François Hartog
Départager l'humanité. Humains, humanismes, inhumains
Collection Bibliothèque des Histoires
Gallimard
Parution
14-11-2024
François Hartog
Départager l'humanité. Humains, humanismes, inhumains
Collection Bibliothèque des Histoires
Gallimard
Parution
14-11-2024
「パレスチナ ≪民族抹消≫としての文化的ジェノサイド」
www.waseda.jp/flas/rilas/n...
開催:2025年11月22日(土)13:00~17:00
場所:早稲田大学戸山キャンパス38号館AV教室1/オンライン
登壇者
・講演者:岡真理(早稲田大学)
・パネリスト:鵜飼哲(一橋大学)、北原モコットゥナㇱ(北海道大学)、松本ますみ(室蘭工業大学)
・司会:嶺崎寛子(成蹊大学)・五十嵐大介(早稲田大学)
「パレスチナ ≪民族抹消≫としての文化的ジェノサイド」
www.waseda.jp/flas/rilas/n...
開催:2025年11月22日(土)13:00~17:00
場所:早稲田大学戸山キャンパス38号館AV教室1/オンライン
登壇者
・講演者:岡真理(早稲田大学)
・パネリスト:鵜飼哲(一橋大学)、北原モコットゥナㇱ(北海道大学)、松本ますみ(室蘭工業大学)
・司会:嶺崎寛子(成蹊大学)・五十嵐大介(早稲田大学)
登壇者(敬称略):
秋草 俊一郎(日本大学大学院)
橋本 健広(中央大学)
ホイト ロング(シカゴ大学)
日比 嘉高(名古屋大学)
須田 永遠(名古屋大学)※司会進行
dhss.nagoya-u.ac.jp/news/event_d...
登壇者(敬称略):
秋草 俊一郎(日本大学大学院)
橋本 健広(中央大学)
ホイト ロング(シカゴ大学)
日比 嘉高(名古屋大学)
須田 永遠(名古屋大学)※司会進行
dhss.nagoya-u.ac.jp/news/event_d...
「自身の意思に反して動員され、強制的に労役をさせられた多くの韓国人労働者がいた。韓日両国が苦痛の歴史を共に記憶し、協力と連帯の明るい未来に進むことを期待する」
「自身の意思に反して動員され、強制的に労役をさせられた多くの韓国人労働者がいた。韓日両国が苦痛の歴史を共に記憶し、協力と連帯の明るい未来に進むことを期待する」
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014982581000
https://news.web.nhk/newsweb/na/na-k10014982581000
〈子ども18人を含む93人が負傷…ウクライナ西部への攻撃としては、2022年2月にロシアがウクライナへの全面侵攻を開始して以来、最悪規模の犠牲をもたらすものとなった〉
www.bbc.com/japanese/art...
〈子ども18人を含む93人が負傷…ウクライナ西部への攻撃としては、2022年2月にロシアがウクライナへの全面侵攻を開始して以来、最悪規模の犠牲をもたらすものとなった〉
www.bbc.com/japanese/art...
「第2次世界大戦で国債を発行して軍事費を捻出した反省から、財政法は…国債の発行を極めて限定した。兵器は消耗品であり、建設国債を防衛費に充てていること自体、ふさわしくない」
「第2次世界大戦で国債を発行して軍事費を捻出した反省から、財政法は…国債の発行を極めて限定した。兵器は消耗品であり、建設国債を防衛費に充てていること自体、ふさわしくない」
大村知事「軍事侵攻、憂慮すべき事態」
www.chunichi.co.jp/article/1166...
「イスラエルの軍事侵攻で多数の一般市民の犠牲者が出ている。極めて憂慮すべき事態で、極めて遺憾だ」
大村、ええやんかー。
大村知事「軍事侵攻、憂慮すべき事態」
www.chunichi.co.jp/article/1166...
「イスラエルの軍事侵攻で多数の一般市民の犠牲者が出ている。極めて憂慮すべき事態で、極めて遺憾だ」
大村、ええやんかー。
ホスト(司会):それらを批判するためにも?それとも斜めから読むために?
ギンズブルグ:はい、斜めから読むために、裁判官によって想定されていなかった何かを捉えるためにも、だと思います。つまり、彼らは、定義上完全に制御されているように見える文書に対しても、何か予期せぬものにアプローチする方法があることを理解していました。この**非自発的な啓示 (révélation involontaire)**という考えは、ずっと後になって私の記憶に浮上しました。
ホスト(司会):それらを批判するためにも?それとも斜めから読むために?
ギンズブルグ:はい、斜めから読むために、裁判官によって想定されていなかった何かを捉えるためにも、だと思います。つまり、彼らは、定義上完全に制御されているように見える文書に対しても、何か予期せぬものにアプローチする方法があることを理解していました。この**非自発的な啓示 (révélation involontaire)**という考えは、ずっと後になって私の記憶に浮上しました。
『トクヴィル選集』明日届く。訳者の皆さんには大感謝ですね。拝読し勉強します。
『トクヴィル選集』明日届く。訳者の皆さんには大感謝ですね。拝読し勉強します。
Xでのポストの「ご説明させていただきます」になにか嫌な予感はしたが、リンク先の文書の〆は「頂戴した貴重なご意見を真摯に受け止め」と、兵庫県知事も用いるものの見事にからっぽなゼロ回答だった。
こうした新しい語法をなんとみるか。カッシーラー最晩年の『国家と神話』のナチス=権力者の「語法」の奇怪さを指摘していた。
われわれが現代の政治的神話およびその使用される方法を研究すると、非常に驚くべきことに、そこにおいて、われわれの一切の倫理的価値の転倒が認められるだけでなく、また人間の言葉の変質が見出されるのである。呪術的な言語が意味論的な言語に
Xでのポストの「ご説明させていただきます」になにか嫌な予感はしたが、リンク先の文書の〆は「頂戴した貴重なご意見を真摯に受け止め」と、兵庫県知事も用いるものの見事にからっぽなゼロ回答だった。
こうした新しい語法をなんとみるか。カッシーラー最晩年の『国家と神話』のナチス=権力者の「語法」の奇怪さを指摘していた。
われわれが現代の政治的神話およびその使用される方法を研究すると、非常に驚くべきことに、そこにおいて、われわれの一切の倫理的価値の転倒が認められるだけでなく、また人間の言葉の変質が見出されるのである。呪術的な言語が意味論的な言語に
〈山村淳平医師、児玉晃一弁護士によると、2000年以降、収容中や強制送還中に亡くなった人は23人に上る。死因は急性心筋梗塞など病気が多いが、男性を含め自死も7人いる〉
〈山村淳平医師、児玉晃一弁護士によると、2000年以降、収容中や強制送還中に亡くなった人は23人に上る。死因は急性心筋梗塞など病気が多いが、男性を含め自死も7人いる〉
フレデリック「トゥーツ」ヒバート(シンガーソングライター) インタビュー(ガーディアン紙)
名盤The Harder They Come の一曲目。長年、メッセージがまったく分からなかったが、ようやく判明。凄まじい曲で、先ほどの「革命」と響き合う。
「Pressure Drop」はギターを弾いているときに自然に生まれた。これは復讐をテーマにした曲で、カルマの形をとっている――無実の人に悪事を働けば、悪いことが自分に返ってくるという意味だ。タイトルは私がよく口にしていた言葉だった。誰かにひどいことをされたとき、戦士の
フレデリック「トゥーツ」ヒバート(シンガーソングライター) インタビュー(ガーディアン紙)
名盤The Harder They Come の一曲目。長年、メッセージがまったく分からなかったが、ようやく判明。凄まじい曲で、先ほどの「革命」と響き合う。
「Pressure Drop」はギターを弾いているときに自然に生まれた。これは復讐をテーマにした曲で、カルマの形をとっている――無実の人に悪事を働けば、悪いことが自分に返ってくるという意味だ。タイトルは私がよく口にしていた言葉だった。誰かにひどいことをされたとき、戦士の
Toots & Maytals - Revolution (1974)
名曲
Why you treat me in such funny ways?
Got a feeling, deep down inside of me,
And I know there is room for everyone to stay.
I know there will be a way for me and you.
I want to live in unity,
歌詞の全体はこちらに↓
Toots & Maytals - Revolution (1974)
名曲
Why you treat me in such funny ways?
Got a feeling, deep down inside of me,
And I know there is room for everyone to stay.
I know there will be a way for me and you.
I want to live in unity,
歌詞の全体はこちらに↓