お仕事募集中 / Looking for work
書籍、メインビジュアル、カラースクリプトなど
◆Contact https://solanokoart.com/contact
◆skeb https://skeb.jp/@solanokoart
◆リンク集 https://linktr.ee/solanokoart
無断転載/AI学習禁止 No AI training/Unauthorized use prohibited
【2026年の参加予定イベント】
1/25 関西コミティア75
2/22 COMITIA155
3/22 名古屋コミティア68
ちょっと気になったのが流血の描写。妖精が負傷した時、人間と同じように流血する場合と霊気?がほわほわ出る場合の2パターンあるんだけど、これはどういう設定なんだろう?
ちょっと気になったのが流血の描写。妖精が負傷した時、人間と同じように流血する場合と霊気?がほわほわ出る場合の2パターンあるんだけど、これはどういう設定なんだろう?
遠くの戦争というものに後ろに立たれるまでに出来る生活は本当に短いと思ったことがある
遠くの戦争というものに後ろに立たれるまでに出来る生活は本当に短いと思ったことがある
イギリス・アイルランド旅行記の増刷分(新装版)とステッカーや既刊イラスト本を持っていきます📖
次回コミティアで頒布予定の新刊予告フリーペーパー準備中✍️
スペース:あ04b 【柘榴館】
#COMITIA154 #コミティア154
イギリス・アイルランド旅行記の増刷分(新装版)とステッカーや既刊イラスト本を持っていきます📖
次回コミティアで頒布予定の新刊予告フリーペーパー準備中✍️
スペース:あ04b 【柘榴館】
#COMITIA154 #コミティア154
youtu.be/kwDi86iBPJ4?...
youtu.be/kwDi86iBPJ4?...
ココ:CV #本村玲奈 さん
キーフリー:CV #花江夏樹 さん
アニメの公開日は2026年4月より放送開始です。
みんな、魔法の世界に旅立つ準備はできたかい?
#witchhatatelier
#とんがり帽子のアトリエ
youtu.be/dkJNqHgTxwI?...
ココ:CV #本村玲奈 さん
キーフリー:CV #花江夏樹 さん
アニメの公開日は2026年4月より放送開始です。
みんな、魔法の世界に旅立つ準備はできたかい?
#witchhatatelier
#とんがり帽子のアトリエ
youtu.be/dkJNqHgTxwI?...
私も併用しているから偉そうなことを言うつもりはないが、今のツイッターは人類滅亡札束ナチスマンみたいな人が所有しているので、人類滅亡札束ナチスマンが所有していないSNSもせめて併行して育てておくべきだと思うんだが、いかがだろうか。
考えておいてほしい。
私も併用しているから偉そうなことを言うつもりはないが、今のツイッターは人類滅亡札束ナチスマンみたいな人が所有しているので、人類滅亡札束ナチスマンが所有していないSNSもせめて併行して育てておくべきだと思うんだが、いかがだろうか。
考えておいてほしい。
東京ビックサイト
コミティア154参加します!
スペース
彩田花道【い43b】
・光についての自由研究【冊子版】
・彩田花道作品集2024
・ポストカード(コミティア初出3種追加)
既刊イラスト集、イラストポスター、アクキーほか
どうぞよろしくお願いします🌼
東京ビックサイト
コミティア154参加します!
スペース
彩田花道【い43b】
・光についての自由研究【冊子版】
・彩田花道作品集2024
・ポストカード(コミティア初出3種追加)
既刊イラスト集、イラストポスター、アクキーほか
どうぞよろしくお願いします🌼
『イギリス・アイルランド一人旅日記』(新装版)
日記(文章)、写真、挿絵による約3週間の旅行記。
電車にバスに船に乗って街と海と曇り空を見て周りました。
旅先の風景から着想を得たカラーイラストも収録。
11/24 東京コミティア あ04b
11/30 新潟コミティア い36a
で頒布します📖
#COMITIA154 #コミティア154
#新潟コミティア61
『イギリス・アイルランド一人旅日記』(新装版)
日記(文章)、写真、挿絵による約3週間の旅行記。
電車にバスに船に乗って街と海と曇り空を見て周りました。
旅先の風景から着想を得たカラーイラストも収録。
11/24 東京コミティア あ04b
11/30 新潟コミティア い36a
で頒布します📖
#COMITIA154 #コミティア154
#新潟コミティア61
digital.asahi.com/articles/AST...
digital.asahi.com/articles/AST...
絵も作劇も1作目を遥かにしのぐ完成度。もう、なんか、最初からずっとすごかったよ……
なんとなく字幕版で観たんだけど、(京都の映画館という立地もあり)中国人のお客さんが大半で、そのリアクションを肌で感じられるというメリットがあった。ここ笑う所なんや?みたいな。観終わった後中国語で感想言い合ってるのもとても良かった!
あと姉弟子ルーイエに脳を焼かれました。描きたいね!?
絵も作劇も1作目を遥かにしのぐ完成度。もう、なんか、最初からずっとすごかったよ……
なんとなく字幕版で観たんだけど、(京都の映画館という立地もあり)中国人のお客さんが大半で、そのリアクションを肌で感じられるというメリットがあった。ここ笑う所なんや?みたいな。観終わった後中国語で感想言い合ってるのもとても良かった!
あと姉弟子ルーイエに脳を焼かれました。描きたいね!?
基本的に「観客にとって自明なことはわざわざ説明しない」の方針を遵守して、一瞬一瞬の捨てる/入れる判断をシビアにやった結果、本作の異様なソリッドさと密度が成立してるんだろうなと思う
基本的に「観客にとって自明なことはわざわざ説明しない」の方針を遵守して、一瞬一瞬の捨てる/入れる判断をシビアにやった結果、本作の異様なソリッドさと密度が成立してるんだろうなと思う
11/15(土)-16(日)
東京ビッグサイト・西1ホールB-80にて
画集やトートバッグを頒布しています!
ぜひお気軽に遊びに来てください☺︎
◆ 丹工房|イラスト|B-80(西1)
11/15(土)-16(日)
東京ビッグサイト・西1ホールB-80にて
画集やトートバッグを頒布しています!
ぜひお気軽に遊びに来てください☺︎
◆ 丹工房|イラスト|B-80(西1)