いも餅
banner
imomocchi.bsky.social
いも餅
@imomocchi.bsky.social
K2/富K/一人先生
noteに感想を書いています
https://note.com/fair_stilt561

CP色のある二次創作はpixivに収納しています
https://www.pixiv.net/users/92307587
Pinned
本日の新刊をpixivに収録しました。
村時代のハッピ〜両想い富Kです。無配も一緒に収録しています。よろしくお願いいたします。

【富K再録】これはこいのはなし | いも餅 #pixiv www.pixiv.net/artworks/136...
#K2(漫画) 【富K再録】これはこいのはなし - いも餅のマンガ #漫画 #富K #BL - pixiv
2025/10/19頒布「これはこいのはなし」のWeb収録です。村時代の若い富K。富永にプレゼントを贈りたい一人先生がモゾモゾもやもや悩んでいます。ハッピー両想いです。同日におつけした無配も併せて収録
www.pixiv.net
『落下の王国』観てきた!

ロイ💢💢💢

圧倒的な映像美とか190cmを越えるリー・ペイスの身長がまったく浮かない背景の壮大さとか石岡瑛子の衣装とか、ロイが語る行き当たりばったりのストーリーがアレクサンドラの物言いでさらに蛇行していって映像もこれに追随する面白みとか、イマジネーションの世界の元ネタになってるアレクサンドラの瞳が見つけた現実のあれこれとか…見どころは無限にあって、大スクリーンで観られて良かったのだけど、本当にアレクサンドラが可哀想で……

途中、彼女が5歳だと聞いてその年齢の幼児がお気に入り保護者に向ける圧倒的信頼と迎合を思うと、ロイ💢💢!!になった
November 24, 2025 at 9:02 AM
今日は『落下の王国』を観てきますのぜ。お噂はかねがね…ながら未見だったのでとっても楽しみ!
にしても、グラシネ池袋の予約争奪戦がなかなか熾烈でびっくりしました。そんなに熱望されてたんだ…
November 24, 2025 at 1:48 AM
今日は川崎の岡本太郎美術館に行ってきたんですけど、お子様用に「びじゅつかんでのおやくそく ①てんじひんにはさわらない!」的なリーフレットが作られていて、タローマンの影響をひしひしと感じた……そして実際にお子様連れのお客様が多かった。大型犬も多かった(生田緑地という広大な公園の中に美術館があるため)。グレートデンを見かけて眼福でした。
November 23, 2025 at 1:37 PM
RPたいむらいんの用語も知らない一人さん可愛いね…
November 23, 2025 at 1:29 PM
Reposted by いも餅
バディちゃんらくがき。カレー食いたくなったのは私です
November 23, 2025 at 1:26 PM
最新話の青山ちゃん、教授の真意は分からないけども小児科医とCLSが本来なら両立できない性格の職業であるならば、いまアメリカで机を並べてるダニーやチュスやフレッドも「別々のルートで同じ目的(子供の福祉)」に向かってる仲間になる訳か…
前回のテーマと繋がってるなぁ、という気がする
November 23, 2025 at 11:50 AM
ストチャーさんの日本一の芋煮会レポだ!
芋煮会の重機って「大鍋(鍋太郎)から小鍋(それでもでかい)に取り分ける」ために主に使うんだ……知らなかった……1回分解してバター塗ってるのは何故か知ってた

山形内陸風芋煮、手軽でほんとに美味しかったので今年もう3回作ってる

omocoro.jp/bros/kiji/53...
山形県民魂の祭「日本一の芋煮会フェスティバル」って結局何が日本一なんですか? | オモコロブロス!
答え:量
omocoro.jp
November 23, 2025 at 10:36 AM
海ちゃんは10歳の頃からずっと医者志望だけど、たとえばこれから医大に行って在学中に「違う」ってなって退学することになっても一人先生はきっと肯定してくれるんだろうな…(だから、全然畑違いのあずきさんと海ちゃんに同時に平等に語りかけたのでは…と思ったり)
November 23, 2025 at 9:33 AM
次回の更新、12/14なんですね。てことは1000回は12/28? モーニング出張はあるのかなーあるといいなー
November 23, 2025 at 8:40 AM
Reposted by いも餅
『ブルーボーイ事件』鑑賞。
1960年代の日本を舞台に、性別適合手術を巡る裁判を描いた映画。特筆すべきは主演の中川未悠さん(演技初挑戦とは信じがたい素晴らしい説得力と奥行き)を筆頭にした役者陣や、監督の飯塚花笑さんも含め、トランスジェンダー当事者の方を中心に制作陣を固めていること。
劇中で示されるようにマイノリティの道のりは前途多難だし、60年代と変わらないこと言ってる人多すぎだろ問題とか見ると暗くもなるが、こうした真摯な映画の存在自体に、時代は変わるもんだなとも思わされるし、変えていかなければならない。性的マイノリティを題材に描いた日本映画の新しい基準となるだろう、誠実に撮られた良作だった。
November 23, 2025 at 3:05 AM
CLSさんが持ってるし、宮坂さんのベビー服(?)にいたしこの世界のたぬちゃんはやっぱりはっきり子供向けのキャラクターなんだな

景品にそのぬいぐるみを貰って、突き返さずに抱えて帰った一人先生可愛い……
November 22, 2025 at 3:49 PM
脇谷先輩、K2世界に珍しい真っ直ぐに小物のイヤな奴で逆に好感持てるな。K2ワールドに生み落とされたのが君の不幸だったんだ
November 22, 2025 at 3:45 PM
すっぱい顔のミーム…🚢先生、感性がお若い
November 22, 2025 at 3:36 PM
CLSの解説コマにたぬちゃんのぬいぐるみ(大)いて嬉しい。立体のたぬちゃんが本編に出てくるの初めてですね
November 22, 2025 at 3:30 PM
カレー味のONIGIRI………🍙

「スーパードクターK・Doctor K・K2/【K2 第510話】ドリーム in U.S.A.」マガポケ s.magazinepocket.com/ldg?t=2278&d...
マガジンポケット
伝説のハードボイルド医療譚、マガポケで復活!
s.magazinepocket.com
November 22, 2025 at 3:23 PM
仕方ないけど…
来年はもっと高くなるだろうな…それ以前にケーキ屋さん来年までご無事であってほしい
November 22, 2025 at 8:38 AM
クリスマスケーキの予約に行ったら、同じサイズが昨年より1000円以上高くて喉がヒュッてなった
November 22, 2025 at 8:37 AM
『生活マン』作画担当あやきさんの過去の読切『絵が上手いヤマシタさん』が良くて

アニメの絵をちょっと器用に真似られる…程度で、本当に絵が上手い人とは比べ物にならなくても「絵が上手」って褒められたら嬉しいーーーー!!!よね
自分が子どもの頃の拠り所みたいな気持ち思い出してぎゅっとなってしまった

shonenjumpplus.com/episode/1710...
絵が上手いヤマシタさん - あやき | 少年ジャンプ+
いつも授業中にこっそりノートに絵を描いているヤマシタさん。ある日、前の席のミヤちゃんに絵を褒められてから、ヤマシタさんの平穏な毎日は急変し始め…!? 思春期ならではの自意識を愛おしく描く、等身大青春ドラマ!!
shonenjumpplus.com
November 22, 2025 at 2:26 AM
てか今夜は最新話更新ですね!なんか早い
前回のあとベートーベンの伝記読んだりYouTubeでクラシックの動画見まくったりたぬちゃんのマエストロ服作ったりしてたから…蛇行する興味で生きてる
November 21, 2025 at 11:51 PM
カレンダー見ながら今日は「いいふうふのひ」かー……也くんと宮坂さん結婚するんだよなぁ!!!!!と思った朝です。すごいことね。也くんが幸せで私は嬉しいよ
November 21, 2025 at 11:10 PM
こんなにムチムキだったんだ生活マン…
November 21, 2025 at 4:37 PM
生活マン、びっくりした
November 21, 2025 at 4:36 PM
インフルエンザの足音がすっごい
November 21, 2025 at 8:32 AM
T村診療所の物置ってどこにあるんだろう。地下かな。あの診療所地下に何でもあるしな(カルテ収納庫、薬品庫への通路etc)
November 21, 2025 at 3:23 AM