Wataru
banner
wataru0727.bsky.social
Wataru
@wataru0727.bsky.social
弥/20↑/映画🎥/旅行✈️/本📘/DC🦇/恋と深空/MIU404🦮🐕‍🦺/アンナチュラル🍋/時光代理人🖤🤍/最近は虎に翼の感想ばっかり
pixiv: https://www.pixiv.net/users/16165270
xfolio: https://xfolio.jp/portfolio/wataru0727
Pinned
🟨自己紹介🟨
えっくす時代からお世話になっている方、こんなツイステのアイコンでお世話になっております、弥です!
(DC🦇でsuper son'sとか描いてる時からお世話になってる方もこんにちは!)

ブルースカイでは時光代理人、MIU404のイラスト描いてます!

あと恋と深空、映画、ドラマの感想、日常投稿多めです🐈‍⬛
よろしくお願いします😉✨
仕事がキツくて胃痛腹痛、気持ち悪くてご飯入らないなって感じで、普段ならほぼなんも食べないでやり過ごしてたんだけど、
やっぱりご飯食べないと免疫力が落ちるのでなんとか食べれる工夫をしたり、自分のメンタルの持ち直し方とか考え方を変えるなどして、今回はレジリエンスを高めるのを目標にしよう!とメダリストみたいなことをやっている
November 24, 2025 at 11:43 PM
Reposted by Wataru
あまりニュースで騒いだりしない夫が2日前に帰宅するなり「フランスがやばい方向に進んでる。息子を高校卒業後パリに戻すプランの代替案を考えないと。モントリオールの大学かトロントかアメリカに行かせるか。。状況を見て決めよう。息子を戦争に取られるのは絶対反対。僕の命をかけて抵抗する。」と言いだしたのでなんなんだろ?と思ったら、その日フランス軍の参謀長官が「フランス人は3年後ロシアとの戦争が始まる準備をしないといけない、物理的にも心理的にも。戦線に送られた子供達を亡くす覚悟を持ってこその強国だ。」と言ってていきなりフランスは高市発言の日本どころじゃない大騒ぎになってる。軍靴の音が聞こえる年末。。
November 21, 2025 at 4:11 PM
まじで左と右が同一妖精って…🤦‍♀️
助けて
November 22, 2025 at 2:19 PM
ぼーっとして反対側の電車乗っちゃってまた最寄りの駅に戻って来ちゃった😭
疲れてんな〜😭
November 21, 2025 at 3:17 AM
なんかエックス一瞬回復したのにまたダメだね
November 18, 2025 at 1:33 PM
羅小黒戦記、やっぱり1がまた観たくなってBlu-rayをポチってしまった
November 18, 2025 at 11:41 AM
エックス通信障害?
November 18, 2025 at 11:34 AM
帰り道、野良猫に無視され、散歩中の猫に逃げられて悲しい気持ちになったのでお団子を買いましたso happy
November 15, 2025 at 5:29 AM
やばい、🎻の先生たちに歌聞かれてたのめちゃくちゃウケる🤣

歌めっちゃハモってるし上手いのになんで🎻ああなっちゃうの?

私が知りたいです🤭
November 15, 2025 at 5:01 AM
高市早く辞めさせたい
本当に国民が総理を弾劾できる制度が欲しい
November 15, 2025 at 12:49 AM
Reposted by Wataru
「光が死んだ夏」第41話-2

更新されました!
41話はこれで終わりです。

web-ace.jp/youngaceup/c...
November 11, 2025 at 2:45 AM
このマグ持ってるけどすげーデカくてラテたっぷり入るから仕事中いつもこれで飲んでるRP
November 10, 2025 at 4:06 AM
Reposted by Wataru
📚読書タイムにぴったり

〈シャーロック・ホームズ〉シリーズをモチーフにしたマグカップ好評発売中です🍁
amzn.to/47x8FTL

☕マグカップとホットドリンクで至福のひとときを❄️
November 8, 2025 at 2:43 AM
羅小黒戦記テレビアニメも映画も良くて、来年には時光代理人瑛都編テレビアニメ公開でもう楽しみがいっぱい!!!
November 9, 2025 at 12:56 PM
練習✍️
November 9, 2025 at 12:25 PM
Reposted by Wataru
大抵の国でそうだとは思うが、日本においては日本の作品って、日本の作品であるというだけで、だいぶ下駄を履かされてますよやっぱり(もちろん私の作品も含めてね。)
日本国内の知名度のある作品であれば、別に大して面白くもない凡作でも数十億稼いだりする一方で、たとえば『羅小黒戦記2』がどれほど歴史を変えるような凄まじい傑作であろうと、海外のアニメであるというだけで、宣伝とか劇場公開数とか最初から規模が全然ちがうので、売上も国内の人気アニメの1週ぶん程度であってもおかしくないし。
売上で作品の価値を語るのが愚かしい理由であり、国という巨大なフィルターバブルを破って海外の「上澄み」に触れる重要性も示している
November 9, 2025 at 2:37 AM
Reposted by Wataru
いま日本アニメ映画を観ると、語るうえでどうしてもアレ2を引き合いに出してしまい、出羽守罪(海外の上澄みと比べた罪)で死刑、という流れが想像されるので、しばらく何も見ない方がいいのかもしれない
ただ細田監督のアレはテーマ的にも主役の造形的にもアレ2と比べられることにならざるをえないのではと思うので、正直ちょっと不憫だが、映画館でやる以上は映画館でやってる他の映画と比べられることは不可避だろう、映画とはそういうものだ
甘えるな!!!!!(突然のキレ)
November 9, 2025 at 2:13 AM
心を入れ替えて基礎練の割合をものすごく増やして一音ずつ丁寧に弾くようにすると腕がとても疲れる🎻(当たり前)(今まで勢いでテキトーに弾いていた事が露呈)
November 9, 2025 at 4:07 AM
Reposted by Wataru
小黒、門の移動で無限とは手を繋ぐけど鹿野とは手を繋がないのが細かいけれど距離感を目で見せてくる描写ですごくよかったなあ。無限が自然に手を下ろして、何も言わないで視線もやらないで当然のこととして手を繋ぐの、描写がうまいのよ。ここに限らず、観客を信用してるんだなあという描写が見られてよかった。説明が過剰ではないんだよね、過多ではなく足りている
November 8, 2025 at 6:50 AM
Reposted by Wataru
羅小黒戦記2、説明なしでうまかったのの最たるものは○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○理由でしょう fse.tw/xxytVTre
November 8, 2025 at 3:39 AM
Reposted by Wataru
おこめ券じゃなくて現金給付にして欲しいと要望を送りました。皆さんも是非どうぞ。

首相官邸に対するご意見・ご感想
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...

自民党へのご意見フォーム
ssl.jimin.jp/m/contacts
November 8, 2025 at 3:44 AM
今回の無限のやばい強さを目の当たりにして、みんな「いや、風息は無限相手によく頑張ったよ!!」みたいになってて面白い🤭
November 8, 2025 at 11:19 AM
Reposted by Wataru
こいつはあんたらのフェルメールだよ、おめでとう >中国アニメ
そしてありがとう
bsky.app/profile/numa...
『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』鑑賞。
東アジアのアニメ界に激震を起こした前作『羅小黒戦記』の待望の続編であり、期待度が高すぎて初日から2周(吹き替え/字幕)してしまったが、そんなバリ高な期待さえ完全に超えてくる圧倒的かつ濃密な傑作。
文字通り生命のごとく躍動するアニメーション、見惚れるほど精緻なアート、刃のように洗練された演出、何よりシャオヘイの姉弟子・ルーイエ(鹿野)という素晴らしい新キャラクター。前作の美点をことごとく強化し、描き足りなかった面にも果敢に踏み込む、これぞ理想の続編。
少しでもアニメに関心があり、世界最高峰の娯楽大作アニメ映画を味わいたければ、絶対に映画館で観た方がいい。
November 8, 2025 at 4:08 AM
Reposted by Wataru
めちゃ凄い海外の作品とかに対して「結局は上澄みでしょ」っていう声がよくあり、実際そうで上澄みなんだけど、残酷に響くかもだが結局その時代、その地域、その文化を定義するものって「上澄み」なのよね。
たとえばピーテル・デ・ホーホ(1629-1684)は大好きな画家だけど、17世紀オランダ美術を定義する唯一無二の存在として彼をあげる人はやっぱいないわけよ。
唯一無二の上澄みが、この場合はフェルメールがどんな存在だったか、が良くも悪くも(少なくとも一般レベルでは)すべてを形作ってしまう。上澄みがどんなもんか、で他国にも後世にも評価されるわけ。上澄みを上澄みであるという理由で軽視してはダメよな、当然だけど
November 8, 2025 at 4:01 AM
Reposted by Wataru
『羅小黒戦記2 ぼくらが望む未来』鑑賞。
東アジアのアニメ界に激震を起こした前作『羅小黒戦記』の待望の続編であり、期待度が高すぎて初日から2周(吹き替え/字幕)してしまったが、そんなバリ高な期待さえ完全に超えてくる圧倒的かつ濃密な傑作。
文字通り生命のごとく躍動するアニメーション、見惚れるほど精緻なアート、刃のように洗練された演出、何よりシャオヘイの姉弟子・ルーイエ(鹿野)という素晴らしい新キャラクター。前作の美点をことごとく強化し、描き足りなかった面にも果敢に踏み込む、これぞ理想の続編。
少しでもアニメに関心があり、世界最高峰の娯楽大作アニメ映画を味わいたければ、絶対に映画館で観た方がいい。
November 7, 2025 at 11:04 AM