トーク力はもちろんなんだけど やっぱどれだけはじけてるかだよね( ˘ᵕ˘ )ウンウン
お笑い芸人とはまた違うんだけど そこら辺のニュアンスはうまく言えないけどさ
おもしろい配信者さんは頭の回転と対応力が桁外れに違うよね
最近そこら辺を全く理解していない人多くね?ってほんっと思っちゃうわ( ꒪⌓꒪)うっわ…ってなる
前から私が思ってる事だけど ただの攻略配信を見るなら 時間の無駄だしRTA動画や肝心な要素をおさえてる動画を見るよね
ってわけよね
トーク力はもちろんなんだけど やっぱどれだけはじけてるかだよね( ˘ᵕ˘ )ウンウン
お笑い芸人とはまた違うんだけど そこら辺のニュアンスはうまく言えないけどさ
おもしろい配信者さんは頭の回転と対応力が桁外れに違うよね
最近そこら辺を全く理解していない人多くね?ってほんっと思っちゃうわ( ꒪⌓꒪)うっわ…ってなる
前から私が思ってる事だけど ただの攻略配信を見るなら 時間の無駄だしRTA動画や肝心な要素をおさえてる動画を見るよね
ってわけよね
小烏丸役の玉城裕規さんと鶴丸国永役の染谷俊之さん、抜群の安定感…お二人の殺陣、早くて美しくて目で追えない…染さんと龍馬さんのお笑いコンビ感も大好きです笑
刀剣男士キャストさん全員好きなんですけど歴史上の人物キャストさんもほんとに皆さん魅力的な方ばかりなので…!
唐橋さんは隙あらばボケようとするし、達也さんはまんま坂本龍馬さんかなって感じだし、神農さんは普段の温厚な雰囲気と役のギャップがすごいし、一色さんは殺陣も演技も気迫凄まじいし…
小烏丸役の玉城裕規さんと鶴丸国永役の染谷俊之さん、抜群の安定感…お二人の殺陣、早くて美しくて目で追えない…染さんと龍馬さんのお笑いコンビ感も大好きです笑
刀剣男士キャストさん全員好きなんですけど歴史上の人物キャストさんもほんとに皆さん魅力的な方ばかりなので…!
唐橋さんは隙あらばボケようとするし、達也さんはまんま坂本龍馬さんかなって感じだし、神農さんは普段の温厚な雰囲気と役のギャップがすごいし、一色さんは殺陣も演技も気迫凄まじいし…
グロースよりも時価総額何兆円もある大型のほうがグロースしてるのがほんとお笑いポイントだと思ってる。
グロースよりも時価総額何兆円もある大型のほうがグロースしてるのがほんとお笑いポイントだと思ってる。
お笑いなんて感性なものにそもそも勝ち負けあるのかっていう話になる
M‐1は漫才師たちが一番の作品を目指してるから間違いなく面白いと思うし賞レースがあって全然いいと思う
でも審査は9人の感性の違うプロの平均点だから僅差なら順位は誤差の範囲
因みに今年の決勝の得点順位は少なくとも1~4位まで全然違和感なかった
で、令和ロマンの優勝に文句付けるわけじゃないけど、今年のM-1の一番のスターはバッテリィズでしょう
高学歴がいくらがんばっても、ほんとのアホのばかばかしさには勝てませんよ
お笑いなんて感性なものにそもそも勝ち負けあるのかっていう話になる
M‐1は漫才師たちが一番の作品を目指してるから間違いなく面白いと思うし賞レースがあって全然いいと思う
でも審査は9人の感性の違うプロの平均点だから僅差なら順位は誤差の範囲
因みに今年の決勝の得点順位は少なくとも1~4位まで全然違和感なかった
で、令和ロマンの優勝に文句付けるわけじゃないけど、今年のM-1の一番のスターはバッテリィズでしょう
高学歴がいくらがんばっても、ほんとのアホのばかばかしさには勝てませんよ
booklog.jp/users/junsui...
お笑い芸人が原作を担当した絵本シリーズです。
こちらの作者は笑い飯。
ガムをはくと現れるガムの妖精。
シュール絵本というか読んでいても「おまえ何しに現れたんや!」と突っ込みたくなります 笑
これも笑い飯がコント原稿を一般公開したような絵本で、一人で読み聞かせするよりも二人でポンポン読めたら楽しそう 笑
booklog.jp/users/junsui...
お笑い芸人が原作を担当した絵本シリーズです。
こちらの作者は笑い飯。
ガムをはくと現れるガムの妖精。
シュール絵本というか読んでいても「おまえ何しに現れたんや!」と突っ込みたくなります 笑
これも笑い飯がコント原稿を一般公開したような絵本で、一人で読み聞かせするよりも二人でポンポン読めたら楽しそう 笑
自分は感情移入したくて演劇を観に行ってないし、よく言われるような「信者」だったことはない (今回自分が物販コーナーにいたらそういうことを他人に言われたんだけど、観劇とそれにまつわる鑑賞者-消費者としての行動を宗教活動にたとえるのはほんとちがうと思うの)。
自分は感情移入したくて演劇を観に行ってないし、よく言われるような「信者」だったことはない (今回自分が物販コーナーにいたらそういうことを他人に言われたんだけど、観劇とそれにまつわる鑑賞者-消費者としての行動を宗教活動にたとえるのはほんとちがうと思うの)。
https://www.walknews.com/1010683/
お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきお(50歳)が、8月10日に放送されたバラエティ番組「かのサンド」(フジテレビ系)に出演。仙台のアーケード街を散策し、「こういうところ歩くとほんと仙台帰ってきたくなる。あ〜…帰り [...]
https://www.walknews.com/1010683/
お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきお(50歳)が、8月10日に放送されたバラエティ番組「かのサンド」(フジテレビ系)に出演。仙台のアーケード街を散策し、「こういうところ歩くとほんと仙台帰ってきたくなる。あ〜…帰り [...]
半分以上の動画がヤニ関連でほんわかしてないんだけども🐇️
半分以上の動画がヤニ関連でほんわかしてないんだけども🐇️
booklog.jp/users/junsui...
お笑い芸人が原作を担当した絵本シリーズ。こちらの作者はサンドウィッチマン。
ファミレスにアルバイトに来たマイク・デービスと、店長の噛み合わない会話。コントの原稿みたいな絵本!
サンドイッチマンがコント原稿を一般公開した感じ です😁
一人で読み聞かせるよりも、二人でポンポン読んだほうが良さそうだなあ。
booklog.jp/users/junsui...
お笑い芸人が原作を担当した絵本シリーズ。こちらの作者はサンドウィッチマン。
ファミレスにアルバイトに来たマイク・デービスと、店長の噛み合わない会話。コントの原稿みたいな絵本!
サンドイッチマンがコント原稿を一般公開した感じ です😁
一人で読み聞かせるよりも、二人でポンポン読んだほうが良さそうだなあ。
かな 視える系では安心してみえる気がする
かな 視える系では安心してみえる気がする
全部お笑い路線になっちゃうのよ🥹
全部お笑い路線になっちゃうのよ🥹
付き添いとかで万博興味ないマンはここで休憩すると良い
ほんわかぱっぱほんわかぱっぱとお馴染みの新喜劇ミュージックが出迎えてくれる
写真は脱ぎ出したくまだまさしさん
オナラとか裸芸は万国共通の笑いだからと頑張っておりました
付き添いとかで万博興味ないマンはここで休憩すると良い
ほんわかぱっぱほんわかぱっぱとお馴染みの新喜劇ミュージックが出迎えてくれる
写真は脱ぎ出したくまだまさしさん
オナラとか裸芸は万国共通の笑いだからと頑張っておりました
https://www.magmoe.com/2042951/entertainment-news/2024-12-30/
ほんこんPhoto By スポニチ
「キングコング」の西野亮廣(44)が29日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。お笑いタレント・ほんこん(61)がゲスト出演し、「ダウンタウン」の松本人志(61)の“再始動”について言及する場面があった。 …
https://www.magmoe.com/2042951/entertainment-news/2024-12-30/
ほんこんPhoto By スポニチ
「キングコング」の西野亮廣(44)が29日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。お笑いタレント・ほんこん(61)がゲスト出演し、「ダウンタウン」の松本人志(61)の“再始動”について言及する場面があった。 …