出てると感じるのはエンジン。こんな綺麗な彫刻がメッキの厚みと反射で潰れてしまう。メッキを剥がし、チタンシルバーからフラットアルミを被せて生き返らせる。
タムタムのガンプラ抽選も全員当選が増えてきたね
November 8, 2025 at 1:38 AM
タムタムのガンプラ抽選も全員当選が増えてきたね
いま水性しか使えないのでどんどん売れて選択肢増えてほしい。ラッカー使えるようになったら戻りたいからラッカーも消えないでほしい。
November 7, 2025 at 12:46 PM
いま水性しか使えないのでどんどん売れて選択肢増えてほしい。ラッカー使えるようになったら戻りたいからラッカーも消えないでほしい。