良太郎
banner
lifting55.bsky.social
良太郎
@lifting55.bsky.social
日常やトレーニング。1657838
野良(Ryō)
Reposted by 良太郎
November 25, 2025 at 1:35 PM
肩と腹筋の日。
やっぱり5種目+腹筋で時間足りなくなりがちだけど、肩もう一種目くらいやりたいんだよな〜
#lifting55gym
November 25, 2025 at 2:39 PM
美容師さんとか服屋の店員さんもそうなんだけど…オフの時間に知らない人と円滑な会話をするのがわりと面倒なので、ましてやバーで初対面のノンケとか話したいこととか何もないな…という感じではある。イーグルトーキョーブルーとかは基本ミックス前提の場なのでそういう場として楽しめるけど。
November 25, 2025 at 5:06 AM
欧米のゲイクラブは基本的にミックスだけど上手くいっているよな…と思っていたが、ゲイが友達のノンケ女性を誘って、その女性たちが友達の女性を誘って、彼女らのノンケ彼氏も来るようになり、女性目当ての男性も増え、ノンケクラブになっていく…という問題は起きているっぽいな

www.instagram.com/reel/DRLdB5u...
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
www.instagram.com
November 25, 2025 at 4:02 AM
それはそれとして、山のプール行ったときに刺されまくった背中の蚊に刺され跡がいまだに消えない…屋外の温泉やプールは虫除けも使えないし虫刺され不可避!
November 24, 2025 at 10:10 AM
背中と三頭筋の日。
引き続きデッドリフトの調子も良くて、メインセット155kgで引けた!最近は体重減りつつもトレーニングの調子いいな〜
#lifting55gym
November 24, 2025 at 10:08 AM
外見が魅力的だと外見重視する人や性的な出会いを求めるアプローチが増えるので、そういうのを求めないときはプロフ写真の肌露出を控えめにしたり盛れてる写真を使わないようにするなど調整が必要だなと思う。自分が恋人募集してたらあまりバチバチにきまった外見の人だと若干気後れするし…
November 24, 2025 at 2:55 AM
文学フリマ、ちょっと興味あるけど行ったことないんだよな〜。自分で書いて出してみたい気持ちもある…
November 24, 2025 at 2:31 AM
今日は川沿いのドッグランでチェアリングした、天気も良かったしかなり良かったな…
November 23, 2025 at 2:50 PM
えっ、中野の和食さとGoogleマップの情報によると閉店してる…!?!?
住んでるときにもっと行っておけばよかった…!!!!
November 22, 2025 at 5:35 AM
市場でも夏らしい果物たちが影を潜めたので、一年中食べられるパパイヤに戻ってきた。マンゴーみたいな派手さはないけど、クセになる味でけっこう好きなんだよな〜 ちなみにタネはワサビと同じ成分が含まれているらしく、実際食べてみるとワサビみたいな香りがする!
November 22, 2025 at 3:58 AM
胸と二頭筋の日。
前回控えめにしてた腕も今回バチっとパンプできていい感じ!
#lifting55gym
November 21, 2025 at 10:20 AM
定期掃除に分類される類の掃除を毎日地味に進めている。布張りソファの掃除方法で「重曹の粉を振りかけて汚れを落とす」ってのがあるけど、ふりかけるのに若干勇気がいるな…
November 21, 2025 at 7:44 AM
Reposted by 良太郎
webアクションで『雪はともえに』第五話「大正十一年・夏②」公開されました。デートじゃないけどデート回。今年の大阪万博は終わりましたが、行った方も行かれなかった方も、春光先生と翠帳先生と一緒に、大正時代の東京平和博覧会見物に行かれては如何でせう😉 comic-action.com/episode/2551...
第五話 大正十一年・夏② / 雪はともえに - 田亀源五郎 | webアクション
時は大正、激動の20世紀初頭を生きた二人の男がいた。小説家・松永春光と画家・一柳翠帳。二人の人生に、激動の時代の空気が容赦なく襲い掛かる。
comic-action.com
November 21, 2025 at 5:25 AM
AI画像生成普及以降、人を騙している自覚なくフェイク動画や画像を発信拡散する人確実に増えたよな…「監視カメラが捉えた興味深い映像」みたいなやつInstagramでたまに流れてくるけど、ちゃんと真偽確認したほうが良さそう。
November 21, 2025 at 3:10 AM
RP、根本的に料理が苦ではない人とそうでない人の『簡単』ってかなり開きがあるよね。
日常的に生姜擦り下ろせる人間とお湯沸かすのすら面倒くさい人間の感覚の差の大きさ…
November 21, 2025 at 2:11 AM
RT、この刈包は本当に美味しいのでオススメ、商店街は他にも美味しそうな店けっこうあるし南側には夜市もあるので歩いてても楽しい。
てかグァバコーヒー美味しそうだな…
November 20, 2025 at 3:09 PM
壊れるはずがない物でも
壊れることがあると知ったのは
つい先程
残り香と私の部屋で
暖かいわたしの
肩を慣らす
肩を慣らす
(トレーニングで肩を痛めて以来ジムに行く前自宅で肩のエクササイズを取り入れている人)
November 20, 2025 at 2:27 PM
防寒着が必要になってワークマンのサイトをチェックしてるんだけど、欲しいアウターほとんど売り切れ表示で買い物しようがないな…帰国したら店舗も一応巡ってみるか〜
November 20, 2025 at 9:02 AM
一般的に言われる『恋愛』に付随する悩みや苦しみを(ほぼ)感じないので、そういう意味での"恋愛"って感覚よく分からんかもな…
恋愛に限らず、たとえば性別違和で困ることや面倒なことは多かったけど悩んだことはないんだよな。喉元過ぎて全てを忘れているだけかもしれないけど…
November 20, 2025 at 4:24 AM
人を好きになることはあるけど、そこで「どうしたらいいかわからない」とか「やりたいのにできない」みたいな懊悩はないんだよな。やりたいように行動すればいいし、どうしたらいいかは考えれば分かることなので……
November 20, 2025 at 4:10 AM
RP、自分は全くこういうタイプではないのでおもしろい。まず『恋』のフォルダがあるのか…?
November 20, 2025 at 4:03 AM
Reposted by 良太郎
俺ってあまりにコレすぎるよな
典型的なコレ
November 20, 2025 at 12:24 AM
中国の反応を想定した上で思惑があっての発言でなく普通に思ってたこと言っちゃったんじゃないかと思っていたけど、これを読むとやっぱり…

“7日の予算委で首相は、台湾有事を「存立危機事態になりえる」と、歴代の政府見解を踏み越える答弁をした。「つい言い過ぎた」。答弁後、首相は周囲にそう漏らしたという。首相側近は「ハレーションがどうなるか、確認が甘いままに答えてしまった」と語り、官邸側のサポートが足りなかったと悔やんだ。”

digital.asahi.com/sp/articles/...
午前3時、公邸で一人こもる高市首相 「安倍政権」の理想、遠い現状:朝日新聞
就任後初の衆院予算委員会に臨む高市早苗首相は、初日の7日午前3時に首相公邸に入った。一室にこもると、各省庁が準備した答弁書にひとり赤ペンを走らせた。「ビーッ」。首相がブザーを鳴らしたときだけ隣室に待…
digital.asahi.com
November 20, 2025 at 2:33 AM