ヨモギウ
banner
limea.bsky.social
ヨモギウ
@limea.bsky.social
ロスジェネ、ウォーキングが趣味。
Reposted by ヨモギウ
カンピロバクターにやられてからというもの、肉の生焼けが怖くて仕方がない。

繰り返すけど、カンピロバクターは本当にしんどいぞ。
きっかり2週間寝込む(予後は含まない)そのうち、10日間は食事どころか水もまともに飲めない。口に何かをわずかに含むだけで、上からも下からも反射的に出てくる。脱水でふらふらになる。

しぶとくてしぶとくて、泣いて許しを請うくらいには辛い。
January 12, 2025 at 10:43 AM
Reposted by ヨモギウ
そういえば、「東京最低最悪最高!」は、梅田界隈の人は、梅田の書店さんで買うと良いことがあるかもしれません。なぜなら僕が梅田の書店様のために何かをお絵描きしたからです。詳細はそのうち……

shogakukan-comic.jp/book?isbn=97...
東京最低最悪最高! 1 | 鳥 トマト
「東京最低最悪最高! 1」の公式コミックス情報をチェック! 超絶バズの大問題作!令和東京残酷物語。 どんな夢を描いて、何を目指して、どこに向かって進んでいたかなんてとっくに忘れてしまったけど、立ち止まったらきっと 心が死んでしまうから、私…
shogakukan-comic.jp
January 3, 2025 at 12:49 PM
Reposted by ヨモギウ
😂😂😂

メイン州はもはや半分カナダみたいなもんです。カナダの硬貨が出回ってますし、Tim Hortonもありますwww 国境付近ではカナダ国旗も掲揚されてますし、フランス語喋るアメリカ人も少なからずいます!併合の際はよろしくお願いしますw🙇‍♀️
カリフォルニアやハワイならカナダに入れて差し上げても構いませんよ🤭ホホホ(カナダにはない南国&日本食パラダイス…!物価高もついてくるけど)
January 3, 2025 at 4:59 PM
Reposted by ヨモギウ
へぇー。知らなかった。肝臓がんや食道がんだけじゃなかったのか。

私自身は若い頃、もう一生分飲んだ感があるし、最近は飲むと疲れるから殆ど飲まなくなって久しいのだけど(シラフでも十分酔っ払いみたいな人間だし)。

アルコール飲料のがん発症リスク、ラベルで警告を-米公衆衛生局長官 - Bloomberg
www.bloomberg.co.jp/news/article...
アルコール飲料のがん発症リスク、ラベルで警告を-米公衆衛生局長官
米公衆衛生局のマーシー長官はビールやワインといったアルコール飲料について、がんとの関連性をラベルに明記するよう勧告した。乳がんをはじめ、身体の各部でがんを発症するリスクが高まっていることを理由としている。
www.bloomberg.co.jp
January 3, 2025 at 5:04 PM
Reposted by ヨモギウ
へぇー。昔の子ども(昭和60年代くらいまでの)は良く「青っ洟」を垂らしていたものだけど、あれは「細菌感染や強力なウイルスに対する免疫反応が起きていたのか!

>緑: 免疫反応が強化されたサイン。緑色は好中球が生成する酵素によるもので、細菌感染や強力なウイルスに対する免疫反応を示します。

x.com/fdzaraf/stat...
x.com
x.com
January 3, 2025 at 5:38 PM
Reposted by ヨモギウ
バラエティでみんなが一丸となって役割を演じたりいじられたりすることは、なんでその場の面白さのためにそんなルールが課せられてるの?とはなるだろう。今もあるけどね。むしろ「おもしろ」が一番の目的なのがおかしかったんだな。
January 3, 2025 at 6:33 PM
Reposted by ヨモギウ
たぶんこれから「おもしろさのために何かが犠牲になる」ような表現はもっとセンシティブになるだろな。別に暴力が書けないとかではないと思うけど。物語はわりとできているから、それ以外のバラエティとかに対してかな。
January 3, 2025 at 6:31 PM
Reposted by ヨモギウ
『ソウルの春』のメイキング。カメラ回している時の俳優さん以外は、スタッフも俳優さんもマスクしているんだなぁと感動してしまった。

役にのめり込むファン・ジョンミンにチョン・ウソンが思わず「怖すぎる」『ソウルの春』実力派俳優の役作りに迫る特別映像 youtu.be/_9orzA5Az98?... @YouTubeより
役にのめり込むファン・ジョンミンにチョン・ウソンが思わず「怖すぎる」『ソウルの春』実力派俳優の役作りに迫る特別映像
YouTube video by WEEKEND CINEMA ー最高の週末を、映画とともに。
youtu.be
January 3, 2025 at 6:43 PM
Reposted by ヨモギウ
「トランスフォーブの人たちのミサンドリーが結果的に家父長制に利用されてることが悔しい!」「分断されて一番得するのは家父長制!」とかいいつつ、そういう連中にかぎって女性の性被害許容を擁護する男的認知の歪みへの抗議に「トランスフォーブの発言をRPしないで!」とかって分断を煽るのはなんだろう。
December 22, 2024 at 11:04 PM
Reposted by ヨモギウ
なるんだろうな。周りの女性議員も、いいよ、おいで、ってやるんだろうな。市井の女性の認識とはどんどん乖離してwoke(意識高い系)になって反感かって極右が幅きかせるんだろうな。女性差別は無くならず、堂々と女性を資源扱いするんだろうな。自民党のクソジジイの発言より余程酷いよね。
November 23, 2024 at 1:02 AM
Reposted by ヨモギウ
dot.asahi.com/articles/-/2...

資本主義では、少しのお金なら小さなものを、たくさんのお金があれば大きなものを買うことができます。しかし封建制は、モノを買うのではなく、人まで買えるようになる段階です。
 アメリカの寡頭支配者は、シンクタンクに資金を提供することで、必要とするイデオロギーやプログラムを作ったり、発言したりします。これはすでに完成しています。私が言う「人を買う」とはもっと悪い状態です。
「人を買う」段階とは、裁判や司法制度における不平等が経済主体となりうるシステムが完成した段階です。
世界屈指の知識人エマニュエル・トッドが分析 崩壊が進むアメリカを理解するために必須な2つの概念とは? | AERA dot. (アエラドット) | AERA dot. (アエラドット)
家族制度や識字率、出生率に基づき、現代政治や社会を分析し、「ソ連崩壊」から「米国の金融危機」などを予言した、フランスの歴史家エマニュエル・トッド。大統領選を控える2024年のアメリカが崩壊しつつあ…
dot.asahi.com
November 24, 2024 at 12:43 AM
Reposted by ヨモギウ
女性差別撤廃条約

締約国に対し、まず男女平等を憲法に定め、法律で男女平等の実現を確保することや、女性への差別となる法律や慣習を修正、廃止することなどを求めています
December 12, 2024 at 11:38 AM
Reposted by ヨモギウ
本日の本屋での出会い

被団協
被爆者からあなたに
December 13, 2024 at 1:42 PM
Reposted by ヨモギウ
第1種ってすごいなと思ったら小学3年生で腰抜かしそうになるニュース。

9歳で難関の第1種電気工事士に合格 石川禾奈子さん(福島県白河二小3年) 第2種取得から4カ月で再び快挙 福島民報 www.minpo.jp/news/detail/...
9歳で難関の第1種電気工事士に合格 石川禾奈子さん(福島県白河二小3年) 第2種取得から4カ月で再び快挙
福島県白河市の白河二小3年の石川禾奈子(かなこ)さん(9)は13日、大規模施設などの電気工事に従事できる国家資格の第1種電気工事士に合格した。8月に第2種電気工事士も取得しており、わずか4カ月間のう…
www.minpo.jp
December 15, 2024 at 12:11 PM
Reposted by ヨモギウ
技術はあるのか。なんで国内では、やってくれないんだ?(何でか知ってる)

風力発電、東南アで最大10件 海外再エネ強化へ検討―東京ガス:時事ドットコム www.jiji.com/jc/article?k...
風力発電、東南アで最大10件 海外再エネ強化へ検討―東京ガス:時事ドットコム
東京ガスが、東南アジアで5~10件程度の風力発電プロジェクトを検討していることが5日、明らかになった。一部の開発計画は2025年にも「最終投資決定」を行う見通し。世界的に脱炭素化の流れが強まる中、海外の再生可能エネルギー事業を新たな成長の柱に育てる。
www.jiji.com
December 5, 2024 at 10:15 PM
Reposted by ヨモギウ
こういう、どーしよーもねぇアメリカ型のヘルスケアシステムの深い問題の解決に向けて一矢を放ったのが、Affordable Care Act(略してACA、通称オバマケア)で、既往症があっても保険を断れないなどの条項も含め、低所得者を中心に、これまで保険に入ることができなかったアメリカ人も健康保険に入れるようにした。オバマケアのおかげでようやく保険に入れることになったひとは全米で2000万人を超える。(逆をいえば、2000万人以上のひとが、無保険を余儀なくされていた、という意味。)

www.cms.gov/newsroom/pre...
Under the Biden-Harris Administration, Over 20 Million Selected Affordable Health Coverage in ACA Marketplace Since Start of Open Enrollment Period, a Record High | CMS
As January 16 coverage deadline approaches, Biden-Harris Administration continues to encourage Americans to sign up for quality, affordable health care coverage
www.cms.gov
December 5, 2024 at 10:27 PM
Reposted by ヨモギウ
このスレッドの上のほうで、路上で射殺された保険会社のCEOは、$10ミリオンを超える報酬を得ていたと書いた。保険会社各社のエグゼクティブ報酬は大幅に上昇しており、CEOの高額報酬が保険プレミアムの上昇と相関しているとは、いくつもの調査が指摘しており、そのコストの重みが、病院など米国のヘルスケア機関の合併統合を促す背景のひとつにもなっている。最近の記事↓

news.rice.edu/news/2024/hi...
news.rice.edu
December 5, 2024 at 10:21 PM
Reposted by ヨモギウ
これ、実はその通りで、米国の医療費が高い高いというけれど、そのコストの内訳を分解すると、「Administrative Costs」つまり、医療行為や医療従事者そのものに付随するんじゃなくて、事務処理関係にかかる人件費や事務コストが高すぎる、というのは、もうずっと指摘されてるのです!
(次にリンク貼る)
December 5, 2024 at 9:38 PM
Reposted by ヨモギウ
政治家が深夜に速攻で集結して、与野党の壁を乗り越えて意見を一致させ、武装した兵士らと対峙し、国民も議会に押しかけて反対の声をあげる。立派だ。色々なことを経験して、頑強な骨と、いざという時に動ける筋肉を手にしていたのだろう。この姿勢は見習わないといけない。
December 3, 2024 at 4:50 PM
Reposted by ヨモギウ
日下部元美さん(毎日新聞、ソウル特派員)が撮った市民の写真、とてもいい報道写真。

日下部元美さん
軍隊をいれないように国会前で立っていた市民
x.com/MoKusakabe/s...

毎日新聞写真部
韓国の尹錫悦大統領は3日夜に非常戒厳令の宣布を表明。それに対し国会は4日未明に本会議を開き、戒厳令の解除を要求する決議案を可決。戒厳令は約2時間半で事実上、効力を失いました
写真は軍隊が国会敷地へ入るのを阻止しようとする市民
x.com/mainichiphot...

毎日新聞の写真特集ページ
mainichi.jp/graphs/20241...
(2024/12/4 毎日新聞)
December 4, 2024 at 8:00 AM
Reposted by ヨモギウ
ハッシュタグ流してるだけで差別反対してるつもりになってたり、旗色が悪くなったら「𝕏は安全じゃない」つってThreads()やBlueskyに移行してるアライたちに比べると、劣勢なのは承知でクソリプクソ引用粘着通報凍結されるのを覚悟で発言したりお金にもならないのに翻訳したり解説したり反論したり貴重な労力と時間を使ってきた市井の他称たーふたちってほんと頑張ってきたよね(´;ω;`)

トランスの定義を聞いただけで通報されて凍結されたりしたの、なんだったんだろ……
これまでの不毛な時間は本来なら全部フェミニズムのために建設的な目的で使いたかったよ……
November 17, 2024 at 2:36 PM
Reposted by ヨモギウ
その "そもそも" の内容が真実であるか否かが問われているのですが、何について話しているかさえ理解していないのでしょうか。
"そもそも太陽は地球の周りを回ってます"
"そもそも病気は瘴気によって四体液のバランスが崩れたものです"
"そもそも王というのは神によって権力を与えられたものです"
"そもそも" と問われないものは何であり、誰がそれを決定する権力を持つのでしょうか?
x.com/sige06091/st...
November 11, 2024 at 8:49 AM
Reposted by ヨモギウ
こういった姿勢に対して "女は男にとって都合いいことを言うはずである" という圧に嫌悪感を覚える女性は少なからずいると思います。またBLが同性愛だとしても同性愛はトランスではないですし、トランス当事者で同性愛蔑視が激しい人は多いですよね
November 12, 2024 at 11:54 PM
Reposted by ヨモギウ
パリ五輪早田ひな「鹿児島の特攻資料館行きたい」「卓球できること、当たり前じゃない」 www.sankei.com/article/2024... @Sankei_newsより
パリ五輪早田ひな「鹿児島の特攻資料館行きたい」「卓球できること、当たり前じゃない」
パリ五輪女子卓球シングルスで銅、団体で銀メダルに輝いた早田ひな(24)=日本生命=が13日、帰国記者会見に出席した。「いまやりたいことは」と聞かれると「アンパ…
www.sankei.com
August 13, 2024 at 4:21 PM
Reposted by ヨモギウ
(続き)

According to Butskaya, the life of unmarried people should become unbearable, because "living in a family is more profitable than living alone".

And it's much better for producing cannon fodder for the tsar's wars.

x.com/gerashchenko...
x.com
x.com
August 13, 2024 at 6:35 PM