北井芽衣子(MAY)
banner
may724.bsky.social
北井芽衣子(MAY)
@may724.bsky.social
20+ she/they | Fanfic author, mainly for the Fire Emblem Three Houses & Pokémon fandoms.
I'm crazy about Claude von Riegan❤️
FE風花雪月とかポケモンの二次創作アカウント。地雷なし、博愛主義者、両刀
日本語は第一言語。英語は第二言語。
https://www.pixiv.net/users/7318618
Fandom #Claudeleth #FE3H
Pinned
できたできたー!
クロレト限界メシ第三話「おでんは南極条約違反」です!(1/3)

原稿の途中経過に、沢山イイネとかリポストとか感想をありがとうございました!めっちゃ励まされたー!ブルスコのみんな優しいー😭
おかげで完成させる事ができました!

あと「駿河湾が描けない…」って落ち込んでた時に、慰めてくれたり「地図で描けばいいよ」と具体的なアドバイスをくれた皆さんー!
ありがとうございました!!

深夜や早朝も誰かしらが創作か執筆してるので、タイムラインにめっちゃ励まされてました!みんなすごいよー!優しいー!すごいー😍

#FE3H
#claudeleth
#mclaudeleth
台風直撃のあの時は、あやうくオンリーイベントはオンリーイベントでも

❤️主催と副主催オンリーイベント❤️

になりかねなかったから、午後から晴れてくれて良かったよね…
会場費大赤字になったら2人で折半しようね…?
バイトがんばろ…?
ってビショビショになって互いの新刊を読みながら話してた…
November 19, 2025 at 2:37 PM
たまに女体化してクロレスになるのよ〜♪
November 19, 2025 at 2:00 PM
私がコミケに参加したのは、そのジャンルと遊戯王だけだった…

そのくらい、地方民にとってはコミケって高嶺の花なイベントだった…
November 19, 2025 at 1:33 PM
オンリーイベントの副主催した時、会場に台風が直撃して、でも鍵を開けなくちゃいけなくて
陸上交通全麻痺の中、地下鉄だけ遅延なく動いてて、地下鉄だけで会場まで行ける関係者は私だけで
頑張って会場に辿り着いたら、タクシーで来た主催が1人

信じられないくらいのビショビショでぽつんと会場の真ん中の椅子に座ってた話、鉄板で面白いのでいつか漫画にする

主催には半泣きで喜ばれ、2人でコスしてビショビショオンリーイベントやってたら、午後から晴れて、結果大盛況だったけど

遅れてポツポツやってくるサークル参加者達がみんな首を傾げながら「やってます…?」って入ってくるのも面白かった

SNSとか無かった時代の話
November 19, 2025 at 1:25 PM
Reposted by 北井芽衣子(MAY)
《版権/二次創作》
〖 プリンセッションオーケストラ:バンド・スナッチ♥️♦️♠️♣️〗コタツで団欒

#FanArt
November 19, 2025 at 10:18 AM
クロレトに旅行かばん買った!
かわいい!ちっちゃい!

またクロレトと色々お出かけするぞー
November 19, 2025 at 9:34 AM
大河べらぼうで、風間俊介さんと津田健次郎さんの共演の記事、バッテンで繋がれてて面白い😆

私は遊海なので、前後としても解釈一致w

遊戯王の同人誌もグッズも、めっちゃ出したなあ…

一番本出したジャンルかな…?と思ったけど、昔発行した同人誌を並べた本棚を見たら、ケタが違うジャンルが一件ありましたわ…

そうでした。そのジャンルではオンリーイベントの主催とかしてたし、コスプレして、併せして、日本中遠征してた…
貯めたマイルで旅費がタダになるくらい…
その作品の主演声優さんに、コミケでスペースに来てもらったのが、一生の思い出…

news.yahoo.co.jp/articles/d4c...
風間俊介×津田健次郎が江戸の街でデュエル!? 『べらぼう』で“宿命の二人”がついに対面(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
NHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の公式Instagramが更新され、風間俊介と津田健次郎のオフショットが公開された。  投稿では、鶴屋喜右衛門役の風間俊介と滝沢瑣吉(のちの曲亭馬琴
news.yahoo.co.jp
November 19, 2025 at 9:09 AM
ウーン誰の言葉だろう。含蓄があるなあ…
創作って自傷行為みたいな側面ありますよね。
楽しいけどしんどいし、実際
>RP
November 18, 2025 at 12:05 PM
Reposted by 北井芽衣子(MAY)
「創作者とは己の心の内まで全てを曝け出す、娼婦よりも卑しい仕事だ」みたいなこと言ってた人がいたのを思い出したけど、誰だったか思い出せない
November 18, 2025 at 11:50 AM
オバサンはね、シゴデキになりたいし、めんどくさいイケメンのカウンセラーになりたいし、カッコいい上司には信頼されたいし、可愛い部下には慕われたいし、気に食わない相手は正論でやり込めたいの❤️

私は本当は美人だけど、化粧とか面倒だから地味にしてるの

タイプの違うイケメンに次から次へと迫られるけど、めんどくさい事になる前に私の選んだただ1人の家事スキルの高い優しいイケメンと結婚して、物分かりのいい可愛い息子たちに取り囲まれて、バタバタ楽しい日常をおくりたいの❤️

ヒィィィイ…ヒィいいん
そりゃ思ってるけど丸出しで突きつけられるのキツいよぉ///でも読んじゃう///
November 18, 2025 at 7:04 AM
「薬屋のひとりごと」で「こ、こんな中年女性の欲望全部盛りみたいな物語が許されていいのか…」ってなったけど「異世界社畜」で「こ、こんなマオマオを男にしただけみたいなBLが許されて良いのか…」ってなってるので、なんか…創作する上では、性欲を含めた己が欲望は、恥ずかしがらずに全部盛りにした方が良いんだろうなあと思いました…

創作者はパンツ見せて踊り狂うくらいで丁度いいのかもしれない…

読み手は作り手の羞恥心なんてどうでもいいしね…
November 18, 2025 at 6:46 AM
クロードやベレトスと付き合えるか、って話になると笑顔で「それはちょっと」ってなるもんな…

あのメンツで私自身がいけそうなのは男性ならラファエルとセテス、女性ならマヌエラかな…性別不明ならシェズ

逆に言うと、そういう「リアルに良いカンジの相手」も用意されてる風花雪月、キャラの引き出しがすごい。

誰かしら気にいる人が出る!

架空恋愛譚なら、様子がややこしい男もややこしい女も大好きです。その方が見ててドラマチックになりやすいしw
November 18, 2025 at 6:31 AM
一部の女性は「私だけに優しい殺人鬼」が大好きだし、その殺人鬼のカウンセラーになりたい欲望があるんだよなァ
これもまた一種の性欲

ヴィルシュも、風花雪月(ディーとか。私的にはディーは実は心の強い男だけど。無双見るとクロードの方が危なっかしい)も、モロにこれだったね…どっちも女性に大人気!

フルバは紫呉さんがカッ飛んだヤンデレ男で、めちゃくちゃ面白かったです!「今夜は犬の姿でお相手しますよ慊人さんワンワン!」とかそういうfurryなエロ同人誌を作ったりw

ヴィルシュの義兄はそれ以上のヤンデレキングでこれまた良いw

ちょっとあたまおかしい(褒め言葉)男の架空恋愛譚は本当面白いですね〜
>RP
November 18, 2025 at 6:09 AM
Reposted by 北井芽衣子(MAY)
フルバとカレカノの「相手のトラウマを癒してあげることが恋愛の必須項目、王道」みたいなの、だいぶエロゲなんだよな…… 良いとは言い切れないところ
November 17, 2025 at 7:29 AM
Reposted by 北井芽衣子(MAY)
乙女ゲーも恋愛というよりカウンセラーになってるケースはたくさんありますしね>RP

攻略キャラが直面している問題に主人公が踏み込んで共に解決する展開だとそうなりがち。
November 17, 2025 at 8:15 AM
Reposted by 北井芽衣子(MAY)
これは私がカレカノやフルバ読んでるとどんどん不愉快になっていく理由>RP
November 17, 2025 at 8:28 AM
Reposted by 北井芽衣子(MAY)
フルバとかれかのを通ってきた世代の人が「彼氏のトラウマをいやすのが恋愛だと思っていた」みたいなのをブログで書いていて「お……おぅ」と思ったことがある。恋愛じゃないです
November 17, 2025 at 7:39 AM
ロイヤルアイシングなんか、どの推しに着せてもええモンですからね(ろくろ回しの手)
November 17, 2025 at 4:43 PM
シェズの思わせぶりな設定、あれなんだったんだぁ〜

いやだいたいわかるよ?多分エピメニデスの身体として作られた人造人間で、ディミトリの義理のお母さんの正体がアガルタの民で、シェズの言う「母さん」はその人なんでしょ?
だからダスカーの悲劇でも助かったんでしょ?
多分ランベールに対しての贖罪の気持ちとかから、廃棄される予定のシェズを人としてちゃんと育てたんでしょ?
それでラルヴァとシェズに人格が分裂してたんでしょ?

でもさ、要素を継ぎ足すならちゃんと明言して欲しいのよ〜
あれなんだったんだぁ〜

>RP
November 17, 2025 at 4:04 PM
Reposted by 北井芽衣子(MAY)
マンガ「伏線浮遊」

#4コマ漫画
November 16, 2025 at 2:44 AM
デッタちゃんの紅茶〜❤️
大事にとっておきすぎると賞味期限切れそうなので、寒くなってきたし、飲むー❤️
November 17, 2025 at 2:46 PM
猫って、人間が絶滅したら一緒に絶滅しそうで不安になるなあ…

あんなに「人類に愛でられるための可愛さ」にステータスを全振りしてしまって、人類に与えられる餌と暖房にぬくぬくして、排泄物すら自分で片付けずに人類にやらせて…

こんなにも野生を失ってしまって大丈夫なのか…?
November 17, 2025 at 1:02 PM
でも、男だという理由でベレトを振った、男に興味なかったはずのローレンツとクロード、なんか…ペアエンドするんですよね…
November 17, 2025 at 10:48 AM
同じドノンケでも、ラファエルなんかもう、パンセクシャルに対するお手本のような対応なのに…
ちょっとベレトが「自分もラファエルがすごく大事❤️」とか色気出してきたら、すごい上手にかわすし…

ローレンツだって空中チャンバラみたいに上手に「ノンケです」「僕はノンケなので口説こうとしても無駄です」ってアピールするのに…

ドノンケフォンリーガンとドノンケエッサーホイサーはどうして…!
どうしてそう下手くそなの…!
November 17, 2025 at 10:34 AM
国も領地も地位捨てた元領主が、国が焼かれるって時に戻ってきた…?
そ、そうか…!なるほど…!すごい…!かっこいい!
確かに本編にも、ここに至る経緯とか葛藤があったら良かった…!

あー!こういう幕間を穴埋めしたくて、どうしても二次創作しちゃうし、読んじゃうんだよなー!!

私ハンネマン先生かなり好きなんだよー!
ハンネマン先生関連のネームめっちゃある!

男性主人公にあんなにセクハラしてくるくせに、ドノンケエッサーホイサーだしさあ…!あいつとドノンケフォンリーガンくらいよ?男にセクハラしてくる罪なノンケは…
ノンケは両刀(もしくはパンセク)に対してセクハラする罪についてもうちょっと理解を文字数
無双久しぶりにやってみたら、帝国に攻め込む時にエッサー領にハンネマン先生がいるの、出身地だから配属されるやろ、でゲームとして置かれてたなら「まぁ、それはそっすね」て感じだけど、割と深い意味持たせて置いてたら「……おうよ」て感じもするな。
国も領地も地位捨てた元領主が、国が焼かれるって時に戻ってきてんだもんな。
でもそこらへん、本編にもあって良かったんだよね。せめて故郷の人間との再会や敵対くらいわ(尺を割くようなキャラクターではないと言われればそこまでなんだけど)
November 17, 2025 at 9:55 AM