マリモ
banner
maliwon.bsky.social
マリモ
@maliwon.bsky.social
電子レンジ炊飯マスター。雑多。成人です。
今はよくbbbの話をしています。
ハムサンドは辛子がピリッと利いているのが好き。あとサンドイッチの食パンはしっとり柔らかくあって欲しい。
November 21, 2025 at 2:00 AM
ローソンのハムサンドが好きなんですけど、ハム50%増量のやつがあったから喜んで買ってみたのですが、増やせば良いってもんでもないな…となっているところです。今。
November 21, 2025 at 1:49 AM
Reposted by マリモ
>横山記者が、選挙後に同期間中のX投稿を分析ツールで調べたところ、知事選に言及した投稿のうち28.6%が東京都発で、宮城県発の21.6%を上回った。関東からの発信は44.0%に上った。ちなみに、全投稿の41.6%が参政党の公式Xアカウントのフォロワーだった(11月9日付同紙)。

 県知事を選ぶ選挙なのに、県外からの投稿が怒濤のように寄せられ、それによってSNS世論が形成される。しかも、今では多くの有権者が投票先を選ぶ際、XやYouTubeなどのSNS情報を参考にしている。
November 15, 2025 at 1:27 PM
Reposted by マリモ
>宮城県知事選に言及した過去1ヶ月のX上の投稿のうち、東京22.7%など、43.6%が関東から発信されていた。宮城県からの発信は20.7%にとどまった。年代は40、50代で約5割、性別では男性が77.6%を占めた。単語別では「土葬」が圧倒的に多く、「移民」「水道」「民営化」などが続いた。「クルド」のように県政には関係のない言葉もあった。こうした情報には虚偽や誹謗中傷がかなり含まれていた。
November 15, 2025 at 1:28 PM
Reposted by マリモ
参政党支持者から「河北新報のせいだ」と言われるくらい奮戦したそうで。ファクトチェックされたら「不利になる」というのがなんとも。

宮城県知事選・ファクトチェックでデマと戦った河北新報・今こそ「まとも」な地方メディアが大事(江川紹子)

news.yahoo.co.jp/expert/artic...
宮城県知事選・ファクトチェックでデマと戦った河北新報・今こそ「まとも」な地方メディアが大事(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
「河北新報、頑張った。デマと戦ってくれてありがとう」「ジャーナリズムの使命を果たした」「民主主義が守られた」「河北新報GJ!」「なぜ地方紙が必要なのかよく分かる」……。ふだん、新聞について否定的なコメ
news.yahoo.co.jp
November 15, 2025 at 1:26 PM
Reposted by マリモ
報道機関は、この法的制限(嘘や事実の歪曲の禁止)さえ守っていれば、選挙の公正を確保するという社会的責任と、国民の知る権利に奉仕するという使命に基づき、独自の判断と価値観で、積極的に候補者の適否について論評する自由を有しているので、やれることやっていただきたいと思う。

テレビは放送法の政治的公平の規定があるからもう少し複雑だが、政治的公平はあからさまな虚偽、調査したら事実でなかったのがわかったことを、事実に基づいた合理的な主張を「両論併記」することを求めるものではないし、それによって誰かを利することになってもそれは報道機関がやるべきことをやった結果に過ぎない。
November 16, 2025 at 2:18 AM
Reposted by マリモ
神奈川新聞はかなり戦闘的な、つまり特定の候補(被差別部落を撮影して有料チャンネルで配信し、ありとあらゆる差別的な主張を配信するビジネスをしている人)徹底的に潰すという報道方法を選択した。
河北新報は誹謗中傷や脅迫、事実と異なる虚偽や事実の歪曲に効果的にファクトチェックをぶつけ、SNSも意識してかわかりやすい図表をつけたりした。

公職選挙法148条は新聞雑誌に「虚偽の事項を掲げる、又は事実をゆがめて記載する」などの表現の自由の濫用を禁じるが、過去の判例等から「事実に基づく合理的な論評」であれば何ら制限を受けるものではなく、両紙とも同法の範囲内で行動できている。
November 16, 2025 at 2:10 AM
今日、ポケモンセンターが長蛇の列だったんだけどなんかイベント的なのあったんかな。ちょっと見たかったんだけど入店諦めた。
November 15, 2025 at 2:20 PM
今年の柚子は豊作。
November 10, 2025 at 2:11 AM
トーマスとかパウパトロールとか好きだからか、ファビ助も好評。目玉ちょっと怖いかなとか思ったけど全然そんなことなかった。かわいいふわふわと喜んでいる。
November 8, 2025 at 11:37 PM
かわいいーってギュッてされたりボコボコパンチ食らったり空を飛んだりとなかなかハードなファビ生だががんばってくれ。
November 8, 2025 at 11:27 PM
甥っ子の友となったファビ助。
November 8, 2025 at 11:22 PM
Reposted by マリモ
ロンドン市長はサディク・カーン(パキスタン系)、パリ市長はアンヌ・イダルゴ(スペイン系)で、ニューヨーク市長ゾーラン・マムダニはコンゴ生まれのインド系か。カーンは出生時にイギリス国籍を得ているが、イダルゴもマムダニもあとから取得したパターンである。蓮舫の国籍問題でごちゃごちゃ言って野党第一党党首から引きずり降ろして平気な国とは大違いである。
November 5, 2025 at 8:24 AM
Reposted by マリモ
こんなの未成年で日本語のわからない女の子がサービスに出て来た時点で客側も違法行為と分かるだろう。
客を全員逮捕して指名を公表、罰を課して欲しい。

人身取引の12歳、33日間で60人の客 「いやだ、やりたくない」(朝日新聞) u.lin.ee/HDmGqT7?medi...
人身取引の12歳、33日間で60人の客 「いやだ、やりたくない」(朝日新聞)
東京都文京区の「マッサージ店」で働いていたタイ国籍の12歳の少女が保護された事件があり、少女は約1カ月のうちに約60人の客を相手にさせられていたことが、警視庁への取材でわかった。売り
u.lin.ee
November 6, 2025 at 8:51 AM
この煎餅はシリーズで塩味のとか季節のフレーバーとかもあるようなので見つけたら買ってみよう。
November 6, 2025 at 3:09 PM
節分の豆みたいなのが入っているところも良い。
November 6, 2025 at 3:04 PM
よくある醤油煎餅ってちょっと焦げた醤油が香ばしくてそれが良い所の反面、実際食べると苦かったりくどかったり、しょっぱすぎて食べ辛いものが多くてあんまし好きじゃなかったんだけど、この煎餅は本当に美味しい。甘味のある醤油素晴らしい。
November 6, 2025 at 3:03 PM
この煎餅めちゃくちゃ美味い。甘味のある醤油で、塩っ辛くなくて、香ばしさと旨味が絶妙。

>丸大豆せんべい 旨口醤油味(三幸製菓)
www.sanko-seika.co.jp/product/item...
丸大豆せんべい 旨口醤油味 | 三幸製菓株式会社 | いっこでもにこにこ三幸製菓
三幸製菓の公式ホームページです。幸せのシーンを一人でも多くの人へ。私たちは食を通じて、お客様の幸せに貢献したいと考えています。
www.sanko-seika.co.jp
November 6, 2025 at 2:55 PM
Reposted by マリモ
November 5, 2025 at 2:41 AM
今キャベツ安いんだね。旬ってことか。
November 4, 2025 at 1:14 PM
わぁ空が真っ赤でござる。久々に夕焼け見たな。
November 2, 2025 at 7:58 AM
今日初めて電動自転車に乗ったんだけど、慣れないと漕ぎ出しの加速がちょっと怖いね。こっちの意思と無関係にグッて強く押し出される感じなのね。機種によるのかもだけど、動き始めはもうちょっと穏やかにアシストして欲しい。
November 1, 2025 at 7:02 AM
商店街に洋風ちんどん屋さんが来ていた。
November 1, 2025 at 5:27 AM