自分は「地頭の良さだけが誇りなのに真面目に勉強を積み重ねる根気も無い」という怠惰なクズなので、真面目に学問をやってる人を見ると敬服する。
自分は「地頭の良さだけが誇りなのに真面目に勉強を積み重ねる根気も無い」という怠惰なクズなので、真面目に学問をやってる人を見ると敬服する。
ただ、理解しようとする良識があるかどうかは別。
ただ、理解しようとする良識があるかどうかは別。
トラック運転手しかり教職しかり、労働規制が改悪されてさらに長時間労働を強いられる仕事になれば、より労働者から避けられることになるのは想像に難くない。
外国人憎し、高市擁護で脊髄反射してるからそんなことも考えられないという。
トラック運転手しかり教職しかり、労働規制が改悪されてさらに長時間労働を強いられる仕事になれば、より労働者から避けられることになるのは想像に難くない。
外国人憎し、高市擁護で脊髄反射してるからそんなことも考えられないという。
この統計に対してこんな反応する奴らが政府だ。死ぬまで働けって言ってるんじゃない。「あなたたち労働者は死ぬまで働きたいんですもの!」っていう視点なんだ。頭が弱い。
この統計に対してこんな反応する奴らが政府だ。死ぬまで働けって言ってるんじゃない。「あなたたち労働者は死ぬまで働きたいんですもの!」っていう視点なんだ。頭が弱い。
高市総裁選出で間違いなく円安・株高・金利高(国債安)に振れると思うが、閾値を過ぎて財政不安・株安まで行くのか。「高市ショック」は起こりうるのか。
bloomo.co.jp/learn/librar...
高市総裁選出で間違いなく円安・株高・金利高(国債安)に振れると思うが、閾値を過ぎて財政不安・株安まで行くのか。「高市ショック」は起こりうるのか。
bloomo.co.jp/learn/librar...
「高市はダメだったから今度は参政だ!」とか言い出したらこの国の民主主義はお終いよ。
「高市はダメだったから今度は参政だ!」とか言い出したらこの国の民主主義はお終いよ。
ただ、この国と地球人類の人権と民主主義がより守られる世界になるよう、自分たちにできることをやっていかなくては。
ただ、この国と地球人類の人権と民主主義がより守られる世界になるよう、自分たちにできることをやっていかなくては。
……いや、それでも高市は嫌だな。
……いや、それでも高市は嫌だな。
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
news.yahoo.co.jp/expert/artic...
"討論と論破芸の区別をつけよう"
"討論と論破芸の区別をつけよう"
youtu.be/HSXV59KqCi0?...
youtu.be/HSXV59KqCi0?...
「ゆる○○」シリーズはTwitterでボロカス批判されているのを見てから敬遠していたのだが、見てみるとやはり面白い。バカの素人にも分かりやすく語ってくれている。特にAIアンチ・SNSアンチの自分は「NEXUS」を扱った回に感銘を受けた。(元の本を読めという話だが)
「ゆる○○」シリーズはTwitterでボロカス批判されているのを見てから敬遠していたのだが、見てみるとやはり面白い。バカの素人にも分かりやすく語ってくれている。特にAIアンチ・SNSアンチの自分は「NEXUS」を扱った回に感銘を受けた。(元の本を読めという話だが)
軍部を悪玉とした自分好みの反戦色の強い漫画と予想していたが、実際は軍人も政治家も右翼も左翼も民衆も自分も冷淡に見つめ滑稽に描いている印象がある。ここから戦地に行く場面になるとまた変わるのかもしれないが。
しかし高校時代よく理解していなかった関東大震災〜日中戦争の流れをさらえてありがたい。受験生の頃に読みたかった。
軍部を悪玉とした自分好みの反戦色の強い漫画と予想していたが、実際は軍人も政治家も右翼も左翼も民衆も自分も冷淡に見つめ滑稽に描いている印象がある。ここから戦地に行く場面になるとまた変わるのかもしれないが。
しかし高校時代よく理解していなかった関東大震災〜日中戦争の流れをさらえてありがたい。受験生の頃に読みたかった。
ただ、そういう「世界へのハックの上手さ」を重視し他を軽視すると、イーロンみたいな金集めの上手いクズを信奉することになるから良くない。
ただ、そういう「世界へのハックの上手さ」を重視し他を軽視すると、イーロンみたいな金集めの上手いクズを信奉することになるから良くない。