#エピメニデス
「嘘つきクレタ人」のパラドックス、エピメニデスという人が発祥だというのは知らなかった。この人の著作は全く残っていないらしい(他の人の著作における引用は断片的に残っている)
April 2, 2024 at 2:45 PM
エピメニデス迷宮と魔城のステージ名、ジニアスなのね
December 28, 2024 at 4:44 AM
パラドックス 逆説 命題 対偶 逆 裏 親殺しのパラドックス 自己言及のパラドックス 真偽 エピメニデス クレタ人はいつも嘘をつく この文章は正しくない はいかいいえで答えなさい 次にあなたが言う言葉はいいえである ラーメンズ QA 嘘つきのパラドックス アンドロイド
February 3, 2025 at 6:01 PM
エピメニデスとかラルヴァとかまでちゃんと回収されたら良いな……
September 14, 2025 at 7:39 AM
土着の神を信仰する闇うごの祖と外より渡来した女神ソティスのあれこれがわかるといいな…
シェズやエピメニデスのルーツあるといいな…!😌
September 12, 2025 at 2:12 PM
万紫千紅のこと考えてたんだけど、登場人物の一人にもしかして闇うごことアガルタの民関連の話になるのかな…。PVに出てくる登場人物の一人にネメシスらしき人いるの気になる…。そうだったらいいな。
エピメニデスがソティスにブチ切れてた理由からして、最終的にソティス達ナバテアから土地を焦土と化される鬱エンドになる可能性あるけど。
風花雪月にはなかった武器や魔法っていう発達した技術かつ風花雪月の時代とは違った地形の答えがそれな気がする…。
約束されし道徳0点…
September 13, 2025 at 2:47 PM
風花雪月無双 序盤、支援会話、外伝はかなり良いのに終盤のストーリーぶん投げ具合とシェズ&ラルヴァ/エピメニデスの掘り下げ不足のせいで明確に不満がありますわ
August 1, 2024 at 9:26 AM
クレタ島出身のエピメニデスみたいな話だな……
July 15, 2025 at 10:59 AM
エピメニデス迷宮日和見の間で2体アヌバイシス出して来ますよ。あそこが最初の鬼門ですからね。
December 25, 2024 at 2:17 PM
ところで万紫千紅って無双で存在だけ出て放っとかれたラルヴァくんとかエピメニデス?とかそのへんのこと分かったりしないかな
ないか…本家のキャラちゃうし……
September 25, 2025 at 5:31 AM
スペイン版エニグマさん、エピメニデス迷宮の所観たけど本当に面白れぇ……無限に味がする
April 29, 2025 at 8:50 AM
朗らかな心で私は理解したいと願う。
目と耳の提供するものを。

「エピメニデスの目覚め」1814年
October 16, 2024 at 3:42 AM
クレタ人であるエピメニデスが「クレタ人はいつも嘘をつく」と言った
これかな?
April 1, 2024 at 4:45 AM
<リドル・ストーリー>が主眼の短篇集の収録作であることから、当然、最後の謎々の答えは明かされません。「訳者」曰く、論理的に答えは推理できるとのことですが、これは難しいですね。しかも謎々がエピメニデスのパラドックス「クレタ人はみなうそつきである」みたいな内容なので、ますます分からなくなってしまいます。
「異版 女か虎か」同様、海外作家の小説の翻訳という体裁で、作者も、「異版 女か虎か」の作者アブラハム・ネイサンの息子ではないか、という凝った設定になっています。
March 7, 2025 at 2:01 PM
エピメニデス迷宮とかの階層名もピンと来なそう 日和見の間とか何それって感じかな
ジレン・・・dilemma→jilen
ムームー・・・MooMoo
ジュンジュン・・・JunJun
りべっぷ・・・Liberal→Rivera
ひよまろ・・・Hiyomaro
あやっぺ・・・Ayame

スペイン版だと名前の言葉遊び分からないね
April 29, 2025 at 6:20 AM
シェズの思わせぶりな設定、あれなんだったんだぁ〜

いやだいたいわかるよ?多分エピメニデスの身体として作られた人造人間で、ディミトリの義理のお母さんの正体がアガルタの民で、シェズの言う「母さん」はその人なんでしょ?
だからダスカーの悲劇でも助かったんでしょ?
多分ランベールに対しての贖罪の気持ちとかから、廃棄される予定のシェズを人としてちゃんと育てたんでしょ?
それでラルヴァとシェズに人格が分裂してたんでしょ?

でもさ、要素を継ぎ足すならちゃんと明言して欲しいのよ〜
あれなんだったんだぁ〜

>RP
November 17, 2025 at 4:04 PM
エピメニデスにも似てるけど、無双エデと言い張るよ
September 21, 2024 at 12:26 AM
昨日の私のポスト。よくよく考えたら私の仲間に声をかけてくれた京大の方も京都人だった。

おぉ!自己言及命題だ(正確には真偽判定ができないので、命題ではない)。

クレタ人のエピメニデスが「クレタ人はうそつきだ」と言った逸話が有名。
クレタ人による言葉なので、うそつきという発言が嘘となりクレタ人が正直ということに。そしてもしクレタ人が正直ならこの発言が本当となりクレタ人はうそつきということになり…(延々に続く)

ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%...
June 2, 2025 at 10:58 PM
エピメニデスは結局………….なに!?
September 7, 2025 at 5:44 AM
銀雪、三級長もレアも失ってボロボロのフォドラ、どう考えても先生とセテスだけで立て直すのきつすぎる。スレンとかパルミラとかに蹂躙されてそう。コルネリアも倒してないけど大丈夫?ミュソンも倒した覚えないけどどうだっけ。アガルタも一枚岩じゃないだろうし(実際無双だとエピメニデスとかいるし…)シャンバラ壊滅で当分無力化はするだろうけど
August 13, 2025 at 12:48 PM
カイ=オーバンの紋章(ユーリス)
レダ=魔獣を呼ぶ(ハピ)
セオドラ=高山みなみさんをFEHから逆輸入
ディートリヒの英雄の遺産、ラミーヌの紋章(メルセデス)、シェズ‥というかエピメニデスの瞬間移動の盛り盛りの全部乗せ
September 13, 2025 at 12:57 PM
「とくさんか?」のコピペ、エピメニデスのパラドックスみたいで深いと思う(深くはない)
December 11, 2024 at 1:13 PM
本編はソティス(ナバテア)側が主人公で先生は皆を導く存在
無双はエピメニデス(アガルタ)側が主人公なので皆と共に歩む話

神と人の対比かな
タレスはともかく、アガルタってそんな悪くないのかもしれん。というか究極ナバテアvsアガルタの話なのにそれらのバックボーンは何も見えないんだよね、万紫千紅ではそのへん突っ込まれるのかな
November 7, 2025 at 12:46 AM
新作むちゃくちゃ楽しみだけど、そこで色々明かされるならワンチャン出そうと思ってた本がいらなくなる可能性がびれぞん
全員紋章餅ならまじで古代の話じゃんね。アガルタを追いやる前の。そこでなら、エピメニデスも出せるよねぇッ
レアはソの末子だから出てこなくて、上のきょうだいたちが出てくるのかも
若かりし頃のセテス出てきたら絶対おもしろい
たのしみすぎる!!
September 13, 2025 at 12:17 AM