まいずみ
banner
maizumi56211.bsky.social
まいずみ
@maizumi56211.bsky.social
OMORIが好きです(ネタバレ込みの話もします)。音楽とゲームの話がメイン。
ブログ→ https://omorigamefan.hatenablog.jp/
Youtube(アレンジ曲など)→ https://www.youtube.com/@MoCq56122
OMORI展、博多会場行ってきましたという報告
鉛筆画見るだけですごい……かわいい……ってなってました
October 25, 2025 at 11:33 AM
OMORI サウンドトラックより、「Splintered Sweets in the Castle」をオーケストラ用に編曲しました!華やかさとかっこよさで特に印象に残ってる戦闘曲です。
September 5, 2025 at 10:39 AM
この前姉に子どもが生まれてお祝いを贈ったんですが、そのお返しにパドドゥというケーキとレモン和紅茶をもらいました
飲んでみるとレモンの味は意外と控えめで、お菓子と一緒に楽しむのにちょうどいい感じでした
最近どんどん家の中に紅茶が増えていってます……
June 11, 2025 at 1:03 PM
洋ゲーフェスのお知らせはもう少しお待ちください……
代わりと言ってはなんですが、昔Twitterに上げたっきりYoutubeにも載せてない音源があるので良かったら聴いてください
May 6, 2025 at 1:17 PM
今日頂いたプレゼント トラです
最近何かとお茶を貰うことが増えて嬉しい
April 1, 2025 at 11:26 AM
あ ルピシアさんのルイボスレモンを買いました
飲みやすい……けどレモンの香りというか、脳に突き抜ける感じがやっぱりしますね 寝る前というよりは、集中する前に飲むとシャキっとする感じかな……?
February 23, 2025 at 12:23 PM
今日の貰い物
ジンジャーティーの方を飲みましたが、生姜の香りや味は薄めだったかな……?
小分けなので開けてすぐの一番美味しい時期に飲み切れるのは良いですね
January 27, 2025 at 2:44 PM
私の勘違いで大幅遅刻してしまったのが申し訳なかった……概念グッズとかも持っていけなかったし
(これは今回の演奏会きっかけに買ったバイオリンの教本……300ページ1kgあってめちゃめちゃ重いですが、結構ためになった)
December 29, 2024 at 2:52 PM
あ、CSSSの良いところもう一つ
各楽器の音を同時にまとめて鳴らせるアンサンブルパッチがすごく便利です
とりあえずソロ弦の音が欲しいけどパート分けが面倒くさい/分からない、ってとき使えます
ビブラートなしの音も、アンサンブルパッチだとオルガンっぽい音になって好きでした
総合評価としては、割と期待通り?今まで使ってた他のソロ弦を置き換えるほどではないけど、自分が求めてた「四重奏に適した音源」でした
December 8, 2024 at 5:16 AM
ビブラートがあり/なしの2種類しかないと書いたんですが、それで困るのがこういうゆっくりした曲
伴奏のビブラートは過剰だし、メロディが同じ音を伸ばすところもずっと聴いてると機械的だな、という印象を受けます
打楽器やら管楽器やらと混ぜたらもう少し不自然さが消えると思います
December 8, 2024 at 5:07 AM
次にとりあえず全部の奏法を使おう系の曲
チェロのソロ(10秒ぐらい)はヴィオラに比べると少し頼りないですね
ただ他の音源だと潰れて聴こえなくなりそうなところが、音像がはっきりしてるので音の位置で聴き分けができるのはいいかな
あと高音になると音が外れやすくなります これは他の音源でもありがちですが
December 8, 2024 at 4:54 AM
まず、多分こういう使い方を想定してるんだろうなーという曲
普通のサステイン(伸ばす音)とレガートの音が別撮りらしいんですが、そのせいかレガートになると音量が突然下がります
でもレガートで演奏したいのって聴かせたいメロディーが多いから、DAW側で音量を上げるか他のパートを下げるかしないといけないです
ヴィオラの音がきちんとヴィオラらしいところは好きです(25秒あたりからのやつ)
December 8, 2024 at 4:41 AM