FLATPAQ
banner
flatpaq.bsky.social
FLATPAQ
@flatpaq.bsky.social
面白そうですね!関東だと同好の士が多そうなので気軽に呼びかけてみても何とかなりそうですけどね。私は福岡住みなのでその辺り羨ましいです😂
November 19, 2025 at 12:22 PM
え!?? すごいですね!おめでとうございます !!!!! 間違いなく名機になると思うので買えるなら早い方が良いと思います。確かにご近所だったらカーシェアならぬギアシェアができたら最高ですよね。
November 19, 2025 at 11:47 AM
島村楽器の方がXに約2年待ちって投稿していましたね。実態ははっきりしないですが、大量生産ではなさそうですし案外そんなものかもですね。
確かにとても魅力的なのですが2年待ってもどのみち私の財布は間に合わないですね😇
November 19, 2025 at 11:09 AM
ああ2019年度末はコロナ入り始めか。その直前の頃くらい。
November 18, 2025 at 1:13 PM
あーあとカウントインもできるメトロノームだ。どうしてないんだろう。
November 18, 2025 at 11:42 AM
PERFORM KITっていうか厳密にはパターンチェンジしても音色をそのまま引き継げる機能だね。パターン設定の項目でトラックごとにオンオフできれば。
November 15, 2025 at 4:56 AM
そもそも子供の頃って行動範囲が狭くて、成長するにつれて自ら選択できるエリアが広がっていくわけだけど、大人になってから色々とわかることが結構あるので、出身地どうこうじゃなくて結局は本人の知識・経験とか偏見、解像度の問題だったりすると思う。だから自分や自分の身の回りの経験だけで判断することの危うさに話が帰着する。
November 4, 2025 at 3:03 PM
自分が今住んでるところは交通の便が割りかし良いところだけど、同じ地区であっても車がないと生活できないみたいな場所もあるので、この狭い地域レベルですら生活の体験がまるで異なるのだから一概に言えない。
November 4, 2025 at 2:43 PM