111strokes111
banner
111strokes111.bsky.social
111strokes111
@111strokes111.bsky.social
昭和生まれの限界オタク.com
BLは左右ガバガバです
色々リンク
https://lit.link/111strokes111
老後の趣味がウルドゥー語学習になりました
好むものが固定ツイートにある時とない時があります
※苦手なファンアートを避けるために他意なくブロックします
Pinned
最初に作ったお品書きの価格が間違っていたので作り直しました。(boothの価格と即売会価格が混在していた)

11/16こくほこ
東7ホールB23b「プチマル」
新刊は蒼月ルートのクロロレ本
「家出息子たちの帰還」
です。
クロロレのBLR18小説ですが半分くらいは幻聴に苦しむディミトリと彼を支えようとするドゥドゥーの話でもあります。
書き下ろし以外の本文はpixivと個人サイトで読めるようにしてあります。
pixiv
www.pixiv.net/novel/show.p...

個人サイト
horreum.sub.jp/teg/?tag=%e5...

よろしくお願いします🙏
Reposted by 111strokes111
【新キャスト解禁】映画『ゴールデンカムイ 網走監獄襲撃編』愛すべき“脱力系中年”門倉利運役に和田聰宏
www.fashion-press.net/news/128270
不運にも網走監獄の激戦に巻き込まれる看守部長、“くたびれイケオジ”なキャラビジュアルも
November 14, 2025 at 8:48 AM
大の字になって暴れたおかげで小説が読める喜び>RP
November 14, 2025 at 8:49 AM
Reposted by 111strokes111
リーガン・グロスタール同舟 privatter.me/page/68cf719...
11月の『BACKSTAGE of Fódla フォドラの舞台裏。』頒布後、お手元に本書をご用意いただくとパスワードで開けるようになっております。

「いやー悪い悪い、ちょっとばかり狭い思いをさせるぜ~っと」
少しだらしなく思えるゆったりとした服装の男が、「悪い」という慎みを感じさせない足取りで乗り込んできて舟が揺れ、ローレンツは眉を少し跳ね上げた。それというのも――、
リーガン・グロスタール同舟
『BACKSTAGE of Fódla フォドラの舞台裏。』BlueSky向けおまけ小説①  帝国暦1180年頭、大樹の節。ローレンツ=ヘルマン=グロスタールは士官学校入学のためガルグ=マク大修道院方面への旅路にあった。 「いやー悪い悪い、ちょっとばかり狭い思いをさせるぜ~っと」  少しだらしなく思えるゆったりとした服装の男が、「悪い」という慎みを感じさせない足取りで乗り込んできて舟が揺れ、ローレ...
privatter.me
September 21, 2025 at 3:35 AM
韓国のゴルカムファンが宇佐美のことをトキシック地雷系美少女って呼んでて、玄界灘のこっちでも向こうでも語彙が狂ってるの変わらなくて安心した。
November 14, 2025 at 4:05 AM
明後日、帰りの車中で読めるかと思うと楽しみ!!>RP
November 14, 2025 at 3:40 AM
Reposted by 111strokes111
フォロワー様限定・フォドラの舞台裏電子データダウンロード場所 privatter.net/p/11699041
11/16日発行『BACKSTAGE of Fódla』の電子版DL案内ページです。仕様上Xフォロワーさんのみ閲覧の制限になっちゃってごめんです。パスワードは物理本の中にあります。
BlueSkyのほうにはさらに小説おまけ『リーガン・グロスタール同舟』もある♪
フォロワー限定公開 - Privatter -
privatter.net
November 14, 2025 at 1:19 AM
Reposted by 111strokes111
11月16日東京ビッグサイトで開催の刻印の誇り(こくほこ)内「東7ホール B14ab」にて、風花世界の暮らしを妄想するそれは分厚いB5の鈍器『BACKSTAGE of Fódla フォドラの舞台裏。』を頒布いたします。
分冊版からの加筆修正、書下ろしもたっぷりもりもり。紙の本を手に入れてくださったフォロワー様には電子版もあるよ! 重いし。
October 25, 2025 at 9:51 AM
描いた絵なら日本はかなり強いと思うんですけどフィジカル部門があるなら英語圏はかなりの強豪だと思われます。

橋と結婚したと言い張る女性をはじめ、ちょっと何言ってるかわかんない人が想定より沢山いますし>RP
November 14, 2025 at 12:30 AM
Reposted by 111strokes111
「アートなHENTAI万博」っても地元のアーティストメインなんだろうけど
ほんとに全世界のHENTAIカルチャーを集めて一挙に展示するHENTAI万国博覧会やったら結構盛り上がるんじゃないかな
日本一強かと思われたが意外と東南アジアと中国そしてヨーロッパではドイツが食らいついてきそう
November 14, 2025 at 12:23 AM
今日はこの後、病院で虚無をやるので帰りに糖質と脂質の塊を買って帰ろうと思います。
November 13, 2025 at 11:57 PM
Reposted by 111strokes111
スレッタこんなところに・・・
November 13, 2025 at 1:57 PM
「A Mangaka’s Road to Japan | Chapter4 マラソンを走る」を読んでます! #コミックDAYS @comicdays_team comic-days.com/episode/2551...

マタギガンナーの作画裏話編が始まるぞ!!
A Mangaka’s Road to Japan - JuanAlbarran / Chapter4 マラソンを走る | コミックDAYS
外国人でも、日本語が話せなくても、日本で漫画連載をすることは可能なのか…!?『マタギガンナー』の著者・Juan Albarran氏が、日本で漫画家デビューするまでの波乱万丈の日々を描いた、体当たりエッセイ漫画!
comic-days.com
November 13, 2025 at 11:38 AM
Reposted by 111strokes111
国立博物館もそうだが至る所でクレバーなつもりのバカなコンサルと便宜図る事でなんか得がある誰かが結託して街のコモンを収奪しようとしている そしてあいつらは責任を取らずに引退して荒廃した街だけが残る
November 13, 2025 at 10:03 AM
ここ数日ブッラータチーズとナンプラーのせご飯のこと考えてるのにブッラータチーズを売ってるところが近所にない。リコッタチーズでなんとかならんかな。
November 13, 2025 at 10:49 AM
Reposted by 111strokes111
漫画の背景、自分も全然描けてないからどうこう言える立場じゃないし、それでも人様の漫画を読んでて気になる事があって、ついでにそれが割と身近な事だから自分以外にも気になってる人がいるんじゃないかと思うので書くけど

『長い歴史の趣を感じさせる格調高い図書室・ずらりと並ぶ重厚な本棚の前で難しい本を読んでいる』
というシチュエーションなのに、肝心の棚の本が

同人誌のようなB5サイズの薄い本

というのは……その……
同人誌専門店にしか見えなくて………その……
November 13, 2025 at 1:55 AM
いのちだ!!!!!>RP
November 12, 2025 at 11:11 AM
Reposted by 111strokes111
絵の具が乾いたら完成だ〜‼️
November 12, 2025 at 9:44 AM
新作トルーパーの動画、新着分みたけどやっぱり瞳の大きさが小さすぎるところが気に食わない。売れる気あるのか??喜んで金を出したくなるコンテンツになって欲しいんですよこっちは!!
November 12, 2025 at 11:05 AM
ページ数見てニコニコ笑顔になってしまった>RP
November 12, 2025 at 10:17 AM
Reposted by 111strokes111
【11/16刻印の誇り25】
お品書きです
新刊・既刊共におまけがついています
東7ホール B-25b 天椿にてお待ちしております
よろしくお願いしますー!
November 12, 2025 at 8:26 AM