探偵堂
banner
tanteido.bsky.social
探偵堂
@tanteido.bsky.social
やまもと イラストレビュアー ドラマや映画のイラストを描いたりレビューをしたり、何かの感想を書いたりしています。
Design/Photo/illustration etc
来年は、はじめてプリキュアちゃんと見なアカン
あと年末は名探偵津田見なアカン
November 27, 2025 at 3:35 AM
#もしがく 小栗旬が蜷川幸雄役で出るのかー
November 26, 2025 at 3:38 PM
『水曜どうでしょう』のデアゴスティーニ、手を出してしまいそう…
November 26, 2025 at 11:31 AM
【ありがとうございます!】
先週、復刊ドットコム様で発売を開始した

『古谷2時間版金田一ドラマ全32作品レビュー -記憶に残る名場面スケッチ-』
fukkan.com/fk/CartSearc...

が、週間販売ランキング2位に入りました!

復刊ドットコム様での受付は、今月末までです。
どうぞよろしくお願いします。
November 26, 2025 at 10:29 AM
Reposted by 探偵堂
#錦戸亮 さんが演じている #弁護士 のモデルは、当・ #弥生美術館 を設立した初代の理事長です。弁護士でもあり、美術愛好家でもありました。
幸福になる権利を求めて闘う人々の姿は感動的で、その手伝いをした当館初代理事長の働きを誇りに思いました。多くの方々にご覧いただきたい映画です。

#ブルーボーイ事件
www.youtube.com/watch?v=1Onb...
映画『ブルーボーイ事件』予告 2025年11月14日(金)全国公開
YouTube video by 【公式】日活MOVIEチャンネル
www.youtube.com
November 24, 2025 at 6:45 AM
November 24, 2025 at 9:14 AM
全国の横溝正史ファンのお祭り、#1000人の金田一耕助 に参加してきました。

横溝正史が金田一耕助を生み出した、岡山倉敷市真備の疎開宅は、今も倉敷市と地元の方々が大事に保存・管理しています。
駅から疎開宅を目指して歩くウォーキングイベント。道中は地元の方の名場面再現寸劇と、秋らしい里の雰囲気で楽しませていただきました。

#千金
November 24, 2025 at 7:51 AM
『未解決事件 File.07 ベルトラッキ贋作事件〜世界をだました希代の詐欺師〜』視聴。
ベルトラッキ自身も非凡な画力とデッサン力の持ち主である上、その父も不遇な画家だった。親子二代のこじれた存在証明。

またドイツでは、贋作と知らずに買った人が知らずに転売したとしても罪になるため、贋作の流れが掴めなくなり、結果、突如美術館所蔵となって最悪の形で姿を表す。
あとはコレクション全体への疑惑、信頼性、メンツの問題で所蔵者が認めない、とか。

いろいろ根が深い。
November 24, 2025 at 6:41 AM
『ザ・ロイヤルファミリー』、一話一話の時間の経過がとても早くて、一頭一頭の馬に感情移入しきる前に、引退して世代交代するので「あわわわ」となっていましたが、第7話にしてすべての未消化感がひとつの流れに!という胸熱展開。
「継承」のテーマが明確に立ち上がってきましたね。

あと公式サイトは馬のキャストも書いてほしい!
November 24, 2025 at 4:51 AM
Reposted by 探偵堂
美輪明宏主演映画「黒蜥蜴」NHK BSで放送、三島由紀夫が特別出演
https://natalie.mu/stage/news/649103?utm_source=bluesky&utm_medium=social
美輪明宏主演映画「黒蜥蜴」NHK BSで放送、三島由紀夫が特別出演 - ステージナタリー
美輪明宏が主演を務めた映画「黒蜥蜴」が、11月25日13:00からNHK BSで放送される。
natalie.mu
November 21, 2025 at 10:08 AM
今度は満を持しての手毬!!

<吉岡秀隆>“吉岡金田一耕助”が帰ってくる! NHKで「悪魔の手毬唄」放送へ(MANTANWEB)
#Yahooニュース

news.yahoo.co.jp/articles/c47...
<吉岡秀隆>“吉岡金田一耕助”が帰ってくる! NHKで「悪魔の手毬唄」放送へ(MANTANWEB) - Yahoo!ニュース
俳優の吉岡秀隆さんが、NHKのドラマ「悪魔の手毬唄(てまりうた)」で金田一耕助を演じることが、分かった。2026年3月以降、BSプレミアム4KとNHK BSで各90分の前後編で放送される。
news.yahoo.co.jp
November 19, 2025 at 3:45 AM
2026年予定まとめ

4月4〜5日 
三浦林企画 ふたり芝居『百日紅の下にて』阿佐ヶ谷アートスペースプロット
(↑デザイン全般担当)

6月19〜21日 
回路R朗読サスペンス劇場Special『獄門島』
&探偵堂個展『探偵は2階にいる』
上石神井・東京おかっぱちゃんハウス

ネタバレになりますので詳しく言えませんが、この横溝作品を2作通して体感できるのは、横溝舞台史としても、例がない貴重な機会かと思います!
そうぞお見逃しなく!!
November 18, 2025 at 1:40 PM
個展の告知した日にX障害とは
November 18, 2025 at 1:07 PM
【情報解禁!】

2026年6月開催の探偵堂個展は、回路Rさんとのコラボです!
なんと!
横溝正史・作『獄門島』
の朗読劇とご一緒させていただきます!

そして4月は三浦林企画さんの『百日紅の下にて』!

百日紅、そして獄門島(ついでに探偵堂個展も)
2026年、このウェーブを、どうぞお楽しみください!

~~~

▶1F
回路R朗読サスペンス劇場Special
朗読劇『獄門島』
&カフェ

▶2F
探偵堂個展『探偵は2階にいる』

2026年6月19日(金)〜21(日)
於:おかっぱちゃんハウス
(西武新宿線 上石神井駅)

#回路R
#横溝正史
#獄門島
#探偵堂
November 18, 2025 at 10:59 AM
#ばけばけ

君ら、M1にでもでるんか(ヘブン&おトキ)
November 17, 2025 at 10:37 AM
#ばけばけ

ヘブン先生のねちねち英会話……
November 17, 2025 at 10:25 AM
『古谷2時間版金田一ドラマ全32作品レビュー 』

本日より復刊ドットコム様での受付がはじまりました。
受付期間は今月末まで。12月下旬のお届けとなります。
どうぞよろしくお願いします。

▶受付ページ
fukkan.com/fk/CartSearc...

もしくは復刊ドットコム トップページから「探偵堂」で検索
November 17, 2025 at 9:59 AM
そうなんですよ。江戸のバディは蕎麦を一緒にたべるんですよ
November 16, 2025 at 1:30 PM
Reposted by 探偵堂
#大河べらぼう
長谷川平蔵が露店で蕎麦をたぐって密偵から報告受けてると、そりゃもう鬼平犯科帳なんですよね。
November 16, 2025 at 11:21 AM
昭和の放任子育てネタをXで見かけて思い出した。
実家の庭に池があって、自分の記憶にある限り2度落ちてる
他、母が言うにはよちよち歩きの頃にも落ちてて、今更ながらよく生きてたなと思う。
November 15, 2025 at 5:10 AM
『ザ・ロイヤルファミリー』
競馬の戦いを映像化するって、レース場面だけでもめちゃくちゃ大変なのでは。
November 15, 2025 at 2:04 AM
ネットフリックスで『ザ・ロイヤルファミリー』を観始めました。
第一話から人と馬との命の連なりと、勝敗、数字を描く、日曜劇場らしい作品。
弱々しい競走馬(見捨てられたら処分)なんて、感情刺激してくるし。
事業展開うまくいってる方の家族が黒木瞳と小泉孝太郎ってメンツもめちゃくちゃわかりやすいし。
November 15, 2025 at 1:43 AM
#回路R さん初の試み、9年前の公演映像の上映会にお邪魔してきました。
作品は江戸川乱歩『悪魔の紋章』。

タイトル以外にも『踊る一寸法師』『目羅博士の不思議な犯罪』『蜘蛛男』『魔術師』などの複数作品がブレンドされた豪華な意欲作。
小劇場が得意とする雰囲気と、乱歩世界の清濁混然としたおもちゃ箱感がマッチ。9年前の空気感や熱気が伝わるような映像でした。

また最近の『病院横丁の殺人犯』や『あの日見た、生首が三つ四つある塔の場所に、僕たちはまだ辿り着けない』などの作品に通じる要素が垣間見え、ととても興味深かったです。
これは令和のリブート版ステージが見たい!
November 15, 2025 at 1:37 AM
note更新しました
“古谷2時間版”金田一 第23作『黒い羽根の呪い』
note.com/chizu_y/n/nf...

原作は短編『鴉』
ドラマのテーマは母子愛に改編
そのためテーマソングは童謡「七つの子」(この回のみ)

#横溝正史 #古谷一行 #金田一耕助 #2時間ドラマ #2時間サスペンス #昭和ドラマ
#ドラマ感想文 #ドラマイラスト #ドラマレビュー #鴉 #黒い羽根の呪い
“古谷2時間版”金田一 第23作『黒い羽根の呪い』|探偵堂 やまもと
<ドラマ版ストーリー>  昭和三十二年、岡山県矢神村。温泉旅館を営む蓮池家の神社「お彦様」で、奉公人・直次郎(倉崎青児)が殺害される。死体は首吊り状態で、口に鴉の羽根をくわえていた。  直次郎は蓮池家と対立する兵頭家の奉公人だったが、蓮池家の当主・紋太夫(中丸忠雄)が引き抜いていた。直次郎殺害は兵頭家の報復だと憤慨する紋太夫を妻・お由良(佐久間良子)と養女・珠生(とよた真帆)が制止する。  珠生...
note.com
November 14, 2025 at 6:20 AM