https://natalie.mu/stage/news/649619?utm_source=bluesky&utm_medium=social
https://natalie.mu/stage/news/649619?utm_source=bluesky&utm_medium=social
花だの猫だの美味しいものだのだけポストするのが正解なんですかね。
花だの猫だの美味しいものだのだけポストするのが正解なんですかね。
このままいくと日本は戦争に向かうのでは?という危惧を訴えるポストをリポストしたら「サイレントマジョリティは戦争したいなんて思っていない。左の人はそういった人たちを馬鹿にしすぎている。極論に走りすぎ」と嗜めるようなことを(エアリプで)言われたり。
なんかこう、自分に見えているものは間違いなのかもしれないと心許ない気持ちになっているさっこん。
このままいくと日本は戦争に向かうのでは?という危惧を訴えるポストをリポストしたら「サイレントマジョリティは戦争したいなんて思っていない。左の人はそういった人たちを馬鹿にしすぎている。極論に走りすぎ」と嗜めるようなことを(エアリプで)言われたり。
なんかこう、自分に見えているものは間違いなのかもしれないと心許ない気持ちになっているさっこん。
あとカブの浅漬け。冷凍してあった柚子皮を大量に投入したら彩り綺麗になった☺️
あとカブの浅漬け。冷凍してあった柚子皮を大量に投入したら彩り綺麗になった☺️
私も併用しているから偉そうなことを言うつもりはないが、今のツイッターは人類滅亡札束ナチスマンみたいな人が所有しているので、人類滅亡札束ナチスマンが所有していないSNSもせめて併行して育てておくべきだと思うんだが、いかがだろうか。
考えておいてほしい。
私も併用しているから偉そうなことを言うつもりはないが、今のツイッターは人類滅亡札束ナチスマンみたいな人が所有しているので、人類滅亡札束ナチスマンが所有していないSNSもせめて併行して育てておくべきだと思うんだが、いかがだろうか。
考えておいてほしい。
大昔(20年前)に描いたジロたん(あくたがわじろ)のイラストがなんらかの経緯で先方の目に止まったらしく(たぶん春先のポストカード展?)じゃあ、あんまりイマドキ絵じゃなくてもいいんすかね?みたいな。
んで、先日ラフ案2案出しましたけども、さてどんなお返事が来るやら。
大昔(20年前)に描いたジロたん(あくたがわじろ)のイラストがなんらかの経緯で先方の目に止まったらしく(たぶん春先のポストカード展?)じゃあ、あんまりイマドキ絵じゃなくてもいいんすかね?みたいな。
んで、先日ラフ案2案出しましたけども、さてどんなお返事が来るやら。
𝕏 をはじめ世界的なネットサービス不安定の原因となったCloudflareのサービスが復旧したもようです
最新情報はCloudflareのステータスページをご確認ください
www.cloudflarestatus.com
𝕏 をはじめ世界的なネットサービス不安定の原因となったCloudflareのサービスが復旧したもようです
最新情報はCloudflareのステータスページをご確認ください
www.cloudflarestatus.com
というが、
三寸の舌に八百里の国を滅ぼす
は勘弁してもらいたい。
というが、
三寸の舌に八百里の国を滅ぼす
は勘弁してもらいたい。
Blueskyにおける日本語話者数などを集計している「青空日本語統計局」の集計によると、𝕏 の障害があった11月18日のBlueskyにおける日本語話者数が13万人に達していたことがわかりました
11月に入ってからの日本語話者数は6万5000人前後で推移。前日の17日は64,833人だったことから、ほぼ倍増しています
測定対象: 2025-11-18
日本語話者数 : 130,316 [poster/day]
日本語話者増加数(前日比): 84,133 [poster/day]
日本語話者減少数(前日比): 18,650 [poster/day]
全投稿者数 : 715,481 [poster/day]
全投稿者増加数(前日比): 345,248 [poster/day]
全投稿者減少数(前日比): 220,112 [poster/day]
しょぼい能力でも使い方次第で戦えるの応酬でしたね。
最後の5分くらいがめっちゃ不穏だったのさすが野木さんってカンジ。
ジャンクションを戻しに来たあの御仁は兆さんのなれの果てだったりしたらすごいね。
しょぼい能力でも使い方次第で戦えるの応酬でしたね。
最後の5分くらいがめっちゃ不穏だったのさすが野木さんってカンジ。
ジャンクションを戻しに来たあの御仁は兆さんのなれの果てだったりしたらすごいね。
昔からちょっとお高いけど印刷がめっちゃ綺麗な印刷会社って有名だったけど、どうして「そう」なのかも知ることができて、生半可な事じゃなかったんだなと感心したり。
そして今もなお進化し続けているんですよあの会社。
昔からちょっとお高いけど印刷がめっちゃ綺麗な印刷会社って有名だったけど、どうして「そう」なのかも知ることができて、生半可な事じゃなかったんだなと感心したり。
そして今もなお進化し続けているんですよあの会社。
11月18日午後8時48分ごろから、CDN(コンテンツ・デリバリー・ネットワーク)サービス「Cloudflare」で障害が発生している。サービスを提供する米Cloudflareは原因を調査中。詳細が明らかになり次第告知するという。
同じタイミングでXも利用しにくい状態に。午後9時6分時点で、アクセスするとCloudflareに起因するエラーが表示される。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2511/18/news128.html
11月18日午後8時48分ごろから、CDN(コンテンツ・デリバリー・ネットワーク)サービス「Cloudflare」で障害が発生している。サービスを提供する米Cloudflareは原因を調査中。詳細が明らかになり次第告知するという。
同じタイミングでXも利用しにくい状態に。午後9時6分時点で、アクセスするとCloudflareに起因するエラーが表示される。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2511/18/news128.html
PCブラウザだとCloudflareのエラー画面が表示されるし。
PCブラウザだとCloudflareのエラー画面が表示されるし。