ゆる
banner
yuru4423.bsky.social
ゆる
@yuru4423.bsky.social
読書をしながらゆるく生きています。
https://sizu.me/yurumogu
犀川先生に会いたくなったので『夏のレプリカ』読み始めたけど、もしかしてこの巻って犀川先生出てこない……?
November 25, 2025 at 9:49 AM
panpanya集めるなら圧倒的に紙がいい気がする
November 25, 2025 at 9:43 AM
TLに流れてきた1年前のポストを見れるフィードを見てみたら「十三機兵防衛圏いつかやりたい」って言っててニコニコしちゃった 今絶賛やってるよ!
November 25, 2025 at 9:42 AM
Reposted by ゆる
「男の子ってこういうのが好きなんでしょ」(波動関数を収束させる)
November 24, 2025 at 3:48 AM
昨夜は結局『酔歩する男』への恐怖で3時くらいまで眠れなかったので、やはり私はホラー系に弱いのだと再確認した
November 24, 2025 at 12:05 AM
『酔歩する男』は時系列さえ把握できてればべつに難解ではないと思う
November 23, 2025 at 5:09 PM
『酔歩する男』、意味が分かるとめちゃくちゃオシャレタイトルだった
November 23, 2025 at 5:00 PM
小林泰三『酔歩する男』読。
短篇というよりは中篇くらいの長さ(表題作の『玩具修理者』の5倍くらいある)だけど、異様に読みやすい。私でも1日で読めたくらい。全体的に会話文多めだからかも。
SFとホラーとミステリが上手いこと融合した読み味で、個人的には終盤のホラー部分がいちばん効いた。根源的恐怖というか、生の地盤を揺るがされるような怖さというか……。あと例の処置シーンで増幅された感情の谷間に現れる悪夢のような幻覚が怖すぎた。
それはそれとして、因果の話が好きなので、中盤のわくわく感たるや。
その中盤が結構SF事象の説明に費やされているのだけど、終盤グッと恐怖が際立つ構造がすごい
November 23, 2025 at 4:49 PM
LINEほぼ使わないけどかわいすぎて買ってしまった
November 23, 2025 at 1:13 PM
起きぬけに『友達だった人』読んで不覚にも泣いてしまった
November 22, 2025 at 10:33 PM
お昼何食べようとか、そういう小さな選択をすることすら億劫〜〜〜ものすごく疲れている証拠だな 今日はぼんやりしてよう
November 21, 2025 at 11:34 PM
ハッピーセットで知った田中達也さんのミニチュア見立て作品集、これは極めてよい本
写真を眺めているだけで発想・連想の面白さが伝わってきて満足度がかなり高い
November 21, 2025 at 3:19 PM
森博嗣『臨機応答・変問自在』読。学生が質問をする、森博嗣が回答をする、という趣旨なのに副題が「森助教授vs理系大学生」なのがじわじわ笑える。
森博嗣的にはあくまでも質問に答えているだけのスタンスだろうから、この本を作った方が副題も決めたのだろうけど、その辺に全く関与してなさそうな所も含めて「森博嗣の本だな〜」となれてとてもよかった
November 21, 2025 at 1:28 PM
『毒入りチョコレート事件』新訳出るの!?
最近このパターン多い ついこの前読んだばっかり……うっうっ
November 21, 2025 at 10:32 AM
弊社のボス、今日提出しなきゃいけない書類を17:30に回してきたのでだいぶパンク
November 21, 2025 at 9:26 AM
翻訳よ
November 21, 2025 at 9:21 AM
ブルスカのアイコン、いつの間にか縁どりに若干の白が入ってる
November 21, 2025 at 9:19 AM
ポール・オースター『ガラスの街』読。
今年の始めに読んだ『ムーン・パレス』は私の中では人生の話だったのだけど、『ガラスの街』は純文学という感触だった。ちなみに"人生"と"純文学"は私の中でジャンル分けされていたりする。
普段なら選ばないだろう選択肢を、敢えて全て選びとったとしたら、そしてそれを限界まで突き詰めていったらどうなるのか?みたいな、人生の裏側を覗き見るような物語性。
個人的にはゼロになっていくクインのくだりがとても好き。クインの場合は目的意識が強いので破滅とはまた違った感触だけど、外見や生活水準からすると破滅なんだろうなあ。
November 19, 2025 at 10:17 AM
十三機兵防衛圏、基本の移動が「横」そして「手前と奥」というのがそこはかとなくトワイライトシンドロームを思い出す
歩き方と立ち姿に個性出してくるの好きだな〜
November 17, 2025 at 1:07 PM
『十三機兵防衛圏』今日からプレイしていく!
とりあえず2時間近く触ってみたのだけどまだプロローグ終わらないので、これはおそらく100時間くらいのボリュームがあるゲームなのでは……!?

そして時系列が散らばってるというよりも、なんだろうこの、それぞれのパートで描写される世界観のズレというか、うっすらとした違和感をずっと突きつけられててワクワクする〜〜〜
November 16, 2025 at 3:00 PM
光の青春小説読むの、もしかすると竹ゆゆ作品読んでた頃以来かもしれない
November 16, 2025 at 9:33 AM
穏やかな秋晴れの日に光の小説を手に入れた✌️
November 16, 2025 at 2:50 AM
成瀬って新潮文庫だったんだ
November 16, 2025 at 2:39 AM
ウルフくんポーチじんわり欲しいかも
November 14, 2025 at 12:10 PM