banner
sogaoh.bsky.social
@sogaoh.bsky.social
A wanderer. oriented to Full-Cycle Engineer (IT) /
Director (at)srenext_assoc / Representative (at)antingiant
門司を散歩
秋っぽいのが撮れた
November 16, 2025 at 4:40 AM
関門海峡のbluesky(門司港側)
November 16, 2025 at 1:31 AM
福岡某所のbluesky #yapcjapan
November 13, 2025 at 11:50 PM
Reposted by 央
Reposted by 央
Node.js v24.11.0リリース。
Node.js 24のLTSとなるバージョンで、2028-04-30までサポートされる "Node.js — Node.js v24.11.0 (LTS)" https://nodejs.org/en/blog/release/v24.11.0 #nodejs #ReleaseNote
November 11, 2025 at 12:09 AM
Reposted by 央
CLIからAWS Athenaのサービスを利用するためのツール
GitHub - dbcli/athenacli: AthenaCLI is a CLI tool for AWS Athena service that can do auto-completion and syntax highlighting.
AthenaCLI is a CLI tool for AWS Athena service that can do auto-completion and syntax highlighting. - dbcli/athenacli
github.com
November 3, 2025 at 10:21 AM
Reposted by 央
Amazon ECSデプロイツールecspresso v2.6.2をリリースしました。deploy —wait-until=codedeploy:Install のように、CodeDeployの任意のライフサイクルイベント完了まで待機できるようになりました

github.com/kayac/ecspre...
Release v2.6.2 · kayac/ecspresso
What's Changed Add support for waiting on specific CodeDeploy lifecycle events by @moznion in #884 refactor parsing --wait-until=codedeploy: by @fujiwara in #886 all: run modernize happy by @zchee...
github.com
October 27, 2025 at 12:05 AM
Reposted by 央
<関東はコートが欲しい寒さ>
今日22日(水)の関東は朝からほとんど気温が上がっていません。昼近くなっても15℃未満の所がほとんどです。午後にかけても寒さが続きます。
weathernews.jp/news/202510/...
関東は昼間でも軒並み15℃未満 東京など南部は雨も降り寒い - ウェザーニュース
今日22日(水)の関東は朝からほとんど気温が上がっていません。昼近くなっても15℃未満の所がほとんどです。午後にかけても寒さが続きます。
weathernews.jp
October 22, 2025 at 2:58 AM
Reposted by 央
New Relicをご利用の皆様、LambdaにおけるPython3.9のEOLに伴うCloudFormationテンプレート更新手順です。
【重要/EOL対応】New Relic AWS Metric Streams統合:Lambdaランタイム更新手順
New Relic AWS Metric Streams統合をご利用の方へ。EOLを迎えるAWS Lambda for Python 3.9からのアップデートは完了していますか?セキュリティリスクを回避し、安定した監視環境を維持するための公式更新手順をステップバイステップでご案内します。
newrelic.com
October 19, 2025 at 8:54 AM
Reposted by 央
現状をうまく言葉にしている

x.com/iwashi86/sta...
September 25, 2025 at 11:51 PM
Reposted by 央
「Google ドライブ」の共有設定が仕様変更 ~アクセス権限の管理を簡素化/共有フォルダー内の個別のファイルへの「制限付きアクセス」の設定が廃止に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2050128.html
「Google ドライブ」の共有設定が仕様変更 ~アクセス権限の管理を簡素化/共有フォルダー内の個別のファイルへの「制限付きアクセス」の設定が廃止に
 米Googleは9月22日(現地時間)、「Google ドライブ」の共有設定に仕様変更を導入することを発表した。9月22日以降、これまで可能だった共有フォルダー内にある個別のファイルやフォルダーへの「制限付きアクセス」の設定が廃止され、共有フォルダー全体の権限設定に統一される。
forest.watch.impress.co.jp
September 26, 2025 at 12:43 PM
total lunar eclipse
September 7, 2025 at 5:24 PM
東郷記念館のbluesky
September 2, 2025 at 2:30 AM
赤羽橋のbluesky
August 25, 2025 at 4:19 AM
渋谷某所の bluesky
August 24, 2025 at 7:32 AM
Reposted by 央
Node.jsにPinoやGoのslogbのような構造化ログを入れるisue "Structured log package in node core · Issue #49296 · nodejs/node" https://github.com/nodejs/node/issues/49296 #nodejs #issue #proposal
August 16, 2025 at 7:05 AM
Reposted by 央
見てる: "pnpmのバージョンを上げたらvercelのデプロイが失敗するようになったので対応したメモ #Vercel - Qiita" https://qiita.com/hibohiboo/items/41528be2a5af76729fe4
August 6, 2025 at 4:00 PM
Reposted by 央
🌸 明日8/7(木)19:00です 🐟️

【現地枠】まだあります。
豪華な登壇陣とお話できるチャンス!
ちなみにパネルの司会はそーだいさん。

クラウドサービスやオブザーバビリティツールの「中の人」と話してみたい方、使ってみたい方、使っている方、興味がある方などなど、ぜひお越しください 。

国産サービスで実践するオブザーバビリティ入門 - connpass
mackerelio.connpass.com/event/361275/
国産サービスで実践するオブザーバビリティ入門 (2025/08/07 19:00〜)
# 📈 国産サービスの開発者が語る!オブザーバビリティ、最初の一歩を徹底解説。 運用はSREだけの仕事じゃない——アプリケーション開発者自身が"観察する・気づく・改善する"力を持つ時代です。 本イベントでは、書籍『国産サービスで実践するオブザーバビリティ入門』を題材に、開発者が自ら導入・活用できる実践的なアプローチを紹介します。「運用する人がやること」と捉えられがちな分野を、日々コードを書く立...
mackerelio.connpass.com
August 6, 2025 at 8:33 AM