みさこみさこ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
misakomisako.bsky.social
みさこみさこ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
@misakomisako.bsky.social
福岡でグラフィックデザイン・編集・写真のお仕事。Sakumag Collective、me and you、umbresなどのグループもにいます。 she/her🏳️‍⚧️
「トランス女性らしい外見」なんて無いんですよということを説明するのに、朝野おやつさんの漫画『俺のカノジョはかわいいだろうが』の1話目が無料で公開されてるのは紹介しやすくて助かってる。
それこそ性別移行中の人・移行しない(できない)当事者もいるし、朝野さんみたいな表現が増えてほしいな。
comic-walker.com/detail/KC_00...
俺のカノジョはかわいいだろうが|カドコミ (コミックウォーカー)
ゲーム仲間で親友のボムに長年片想いをしていた「チョコ」。親友のはずのチョコに、トランス女性であることをずっと伝えられずにいた「ボム」。お互いの「告白」をきっかけに、ふたりの毎日が色づき始める。恋愛初心者なオタク男子とトランス女性が繰り広げる、ボーイミーツトランスガール・ストーリー!!
comic-walker.com
November 18, 2025 at 5:12 AM
twitterで毎日のようにトランス女性がヘイターから叩かれてることに対して本当に心が痛む。プラットフォームの仕様上、周りの人が出来ることに限りがあり(通報すらまともに機能しない)、リプライやRTで連帯を示すぐらいしかできない気がしてもどかしい…
November 8, 2025 at 3:55 PM
自動翻訳で観た。シンプルで質の高い映像と編集、わかりやすい解説、力強いメッセージで、こんな人がNY市長になるんだと感動してしまった。
新しくNY市長に選ばれたマムダニ氏のトランスジェンダーに関する政策のビデオ

”シルビア・リベラを生き還えさせることはできない。でもトランスジェンダーのニューヨーカーを大切にすることで彼女の記憶を讃えることができる”

”トランプ就任以来、最も大きな権力を持つ男が、最も権力を持たない者たちを標的にするために膨大なエネルギーを費やしてきた”

使用楽曲は、2021年に30代で亡くなったソフィー(トランスジェンダーのアーティスト)によるもの。自動翻訳でも字幕が出るからよければぜひどうぞ。
www.youtube.com/watch?v=bEvV...
Until It's Done: Sylvia Rivera
YouTube video by Zohran Mamdani for NYC
www.youtube.com
November 5, 2025 at 3:04 PM
なんと…!媒体を変えての再会お待ちしてます🍻🌈
本日発売の月刊コミックガーデンに、『琥珀の夢で酔いましょう』45話後編と無期限休止のお知らせが掲載されました。(画像1枚目)

しかし『琥珀の夢で酔いましょう』の物語はまだ終わりません!!
第二部に向けて全力準備中です🍻
公式アカウント↓からの続報をお待ちください!
x.com/kohayoi_beer

詳細はこちらのブログにて💁
今後とも「こは酔い」をよろしくお願いいたします🍺
muranomasoho.hatenablog.com/entry/2025/1...
November 5, 2025 at 7:18 AM
Reposted by みさこみさこ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
ニューヨーク市長選で民主党のゾーラン・マムダニ氏が当選。ウガンダ出身でインド系のイスラム教徒、民主社会主義者の34歳。家賃上昇の凍結や公営バスの無料化などを訴え。先週末は深夜のゲイバーを訪れスピーチ。過去に「ニューヨーク市はLGBTQIA+の人々の避難所でなければなりません」「クィアとトランスのニューヨーカーの権利を強化し、維持する」といった発言をしている。
digital.asahi.com/sp/articles/...
NY市長選、34歳マムダニ氏が当選確実 イスラム教徒で初 米報道:朝日新聞
米国の最大都市ニューヨーク(NY)で4日、市長選の投開票があり、「民主社会主義者」を自称し、急進的な政策を訴えてきた民主党のゾーラン・マムダニNY州議会議員(34)が、同じく民主党所属で選挙には無所…
digital.asahi.com
November 5, 2025 at 4:12 AM
SRSを受ける県外のクリニックには設備がないため、福岡の病院でレントゲンと心電図を自費で取ることに。特に事情を伝えずに行ったけど、女性の看護師さんが、保険証を見たけど性別はまだ変更されてないんですねーと勝手にトランスの人と判断してくれつつ、インプラントで大きくなった胸部をタオルで隠してくれたり、女性扱いしてくれて助かった。
雑談してたら自分の他にも外国人のトランス女性の患者が来ているらしく、うち(循環器内科)では風邪の診察ぐらいしかできないけど、何かできることがあったら来てくださいねと言われてとても嬉しかった。古いけどいい病院だったな。
November 4, 2025 at 3:44 PM
Reposted by みさこみさこ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
九州レインボープライドは日曜日にだけ参加していたので、土曜日に山口光貴が参政党のテーマソングを歌っていたなんて全然知らなかったです…最低…

参政党と排外主義者、差別主義者の暴走が日に日に悪化している中、LGBTフレンドリーな場所で少しは心を癒せていたのに…

x.com/dzffuk/statu...
November 2, 2025 at 11:34 PM
昨日はワークショップの撮影に行って、小学生に話しかけたら「声が低い」って言われたんだけど、女の人にしては…という文脈だったので逆にちょっとうれしかった…声を高くする練習、もう少し真面目にやりたいな。
October 23, 2025 at 5:52 AM
読む前から申し込んでました。福田さんの活動は超重要だと思ってるので、周りの人みんなで聞きたいです。
北京+30 なんでないのSRHR(セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ)
性と生殖に関する健康と権利
~私のからだと人生、決めるのは私〜
講師福田和子( #なんでないのプロジェクト )
フェミハウスの知人から頼まれて代わりに『北京JACふくおか』のアカウント作成と、講演会の告知投稿をしました!
#拡散希望 です!お願いします!福岡県のアミカスで11月16日の日曜日にあります!

www.instagram.com/p/DPi6aulkda...
October 19, 2025 at 2:32 PM
SRSについて、県外だけど今月末に精神科医の診察を受けに行けば年内に手術は可能らしい。身体への負担とホルモン療法を死ぬまで続けないといけないリスクが怖いけど、注射や胸オペした自分の身体は過去最高に好きではあるから、おそらく後悔はしないだろう。
両親には「今まで100%だと思っていたものが、60%だったと分かった感じ」と伝えたけど、SRSを経ても70とか80にしかならないかもしれない。でも60のままじゃないし、後悔したまま死ぬのも嫌だしな。
October 15, 2025 at 8:48 AM
国内でSRSを行なってる病院の医師とオンラインで面談。手術自体については信頼して受けても大丈夫そうだなって思った(いきなり手術中の写真を見せられて血の気が引いたけど)。

ただ、相手は終始タメ口だし「性転換」とか言うし、AFAB・ノンバイナリーのパートナーが同席してたのに対して「戸籍を変更しなくても結婚できるなら利用すれば?」みたいな物言いをするのでびっくりした。
隣でパートナー氏が「(みさこに手術で)触るな!!」って言ってる…
October 14, 2025 at 9:28 AM
Reposted by みさこみさこ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
『テレビの中に入りたい』、クィアな文脈の映画であることは承知の上で観に行ったが、ほんとうに参ってしまった…。(Y2K世代だからこそわかる)お気に入りのTV番組を待つあのかんじや、素晴らしい劇中歌や、ピンク色に光り輝き出す映像たち。でも希望はない。男らしく/女らしくを強制する社会、寄り添うことなどしない"抑うつ"の父親、"TVの向こう"こそがほんとうの世界だと言って消えた親友、病死した母、ほんとうの世界のほんとうの自分になるには窒息覚悟で生き埋めになるしかない、そんな現実で歌わされる誕生日の歌…。叫ばずにはいられない、だから"みんな"に謝って生きていくしかない。ブルーピルを選んだネオの物語だ…。
September 29, 2025 at 1:12 PM
Reposted by みさこみさこ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
【拡散希望】
アドバイザーを務めているTネットさんの新しい企画です。
・法的性別変更(いわゆる戸籍変更)手続きの現在についてのQ&A。
・11/21(金)19時~20時半。 オンラインのみ(アーカイブ配信あり)。
・参加費無料。手話通訳あり。

「性別変更申立てって、そもそも何?」、「いろいろ裁判のニュースを聞くけど、自分はできる?」、「変更が認められたら、まずは何をしたらいい?」…などなど。
講師はこの分野に詳しい実務家弁護士の水谷さん。そして、先日の札幌家裁での5号要件違憲決定となった事案の代理人弁護士2名も登壇します。
tnet202511.peatix.com/view
Tネット主催勉強会「当事者が知っておきたい法的性別取扱い変更申立てQ&A」
法的な性別取扱い変更の申立てを検討しているトランスジェンダー当事者、およびその家族、パートナー、支援者を対象としたオンラインセミナーを開催します。 近年、法的性別取扱い変更の要件に...
tnet202511.peatix.com
October 7, 2025 at 2:18 PM
これは気になる!申し込みます。変更を検討してるフォロワーさんも多いと思うからシェア。
GID特例法による性別変更の要件解釈をめぐり裁判所の新しい判断が相次いでいるため、Tネットが今度こちらのイベントをやります。

「性別変更ってどう手続きしたらいいの?」「自分が申立てた場合も、報道されている例と同じように認めてもらえるの?」など、さまざまな疑問に法律の実務家が回答してくれる内容

アーカイブもあるので関心ある人はぜひどうぞ。 拡散歓迎です。

tnet202511.peatix.com/view
Tネット主催勉強会「当事者が知っておきたい法的性別取扱い変更申立てQ&A」
法的な性別取扱い変更の申立てを検討しているトランスジェンダー当事者、およびその家族、パートナー、支援者を対象としたオンラインセミナーを開催します。 近年、法的性別取扱い変更の要件に...
tnet202511.peatix.com
October 7, 2025 at 12:24 PM
Reposted by みさこみさこ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
和田圭子市議のトランスジェンダー差別発言を許しません。署名しました。
※市議が発言した差別的な言動の詳細があります。辛い方は見ずに拡散だけでも。
chng.it/rfQpymdVrg
あなたの声がチカラになります
このオンライン署名に賛同して、実現に一歩近づけませんか?
chng.it
October 6, 2025 at 11:01 AM
友人に誘ってもらってピラティス教室の体験レッスンに行ったら(トランスの人が来るよーと事前に連絡してくれてた)、利用者の人に「この教室は男性の利用者もいるから…」と言われて、体験の間ずっと頭がぼーっとしていた。
その人は安心させたくて言ってくれたんだと思うけど、髪やメイクや胸の手術で表象をどれだけ調整しても、身長や声質で性別を決めつけられなら何をしても無駄なのでは…と絶望してしまった。いい教室だったんだけどなー。
October 2, 2025 at 1:43 AM
電話で予約するときに改名した名前を伝えたら、声の高さのせいか私は代理の人で、実際は別の人(女性のみさこさん)が行くと解釈されていた。20年後ぐらいには見た目や声で性別を判断されない時代になってるだろうか。今は自分自身も出来てないので、それも苦しい。
October 2, 2025 at 1:29 AM
「同性のパートナーはいいと思いますよ」…今すぐ政治家を辞めるべきでは…

>「(高市氏は)「憲法で結婚は両性の同意によるとされている。だから、現時点で同性婚に賛同する立場ではない」「同性のパートナーはいいと思いますよ」」
www.sankei.com/article/2025...
「同性婚には反対」自民・高市氏、自民総裁候補が中高生と討論 英語での回答リクエストも
自民党総裁選(10月4日投開票)の5候補は28日夜、インターネットで配信されたN高グループとN中等部の中学・高校生約30人との討論会に出席した。高市早苗前経済…
www.sankei.com
September 29, 2025 at 1:42 AM
福岡はキャナルシティでやってるみたい。行かなきゃ
『テレビの中に入りたい(I Saw the TV Glow)』感想

間違いなく2020年代を代表する象徴的なクィア映画。トランスジェンダーやノンバイナリーの当事者が経験する性別移行のプロセスをあえて抽象的な心理映像で表現してみせた…そんなクィアな青春サイコホラー。2020年代に20歳代後半~30歳代の年齢を迎えている当事者は90年代が思春期でしたが、そこにドンピシャに突き刺さる映画です。この映画に飲まれて、いろいろ思い出して、心をぐしゃぐしゃにされる… #映画

ネタバレあり↓
cinemandrake.com/isawthetvglow
『テレビの中に入りたい(I Saw the TV Glow)』感想(ネタバレ)…表象に埋没する
私は飲み込まれるのだろうか…映画『テレビの中に入りたい』の感想&考察です。前半パートはネタバレなし、後半パートからネタバレありの構成です。原題:I Saw the TV Glow製作国:アメリカ(2024年)日本公開日:2025年9月26日...
cinemandrake.com
September 27, 2025 at 10:13 PM
Reposted by みさこみさこ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
【インタビュー】『テレビの中に入りたい』ジェーン・シェーンブルン監督:トランスジェンダーの内面的な旅路を正直に描きたかった(聞き手:岩川ありさ)
www.tokyoartbeat.com/articles/-/i...
「少なくとも私が育った郊外では、性別違和やノンバイナリーいった言葉を耳にすることはありませんでした。だから…
映画『テレビの中に入りたい』ジェーン・シェーンブルン監督インタビュー。トランスジェンダーの内面的な旅路を正直に描きたかった(聞き手:岩川ありさ)
夜のテレビ番組『ピンク・オペーク』を通じて心を交わすオーウェンとマディ。A24製作、異色の青春スリラー『テレビの中に入りたい』が9月26日から日本公開される。『物語とトラウマ―クィア・フェミニズム批評
www.tokyoartbeat.com
September 27, 2025 at 3:48 AM
今年はじめてGI学会に行って、当事者の中にも外見を巡る分断があることを知ってショックだったので、問題を感じている人がいることに安心します。
x.com/uruwa_l_o/st...
いやすごいね。法的性別が意味を持たなくなるからそこじゃなくて違うところに防衛線を引こうっていう話し合いをしていやがる。どこまでも人を区別し人権侵害を是とする人たち。「わきまえてないと極右に殺されちゃうんだから仕方ないだろ!」とでも言いたげ。一生「一部の危険な人たちがー!」って言い続けてずるずると線を引き直すんだろうな。そうやってゲートキーピングされてる間に命を奪われているっていうのにね。
仲岡しゅん(うるわ総合法律事務所) on X: "トランスにある程度解像度の高い人であれば、無理筋を言う当事者が一定数いることは分かりきった事実です。(楽観論を唱えているのは、解像度が低いか、都合の悪いものを見ようとしないだけ。) コミュニティの自浄作用がもはや機能しなくなってきているので、一定の準則は必要でしょうね。" / X
トランスにある程度解像度の高い人であれば、無理筋を言う当事者が一定数いることは分かりきった事実です。(楽観論を唱えているのは、解像度が低いか、都合の悪いものを見ようとしないだけ。) コミュニティの自浄作用がもはや機能しなくなってきているので、一定の準則は必要でしょうね。
x.com
September 24, 2025 at 4:59 AM
とても嬉しい司法判断。自分の場合は未成年の子どもがいるので別の要件に引っかかってしまうのだけど、これも根拠があやふやだから違憲判断して欲しい。裁判できるのかな…
【拡散お願いします】
アドバイザーを務めているトランスジェンダーの当事者団体「Tネット」から、朝日新聞で報じられた札幌家裁の違憲決定を受けての声明が出ています。

性同一性障害特例法の意義、5号要件の位置づけ、公衆浴場をめぐる誤った言説への注意関係など、非常に充実しています。
このスピードで声明を書いてくださったことにも感謝しつつ、ぜひ広めていただければと思います。
tnet-japan.com/20250923-2/
【声明】性同一性障害特例法5号要件違憲決定を受けて - Tnet (Tネット)
今月19日、札幌家庭裁判所が、「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」(以下、性同一性障害特例法)において定められた性別変更のいくつかの要件のうち、「その身体について他の性別に係る身体の性器に係る部分に近似す […]
tnet-japan.com
September 23, 2025 at 9:56 AM
Reposted by みさこみさこ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🍉
【拡散お願いします】
アドバイザーを務めているトランスジェンダーの当事者団体「Tネット」から、朝日新聞で報じられた札幌家裁の違憲決定を受けての声明が出ています。

性同一性障害特例法の意義、5号要件の位置づけ、公衆浴場をめぐる誤った言説への注意関係など、非常に充実しています。
このスピードで声明を書いてくださったことにも感謝しつつ、ぜひ広めていただければと思います。
tnet-japan.com/20250923-2/
【声明】性同一性障害特例法5号要件違憲決定を受けて - Tnet (Tネット)
今月19日、札幌家庭裁判所が、「性同一性障害者の性別の取扱いの特例に関する法律」(以下、性同一性障害特例法)において定められた性別変更のいくつかの要件のうち、「その身体について他の性別に係る身体の性器に係る部分に近似す […]
tnet-japan.com
September 23, 2025 at 1:43 AM
#かわれ自民党 でやることがへずまの鹿デマとかひろゆきコラボなの、末期すぎる。
September 23, 2025 at 5:42 AM