探偵堂
banner
tanteido.bsky.social
探偵堂
@tanteido.bsky.social
やまもと イラストレビュアー ドラマや映画のイラストを描いたりレビューをしたり、何かの感想を書いたりしています。
Design/Photo/illustration etc
昭和の放任子育てネタをXで見かけて思い出した。
実家の庭に池があって、自分の記憶にある限り2度落ちてる
他、母が言うにはよちよち歩きの頃にも落ちてて、今更ながらよく生きてたなと思う。
November 15, 2025 at 5:10 AM
『ザ・ロイヤルファミリー』
競馬の戦いを映像化するって、レース場面だけでもめちゃくちゃ大変なのでは。
November 15, 2025 at 2:04 AM
ネットフリックスで『ザ・ロイヤルファミリー』を観始めました。
第一話から人と馬との命の連なりと、勝敗、数字を描く、日曜劇場らしい作品。
弱々しい競走馬(見捨てられたら処分)なんて、感情刺激してくるし。
事業展開うまくいってる方の家族が黒木瞳と小泉孝太郎ってメンツもめちゃくちゃわかりやすいし。
November 15, 2025 at 1:43 AM
#回路R さん初の試み、9年前の公演映像の上映会にお邪魔してきました。
作品は江戸川乱歩『悪魔の紋章』。

タイトル以外にも『踊る一寸法師』『目羅博士の不思議な犯罪』『蜘蛛男』『魔術師』などの複数作品がブレンドされた豪華な意欲作。
小劇場が得意とする雰囲気と、乱歩世界の清濁混然としたおもちゃ箱感がマッチ。9年前の空気感や熱気が伝わるような映像でした。

また最近の『病院横丁の殺人犯』や『あの日見た、生首が三つ四つある塔の場所に、僕たちはまだ辿り着けない』などの作品に通じる要素が垣間見え、ととても興味深かったです。
これは令和のリブート版ステージが見たい!
November 15, 2025 at 1:37 AM
note更新しました
“古谷2時間版”金田一 第23作『黒い羽根の呪い』
note.com/chizu_y/n/nf...

原作は短編『鴉』
ドラマのテーマは母子愛に改編
そのためテーマソングは童謡「七つの子」(この回のみ)

#横溝正史 #古谷一行 #金田一耕助 #2時間ドラマ #2時間サスペンス #昭和ドラマ
#ドラマ感想文 #ドラマイラスト #ドラマレビュー #鴉 #黒い羽根の呪い
“古谷2時間版”金田一 第23作『黒い羽根の呪い』|探偵堂 やまもと
<ドラマ版ストーリー>  昭和三十二年、岡山県矢神村。温泉旅館を営む蓮池家の神社「お彦様」で、奉公人・直次郎(倉崎青児)が殺害される。死体は首吊り状態で、口に鴉の羽根をくわえていた。  直次郎は蓮池家と対立する兵頭家の奉公人だったが、蓮池家の当主・紋太夫(中丸忠雄)が引き抜いていた。直次郎殺害は兵頭家の報復だと憤慨する紋太夫を妻・お由良(佐久間良子)と養女・珠生(とよた真帆)が制止する。  珠生...
note.com
November 14, 2025 at 6:20 AM
10月のイベントで画像のようなペーパーを配布させていただきました。2026年の探偵堂の予定をまとめております。
どうぞよろしくお願いいたします!
November 13, 2025 at 10:50 AM
#ばけばけ

おタエさまが、どんどん垢じみて、白髪も増えて、埃っぽくなっていくのがつらい。
そして小金を手にしたとたん、握り飯野良犬にあげちゃう三之丞。
なんかもう……オマエ、そういうとこだぞ!!!
November 12, 2025 at 12:25 PM
#ばけばけ

大河と同じ機材で撮影してると聞いたけど、今週は特に映像がきれいで繊細で雄弁。

松竹撮影所なのに撮影所っぽく見えない撮り方も上手。

あと阿佐ヶ谷姉妹さんのナレーションもすばらしい。
November 11, 2025 at 11:36 AM
古谷2時間版金田一ドラマ全32作品レビュー
【再販売のおしらせ】

▶盛林堂書房様……オンライン通販(開始しました)
seirindousyobou.cart.fc2.com/ca4/1222/p-r...

▶復刊ドットコム様……11/17(月)〜予約受付開始
★12月下旬発送
※上限数ありません!確実にお届けできます

▶henn books様……店頭販売のみ(名古屋市中区)

▶Booth通販……11/12(水)19時〜(少なめ)

お急ぎの方は盛林堂さま、Booth
名古屋方面の方はhennbooks様
お待ちいただける方は、復刊ドットコム様がおすすめです
よろしくお願いします!
November 11, 2025 at 9:34 AM
ここ数年調子が悪そうだった炊飯器がとうとうだめになった。
いや、炊けるのは炊ける。
ただ、ロックの金具が壊れて途中で開いてしまう。
シューシュー湯気が立ち始め、あと少しで炊きあがるぞ!というところで常にパカッと開く。
(たぶん内からの圧に負けるんだろう)
おかげでお米の表面はいつもパサパサ。
November 10, 2025 at 11:15 AM
「酒に酔った状態で路上でナンパ。その際に女性に抱きついたとして、強制わいせつの疑いで逮捕された。」

強制わいせつ疑いで逮捕され懲戒解雇、就職活動も「書類が一切通らない」 times.abema.tv/articles/-/1...

逮捕まで行く時代
強制わいせつ疑いで逮捕され懲戒解雇、就職活動も「書類が一切通らない」 “やらかした人”の社会復帰を阻む壁「そういう人がいると知ってほしい」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
誰もが 一度は見聞きしたことがある、事件や不祥事に関するニュース。しかし、逮捕された人の“その後”が報じられることは多くない。 「30歳の時に逮捕され、懲戒解雇という形で職を失った」。こう話すのは、早稲田大学を卒業後、大手メディアに就職した…
times.abema.tv
November 9, 2025 at 11:02 PM
今年まだ終わってないのに、来年のスケジュールを入れていったら来年も終わってしまった。
November 9, 2025 at 3:20 PM
ジャガイモ料理が好きなんですが、北海道には道内の直営店と空港でしか買えない六花亭ポテチなるものがあると聞いて、ざわつく心。
November 9, 2025 at 3:17 PM
Reposted by 探偵堂
そりゃ先週の放送を見てノンデリ蛮族蔦重は一回痛い目みろ、って思ったよ思いましたよ。でもここまでの痛い目は望んでなかったよ! 予防接種の痛みくらいでよかったのに切腹の切り傷負わせてどうすんだよ……もうここまでの鬱展開、次郎兵衛兄さんが写楽になるくらいの超展開がないと立ち直れないよ…… #べらぼう
November 9, 2025 at 1:15 PM
Reposted by 探偵堂
月〜金は #ばけばけ がジゴクで、日曜は #べらぼう が地獄で、土曜日しか安心できない。これはあれだ、野球のない月曜はドラゴンズが負けないから安心するのと同じ心理状態だ。
November 9, 2025 at 1:20 PM
#大河べらぼう

とても つらい
November 9, 2025 at 11:39 AM
#今年買ってよかったもの
今年の新商品でもなんでもないのですが
カール事器のグリッサー(26穴パンチ)

穴あけが気持ちよくできる
書類のファイリングもできるし、オリジナルのリフィルも作り放題。
November 9, 2025 at 9:18 AM
『もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう』
回を追うごとにハマっていて、今期一、二を争うほど楽しんでるドラマなのですが、世間的な評判はイマイチと聞いてショックを隠せない。
November 9, 2025 at 8:32 AM
NHK『未解決事件』、週一レギュラーになってから、エンタメ性が減り、恐ろしいし重い。
November 8, 2025 at 1:06 PM
Reposted by 探偵堂
#大河べらぼう で松平定信が問題視した大黒屋光太夫ら漂着民たちの数奇な運命を描いた映画『おろしや国酔夢譚』
現在YouTubeで無料公開されています
主演・緒形拳 出演 西田敏行 川谷拓三 江守徹ほか
youtu.be/DHaAh3Xbovo?...
おろしや国酔夢譚
YouTube video by YouTube Movies
youtu.be
November 8, 2025 at 5:46 AM
『豊臣兄弟!』のキービジュ写真が素敵なので調べたら、『ばけばけ』と同じく川島小鳥氏。
やっぱりなぁ。さすがだなぁと納得。

技術的な美しさや描写力だけでなく、関係性を心地よく表現されているのがすばらしい。
後半のビジュアルも楽しみ。
November 8, 2025 at 3:43 AM
note更新しました

“古谷2時間版”金田一 第22作『湖泥』
note.com/chizu_y/n/n2...

広兼邸や鰐淵晴子が登場したお正月放送
原作は短編『湖泥』
志賀秋子(多岐川裕美)がメインヒロイン

#横溝正史 #古谷一行 #金田一耕助 #2時間ドラマ #2時間サスペンス #昭和ドラマ
#ドラマ感想文 #ドラマイラスト #ドラマレビュー #呪われた湖 #湖泥
“古谷2時間版”金田一 第22作『呪われた湖』|探偵堂 やまもと
<あらすじ>  昭和三十年。岡山県鬼頭村(おにがみむら)には、北神と西神という対立するふたつの旧家があった。  北神家の浩一郎(石橋保)と西神家の康雄(根津修平)は、村一番の才媛・御子柴由紀子(白石ひとみ)を巡るライバルだったが、最近浩一郎と由紀子の婚約が整い、康雄は落ち着かない。  村はずれに住む変わり者の菅原九十郎(立川三貴)は、祭りの夜 「昔のように、この村に血の雨が降る」 と村人たちを脅し...
note.com
November 7, 2025 at 4:45 AM
『古谷2時間版金田一ドラマ全32作品レビュー 』ありがたいことに多くの方にお求めいただき、品薄となっております。

現在、各方面にお願いしまして、お取り扱いいただける書店・ネット書店様を増やしました。

うち、一箇所では「上限数無しでの予約販売」とさせていただき、欲しい方に確実に届く大勢を整えております。

現在調整中ですので、もうしばらくお待ち下さい!
November 5, 2025 at 12:58 PM
#ばけばけ

・ヘブン先生がおなみの手を取ってる間、あからさまに見ないフリしてる錦織
・「お友達」が断り文句
・「百姓の娘は雇えない」ってまあまあ要求出してくるなヘブン
・ちゃんと翌朝握手するおトキちゃん偉いよ
・私怨で英語例文作るなヘブン
・「クーッ」「クーッ!」
・北川景子の破壊力
November 5, 2025 at 9:59 AM