毛糸店を営む元アートディレクターの著者が還暦を迎えた記念?にというもので、風工房さんなどおなじみの作家さんの作品があれこれ
同世代のおばちゃんも、something redで元気にいきたいもんな🔴
毛糸店を営む元アートディレクターの著者が還暦を迎えた記念?にというもので、風工房さんなどおなじみの作家さんの作品があれこれ
同世代のおばちゃんも、something redで元気にいきたいもんな🔴
ハマナカのアルパニカという毛糸を使って
風工房さんのミトンを編むというもの
午後は仕事(しかも私が主催の大事な会議がある)なので2時間弱という限られた時間で、ポイントだけ教わって慌ただしく帰ってきた
時間内では終わらないことに配慮していただき、なんと、先生が編んだ完成作品の片手をお手本として貸し出してくださった
感謝🙏
アルパニカ、ベビーアルパカと羊毛のリリヤーンで、柔らかくてあったかそう
色も綺麗だなぁ
12月はアメリーのイヤーマフ
1月はソノモノの帽子兼ネックウォーマー
だそう
仕事調整して参加したい
ハマナカのアルパニカという毛糸を使って
風工房さんのミトンを編むというもの
午後は仕事(しかも私が主催の大事な会議がある)なので2時間弱という限られた時間で、ポイントだけ教わって慌ただしく帰ってきた
時間内では終わらないことに配慮していただき、なんと、先生が編んだ完成作品の片手をお手本として貸し出してくださった
感謝🙏
アルパニカ、ベビーアルパカと羊毛のリリヤーンで、柔らかくてあったかそう
色も綺麗だなぁ
12月はアメリーのイヤーマフ
1月はソノモノの帽子兼ネックウォーマー
だそう
仕事調整して参加したい
_:murakamisan_step::blob_dance3::blob_wakame_dance:_ :huyu_comi::tousen::murakamisan_step::blob_dance3::blob_wakame_dance:
_:murakamisan_step::blob_dance3::blob_wakame_dance:_ :huyu_comi::tousen::murakamisan_step::blob_dance3::blob_wakame_dance:
それと、ねんどろいど用にスニーカーを1足。わたしの靴より高いのウケるなw
それと、ねんどろいど用にスニーカーを1足。わたしの靴より高いのウケるなw
愛犬も飼い主も、同じごちそう召し上がれ
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
わんこが送る熱視線。そこにあるのは、おわんに入った「たいめいけん」監修のオムライス風フード。
赤城乳業の愛犬用アイスの名前はガリガリ君ならぬワンワン君。
あまりの人気に工房がてんやワンやになった犬用ヨーグルトまで。
百聞は一犬にしかず。オンリーワンの商品やサービスをまとめました。
#犬の日
愛犬も飼い主も、同じごちそう召し上がれ
www.nikkei.com/article/DGXZQO...
わんこが送る熱視線。そこにあるのは、おわんに入った「たいめいけん」監修のオムライス風フード。
赤城乳業の愛犬用アイスの名前はガリガリ君ならぬワンワン君。
あまりの人気に工房がてんやワンやになった犬用ヨーグルトまで。
百聞は一犬にしかず。オンリーワンの商品やサービスをまとめました。
#犬の日
編み図は 風工房『かぎ針と棒針で編む帽子 太い毛糸で編めるチャンキーニット』日東書院(2022)です
編み図は 風工房『かぎ針と棒針で編む帽子 太い毛糸で編めるチャンキーニット』日東書院(2022)です
www.ravelry.com/projects/mid...
MK25久しぶりでもちもちしたウールの感触が嬉しい。スタートはまんまるまるつま先で1周60目。ベースはいつものパターン。模様はまた #Patterns風工房のお気に入り棒針模様200 のCable&Aran no.16の模様の中央部分を使おうかなと思ってる。前編んだやつと同じ感じにしたい→
www.ravelry.com/projects/mid...
www.ravelry.com/projects/mid...
MK25久しぶりでもちもちしたウールの感触が嬉しい。スタートはまんまるまるつま先で1周60目。ベースはいつものパターン。模様はまた #Patterns風工房のお気に入り棒針模様200 のCable&Aran no.16の模様の中央部分を使おうかなと思ってる。前編んだやつと同じ感じにしたい→
www.ravelry.com/projects/mid...
風工房さんのモノトーンニットは、ほしいなあ…
にゃんこ先生の本もほしい…
一生毎日編んでも、足りない…
風工房さんのモノトーンニットは、ほしいなあ…
にゃんこ先生の本もほしい…
一生毎日編んでも、足りない…
心で深呼吸したくなるような
素敵な季節の始まりです
そんな心地よい季節には
お気に入りの音楽を聴きながら
ゆったりとした時間を過ごしませんか?
写真のギターモチーフのキーホルダーは鮮やかな赤が目を引くデザイン
裏面にはギターピックが入るポケット付き
キーホルダーとしてバッグのワンポイントにも素敵です
秋の澄んだ空気に
お気に入りのメロディーが響くように
あなたのお出かけにも
さりげない「音楽」の彩りを♪
革工房オキシオクラフト
心で深呼吸したくなるような
素敵な季節の始まりです
そんな心地よい季節には
お気に入りの音楽を聴きながら
ゆったりとした時間を過ごしませんか?
写真のギターモチーフのキーホルダーは鮮やかな赤が目を引くデザイン
裏面にはギターピックが入るポケット付き
キーホルダーとしてバッグのワンポイントにも素敵です
秋の澄んだ空気に
お気に入りのメロディーが響くように
あなたのお出かけにも
さりげない「音楽」の彩りを♪
革工房オキシオクラフト
少し肌寒いと感じる朝も
なんだか嬉しくなります
涼しい空気と風が心地よいお出かけを誘ってくれますね
こんな日はくすみブルーのパスケースを連れてどこかへ出かけてみませんか?
先日お花屋さんで買った
透明感のある水色の小花が
今回の「猫のパスケース」の撮影にさわやかな雰囲気を添えてくれました
また秋のお花を探しに
お散歩に出かけてみようかな…
#オキシオクラフト
革工房オキシオクラフト
少し肌寒いと感じる朝も
なんだか嬉しくなります
涼しい空気と風が心地よいお出かけを誘ってくれますね
こんな日はくすみブルーのパスケースを連れてどこかへ出かけてみませんか?
先日お花屋さんで買った
透明感のある水色の小花が
今回の「猫のパスケース」の撮影にさわやかな雰囲気を添えてくれました
また秋のお花を探しに
お散歩に出かけてみようかな…
#オキシオクラフト
革工房オキシオクラフト
嶋田先生の本はシェットランドレースの月の夜が編みたくて。ピピラヤの花咲くときもとても素敵。アランセーターやフェアアイルもいいなぁ。
風工房さんの模様集は靴下にしてらっしゃる方がいて、素敵だったので真似っこさせてもらおうと思って買った。
手芸本は買わないと絶版になってしまったりするし、Amazonとかでは中古本が高騰するので、保管場所問題の板挟みになりながら、なるべく買うようにしてる。今回は比較的リーズナブルに買えてよかった。
嶋田先生の本はシェットランドレースの月の夜が編みたくて。ピピラヤの花咲くときもとても素敵。アランセーターやフェアアイルもいいなぁ。
風工房さんの模様集は靴下にしてらっしゃる方がいて、素敵だったので真似っこさせてもらおうと思って買った。
手芸本は買わないと絶版になってしまったりするし、Amazonとかでは中古本が高騰するので、保管場所問題の板挟みになりながら、なるべく買うようにしてる。今回は比較的リーズナブルに買えてよかった。
棟部分に彫り跡を付けた、刀風ピザカッター🍕🗡️を染色しまぁーす✨
染まれ染まれぇー╰(*´︶`*)╯
そそ、クリマは2号館入ってすぐなのできっと分かるはず‼️
🍉50回クリエーターズマーケット🌻
・ブース番号 M-508.509(2号館)
・出展日 6月22日23日(土日)
・出展名 田辺工房
#日常にファンタジーを
#クリマ50
#クリエーターズマーケット
棟部分に彫り跡を付けた、刀風ピザカッター🍕🗡️を染色しまぁーす✨
染まれ染まれぇー╰(*´︶`*)╯
そそ、クリマは2号館入ってすぐなのできっと分かるはず‼️
🍉50回クリエーターズマーケット🌻
・ブース番号 M-508.509(2号館)
・出展日 6月22日23日(土日)
・出展名 田辺工房
#日常にファンタジーを
#クリマ50
#クリエーターズマーケット
ブレスレット作り体験、想像以上に石の種類があってほとんどの石が選び放題で作るのめっちゃ楽しかったです😆
🐶さんが選んだものやカラーをベースに自身の誕生月カラーをいれるなどして藤の花🪻をイメージして作ってみました!🥰
たくさん聖地を見て周ったり美味しいもの食べたり😋💕
その他に行きたかった萬葉植物園で藤の花見たりで本当楽しかった!
去年も萬葉植物園へ奈良に行ったはずなんだけどその時はそこしか行かなかったからか奈良がこんなに賑わってるなんて全然気づかなくて…🙏
簡素なイメージだったのが京都みたいな観光地になってて驚いちゃいました!
本当楽しかったのでまた行きたいなぁ🥰
ブレスレット作り体験、想像以上に石の種類があってほとんどの石が選び放題で作るのめっちゃ楽しかったです😆
🐶さんが選んだものやカラーをベースに自身の誕生月カラーをいれるなどして藤の花🪻をイメージして作ってみました!🥰
たくさん聖地を見て周ったり美味しいもの食べたり😋💕
その他に行きたかった萬葉植物園で藤の花見たりで本当楽しかった!
去年も萬葉植物園へ奈良に行ったはずなんだけどその時はそこしか行かなかったからか奈良がこんなに賑わってるなんて全然気づかなくて…🙏
簡素なイメージだったのが京都みたいな観光地になってて驚いちゃいました!
本当楽しかったのでまた行きたいなぁ🥰
野路さんのパン初めてだけど何故か昔食べた記憶が…
工房チャツネ!工房チャツネさんか!!
野路さんのパン初めてだけど何故か昔食べた記憶が…
工房チャツネ!工房チャツネさんか!!
かわい~ん
かわい~ん
日本酒業界に新たな風を吹き込み続ける秋田県の「新政酒造」が、またしてもその革新性を示しました。2013年に全量木桶仕込みへと舵を切り、日本酒の原点回帰を掲げてきた同社が、この度、自社敷地内に「木桶工房」を完成させ、2025年8月から本格稼働させると発表しました。この動きは単なる設備投資に留まらず、日本酒の伝統技術の継承と、現代的なテクノロジーの融合という、新政酒造ならではの文化的意味合いを深く含んでいます。…
日本酒業界に新たな風を吹き込み続ける秋田県の「新政酒造」が、またしてもその革新性を示しました。2013年に全量木桶仕込みへと舵を切り、日本酒の原点回帰を掲げてきた同社が、この度、自社敷地内に「木桶工房」を完成させ、2025年8月から本格稼働させると発表しました。この動きは単なる設備投資に留まらず、日本酒の伝統技術の継承と、現代的なテクノロジーの融合という、新政酒造ならではの文化的意味合いを深く含んでいます。…
「初夏の風」と「空を飛ぶトリコロール」
の2点の作品をお迎えしておりました。
お披露目のタイミングを逃していましたが、今夜またBOOTHがオープンするということで便乗してのお迎え報告。いつもご作品を楽しみにしている方です。
夏目ちおりさん
Twitter: chiori_n
BOOTH「夏色工房」
atelier-natsuiro.booth.pm
「初夏の風」と「空を飛ぶトリコロール」
の2点の作品をお迎えしておりました。
お披露目のタイミングを逃していましたが、今夜またBOOTHがオープンするということで便乗してのお迎え報告。いつもご作品を楽しみにしている方です。
夏目ちおりさん
Twitter: chiori_n
BOOTH「夏色工房」
atelier-natsuiro.booth.pm